• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

動態視力は

動態視力は帰宅後・・・・

ハエが一匹 飛んでまして

相方と嫌だね? って話してた矢先

目の前に止まり チラシを丸め

ONE ショット! (´▽`*)アハハ

    ( ̄‥ ̄) ドヤッ!

NetStalkerさま まだ 捨てたもんじゃないですョン (笑)

あれ これ それ ・・・・

そんなこんなで 聖地巡礼行脚をまとめてみたのですが

来週でしょうか? 走行写真が届き次第 

残りをアップするつもりなんでお待ちしてくださいね。 

じゃ みなさん お休みなさい 
Posted at 2014/06/03 22:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

修復

修復(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 日曜日のツーの連絡が電文で届き

内容を確認してて・・・・(笑)

一昨年 新調したヘルメットに 換装した

ヘッドセットの不具合 スピーカー線が断線?

修復の依頼が飛び込んできまして σ(^_^;)アセアセ

乗りかかった舟 自身が手掛けたんですから

最後までやらせてもらわなければと 返信しておきました。

さて どこだ テスターで導通から 探らないと・・・・

そんな 火曜日!

早いところはすでに 梅雨入り そのうち当地方もかと

梅雨前に 洗車して ボディコートも やりたいでけど

お天気と相談しながら やり遂げます (使命感がww

みなさん今日もよろしくです(^-^)
Posted at 2014/06/03 08:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

運動会そして・・・・。

運動会そして・・・・。(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 末娘の運動会

やっぱし・・・・。

出かけに ビデオ撮影は 禁止!

そう末娘に厳命され・・・・。 (´・ω・`)しょぼーん

とうちゃん あんたの 雄姿を見に行くんだから

どべ(最後ね)であっても 最後まで頑張った姿は当然

ほめてないといけないんですからww

で!結果 まあまあの 成果でございました。

これは ひとりのおっさんの 戯言として聞いてください。

ワタスのころって ジャイアンなみの大柄の体系の人ほど

運動会では 大活躍 走るも騎馬戦も それが 走るんを見てていて

スネ夫・出木杉君 ぐらいの 子供たちが 大活躍してて

時代は変わったんかって思いましたの 驚||゜д゜*ノ)ノェッ?!*:゜・☆

学校単位で違うんでしょうか?

末娘の応援が終わり その後 大瓜さんの部活の見学に1時間半かけ

連れて行く道中 早めの 昼食 さっぱりな奴を 二人でいただき 

会場に大瓜さんを会場に捨て ワタスは松山市内へ・・・。(時間つぶし

夏物衣類を物色と本屋へ 時間があれば スタバで冷たいんを考えて

いたのですが 「終わった!」連絡があり 市内から30分かけて

大瓜さんをお迎えに 迷走をしながら 大瓜さんを拾い 帰路に

車内で大会のこと世間話 いろいろ普段出来ぬ 男の同士の会話

夕飯後に・・・・。

寝落ちしてて 気がつけば 早朝5時!(笑) 週初めから早起きさんでございます

さて 6月に入りました! みなさん 今月もよろしくお願いしますね(^^)/   
Posted at 2014/06/02 08:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

リハビリな日曜日・・・・・。

リハビリな日曜日・・・・・。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 日曜日!なのですが

末娘の運動会 さっき 「いってこーわい♪」

園児の頃 500m先までしか よー行かんかった

末娘が今や 集団登校での先陣切ってる 班長さんまで

上りつめて 偉い人に成りました (笑)

TOP画像 二度と撮れない 絵で しかも シールド内の

眼は ど、どうしょ!? σ(^_^;)アセアセ だったと記憶してます。

さて!昨年の聖地で 

5月は電装トラブル   9月はオイル漏れ 

今回!ハプニングがあったものの 事故・怪我なし

午後から 雲台からビデオが落下 (^_^;) それで

肩の力が抜けて オーバーペースにならない?  楽しめました。

午前中の部



待機中はレースJACで 体温急上昇! 

コースインしたら 風を切るんで涼しく感じ

お昼のからの走行までに 集合写真 反省点 昼食

時間も来まして 午後からの走行に (^-^)

↓ 落下してからのあと



↑一番最後は 編集 しました (ワンラップ遅れ)

本人も 精進致しまする。

熱くて 短い 聖地巡礼の旅でした (^-^)

これも 相方の快諾 家族のおかげだと また

影の立役者 同行者の方々にも感謝の念を!

ありがとうございました! 
Posted at 2014/06/01 07:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation