• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2016年02月17日 イイね!

テンション MAX~♪

テンション MAX~♪(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 えひめの椿さんも昨ナイト

終わりましたが ワタスね やはり 寒い 冷える

ウイークに 出っ張りの 徳島県へ トラッカーに

成って 遠征 ww でもね 山間部の池田の峠

積雪で通行止めなら 温泉にでもはいってなどと

脱線計画を 考えながら 行軍してきましたw



順調に 松山道をのぼり 川之江JTCから 徳島道へ入る

トンネルをくぐり この辺りは 池田湖 あたり 

しろいんが ちらちらと 視界に入り始め (おおー!)



こんなんや



こんなの 進むにつれて 吉野川SAに




みなさんに この 鉄橋 以前から 撮影したくて そして

紹介したくて ようやく 撮影することが出来ました。

四季で感じがね変わるんですよw 「北の国から」 思い出す

故郷って 奴でしょうか? 癒される景色なんです (゜∇^d) グッ!!

 


で!道はどうなんだ? ハイ(^-^)/ 路面はウエット しかも 塩カリの効果大

しばらくは 速度規制も ございます ディーゼル音とアクセルON で

カタツムリの鳴き声が車内にこだまする



雪も降り始めて 左右 見たら 遠く 近く 真っ白な景色 

前方は舞ってる雪がフロントガラスに飛び込んで来ます♪

ちょうど この辺りで テンション MAX~♪ 

路面は凍結してないんで 夏用タイヤのトラック(笑) 大丈夫なんです ( ̄ー ̄)ニヤリ

池田の峠と山間部を越して 平野部へ下って来て 徳島ICでは ☀ お日様w

温室状態で車内温度も上昇 (暑い) 横風の吉野川大橋渡り 目的地へ

そして 荷台に積み込んで 往路に 毎度 おなじみの場所へ (^-^)

発送伝票を二枚用意して そこから二発 発射!

地元の関係者様には トラックの荷台に積み込み お持ち帰り (・∀・)ニヤニヤ

お腹も空きましたんで コレをありがたく頂戴し



お腹も太り 午後からの移動は トラックのキャビン ガラスが大きいので

本当に温室状態 (*´д‘*)ハァハァ 暑いんとお腹もこなれ 眠たいw

そんなこんなで よゐこ は真似をしては・・・・。

前方にいたら どーしても やっちゃうの  (´▽`*)アハハ



そーんな 助手を連れた 旅 無事終了!

ワンタンク(100㍑) メモリ1/4残油で 走り切って でね 来るかな?

と 入浴後 思ってたこと 本日未明に 右足ふくらはぎ 予定通りに

攣りましたの (/_;) 考えてみたら ・・・・・。 (布団の中で悶絶状態)

※たぶん相方!気がついてるんでしょうけど 放置プレイされてます (ノДT)アゥゥ

日曜日 大阪府箕面市 月曜日 往復100km弱 そして 徳島

3連荘の日替わり 来ても 当然かと (T_T) まったく よわっちくなりました。(爆

そんな 水曜日!みなさん きょーも よろしくです♪
Posted at 2016/02/17 09:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation