• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2016年02月01日 イイね!

年始上洛終了!そして落ちは・・・・。

年始上洛終了!そして落ちは・・・・。(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 週末から出かけた年始のごあいさつ

二夜連続で 新年会も終えて

事故なし 怪我なしで 帰宅しました。

ちと長いんで お付き合い よろしく

で 時系列から・・・・。(行脚ね)

いつもと変わらぬ朝を迎え 大き目のバック (ちと重い)

相方に送迎され 最寄りの駅まで ちいさい駅なのに相方とはぐれる(笑)

愛のある (^_^)/~ の 出来ませんでしたのww

そして 揺られ揺られて 関ヶ原 雪はどうなんだ?



ハイ(^-^)/ 期待は 薄かったです!

到着地につき 2日目の 新年会の会場の入り口を折角だから

調査しておくw そして あったかいんをいただく



目的地へ行くまで 市内で あれこれ やっておき TAXI で向かう

当日の業務(任務)終了!

そして 戦友と この一年を 頑張ろうと 昨年の忘年会で言葉に出したんを

実践 やはり 寒い時期は これが 一番 みんな笑顔 (・∀・)ニヤニヤ



楽しい会話と美味しい食事 大満足でした (゜∇^d) グッ!!

帰宅したんが 遅めの 午後10時 ホテルで風呂入って早々に就寝体制

土曜日 起きたんが 午前4時40分! どーだ σ(^_^;)アセアセ

ですが その時はね 遅れをとらない様にと思っても 午前中の長いことww

真面目に業務を行い (ここ大事! テストにでるよ) 時間が来ましたんで

今宵の宿へ移動し スーツを着込んで 新年会会場へ 下調べしてたんで 意外と早く到着

普段話せぬ方々と ゆっくり歓談 (爆) 時間が来たんで 〆の言葉で会場を後に

でね お見送りの際に 今回はお土産つき これが・・・・(後で出てきますw)

ちょうど時計を見たら 午後9時 ふ~ん って 感じでTVつけて ベットに横に成って

そのまんま 移動の疲れと 当日の早朝起床 (笑) 達成感とで 撃沈w

(゚o゚;) ハッ 次に目が覚めたんが 1時間半ほど 熱いシャワーで疲れを流し 本格的に

就寝体制 右に左に寝返り 今度は枕元にある 目ざまし時計の 「カチカチ音」

耳に・・・・・ (-_-メ) 移動させて しばらくしたら 今度は 館内暖房 ききすぎで

寝汗がだらり ^^; どうしても寝れない 深夜3時過ぎw

どーにか こーにか 朝一番の新幹線に間に合えばどうにかなるだろう!

この日は 未明から寝た感じがなく あばら家に帰ってゆっくりしようと 起きることに

さて 時間が来ましたので 身支度 そして 大きなバックに 詰め込むw

来た時より 重量物 ノートパソコン そして お土産にもらった記念品w

そりゃ 出張時は 身軽いのが一番ですが 重くて 歩くにしても 1kmは歩けんし

移動は大変だ!そー思いながら 新幹線ホームで お土産を買う おじさんw

今回は往復 新幹線のチケット買い求めてるんで そのまま 改札

定刻通りに 出発!

窓際のいい席なんですけど のぞみ号ね 別嬪さんじゃなく ワタスより上のおじさん(笑)

前と斜め前後には 若い女史が 座ってましたw  (いいなー)

さて そうこう考えてるうちに 眠気も どっかに行ってまして 車窓から



大津でしょうか? 名神高速と交わる ところ (振り向き撮影)

逆光ですけど 流れています! 相方とショートメールでやり取りしてたら

大阪城の写真をメールしろと 強要されるが 新幹線の沿線には ありませんと返信

その代り 姫路城 撮影し お届けしたら その返信画像 (赤矢印部)



撮影もタイミングも大事だって わかったわけ (笑)

そして 兵庫と岡山の県境 トンネル出たら ((((;゜д゜)))アワワワワ



降雪はないものの真っ白な空間 (^_^;) そのまま 岡山駅に新幹線滑り込む

定刻通り運行してるんで くそ思い バック肩にかけて 乗り換え

沿線の悪友にメール(通過します!) キオスクで飲み物をお買い上げ



ミニタブに保管してるCD音源のライブを聞きながら 移動の始まり

瀬戸大橋渡った直後に (四国に入った安堵感か?) 睡魔に襲われる

(゚o゚;) ハッ 気が付いたんが えひめとさぬきの 県境あたり (せーふ)

お天道様も今日はニコニコすぎで 窓際は 暑い!

最寄りの駅に到着し あばら家へ そして 帰宅後 大瓜さんと ラーメン食べに行き

疲れてるんでよせばいいのに お天気が勿体ないので 午後から青いんで出て行こう!

その前に 散髪しに行き そして 出発!

ガソリンスタンドで兆候はあったんですが 大丈夫だろうと 出ていく

海岸線を かるぅ~く 流し もんて来る 1時間のコース それで蟲が凪ぐんならと

出て行ったわけw そしたらね きーてよみなさん 今年 新調しようと考えてた 

10年もんのバッテリー お亡くなりに なりまして   ( ノД`)シクシク…

相方に連絡し 白いトランポで 車体とワタスを回収する任務を発令w



だんだんと 雲行きも怪しくなり お空はさっきまで青空が 鉛色へ そして 冷たい潮風

霧雨になって来て ぼっちで 黄昏て w でも 経験値も豊富? いかにも

休息してんだってばよw その感じで 海を眺めていました (笑)

距離も搭載用具&固縛用具 積み込みも 相方ひとりで積み込んで 

小一時間後に 到着 車載固縛 そして 身体も冷えたんで 近所のお店で

温かいのをいただこう!救急隊員の相方に労をねぎらう為 プチお茶会



たまには ヨイショ! 必要です!みなさん (笑)

生涯二度目の 相方に回収された この男!ワタス こーなりゃ 頭は更にあがらん・・・

こんなちっちゃなハプニングは 我々夫婦にとっては ちいさーな部分(笑)

器(車両)を上手に活用してますので  (´▽`*)アハハ

そんなんで 早めに入浴 夕飯までは元気でしたが そのあと あばら家に帰って安堵したか

睡魔に襲われ 朝までかえらぬ人に成ってましたw

そーした 週末の出来事でしたが ここで! 白いトランポ

継続車検なんですが どーも 1年間違ってて 12ヶ月 点検 になったという

オチ で きょーは 〆させていただきます♪

長々 お付き合い 感謝 そして旅で出会ったみなさん みん友さん

今日も今週も今月も 今後とも よろしく お願いもーします <(_ _)>
Posted at 2016/02/01 09:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation