• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2017年09月04日 イイね!

若干過ごしやすくw

若干過ごしやすくw(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 先週末から涼しくなり

過ごしやすくなりましたね。

日没もいい感じの夕日に成ったり

秋の感じがみえはじめる

ですが 数週間で冬到来? そんなことはないでしょうけど

みなさん 体調管理しっかりお願いします。

さて

頭かして尻隠さずw

TOP画像なんですがお店から道路に入る

そのために歩道をまたぐ為に 歩道で一時停止!(規則にのっとり)

そして 右から来た ハイブリットをやり過ごす

そのあとに入るために

左側 交差点があって 赤信号 ワタスも出て十二分に車線に入ることが可能

で!

この ハイブリット(中年おばさん運転)!こともあろうに 車間距離3台分は

あろうかというほどの距離で停止しやがる ワタスもね進むんだろうと

思い車道に出たらブレーキ踏むハイブリット ((((;゜д゜)))アワワワワ

そして 右から自転車と原付がやって来て 怪訝なオーラがww

斜めに車体が止まってるんでどうにもできん

しばらくして 青に成り進む ここから約700m走るとワタス左回り

そしたらね このハイブリット 今度も3台分あけて停止しやがるの(^-^)

※クラクション鳴らした方が悪になるから鳴らさんし鳴らしても勝手ツンボデショ

車1台分でも詰めてくれりゃ ワタスも 左車線をまたぎ思いっきり左に寄せて停車してる

進めるのにね? この手の

ワタスの後ろに原付や自転車・・・・ ワタスが犯人やんけ(怒

この手のハイブリットの運転は 市街地・高速道路 おかしな運転してるのを

よく見る どこがって? 一般道では片側二車線の 右側で いつまでも 同じ速度を

キープするために アクセルとブレーキの繰り返し・・・・・。(-_-メ)

高速道ではなぜだか 右側走行中心 しかも 甘いと左から σ(^_^;)アセアセ

それが エコの運転と思えるような 後方についたら運転しにくく

そのために 車速を一定に保つために ハイブリットから一般車が車間をあける

こんなことでいいのか? そりゃ信号で3台分も停止する車間距離あけりゃ

クリーピング起こしても追突事故は起こらんわなw

前の車がとろとろ走るんで「あおり運転禁止」 のお墨付きがついて

今度は信号停止時は前車との車間距離あけ過ぎが社会問題に発展せんように

交通戦争みなさん 安全運行に心掛けましょう!

今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2017/09/04 10:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation