• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2016年07月12日 イイね!

仕事は丁寧に

仕事は丁寧に(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 もうかれこれ 数十年は経つんかな?

黒い奴に装備して

一番見やすいところにつけてたんですが

わけあって GPSレー探にその位置を奪われ

数年前に移設それまでは 調子よく表示してたんですが

2年前の冬は表示 年越し 春~夏にかけ 時折 表示しなく

最後には モニターブラックアウト 工!!!(゜Д゜;ノ)ノ

どこが悪いんだ??

ですが 配線は面倒なんで放置をしてまして

つい先ごろ 一念発起し調査を開始 イグニッションオンで

バックライトが点かんとならん それが点灯せんとなると

モニターに行ってる プラス or マイナス 線のいずれかが 断線

もしくは ヒューズ切れ・・・・。 でもね 作業を装着時どのようにして取り付けたんか

すでに 記憶から 飛んでます (笑) なので 今の知識と装着状況を確認し

一個ずつけしこむ 

ハンドルネック下の配線を しゃくれば 電源が復帰 ここが怪しいとふみ

調査して でね 左右にハンドル動かすんで 鋭角に線を回してたんが

災い(移設時の記憶振替える) ハイ(^-^)/ 電線が切れてました。

そーとわかれば お次は ギボシで つなぐか そのまま 半田溶接

未来のワタスにトラップをかけるつもりで 半田溶接 そして 収縮チューブ

よくある 保護チューブと 半田溶接部にテンションかけんように 復旧!

イグニッション ON!で



表示しましたよ (嬉

本体が故障したんじゃないか? 本体のボタン電池切れ

いろいろ試して その結果 お粗末な顛末でした σ(^_^;)アセアセ

さて せっかく 表示したんですから 今度のお休みは・・・・。

走りたいのが 性 ってなもので 土曜日 雨 日曜は降水確率40%

いつもの海岸線じゃなく 高速道へあがってみようかとw

やればできる子 ですが 仕事は丁寧に(笑)

では みなさん 今日もよろしくとお願いしておきまふ 
Posted at 2016/07/12 08:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation