• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

月末に向けて

月末に向けて(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 11月も残り少なくなる・・・。

早々 来月 そうです 年末の行事へ

向かって 進んでいるわけなんですが・・・・。

タンクコックの交換やってみたんですが

どうも コック事態じゃなく Oリングの劣化な感じ

でね コレ 薄っぺらい Oリング コックはパッキンなしで

タンクへメタルタッチで取り付けられててよくそれで

ガソリンが漏れんと感心して 中身が火気厳禁な液体

二重・三重に配慮してもらいたく思ってもいます σ(^_^;)アセアセ

まだ先の作業はあるんですが・・・・。

効率のいい作業手順を考えてるんですが やはり ブツが無ければ

仮組すら出来ず・・・・ (´・ω・`)しょぼーん

ブツが届いてから考えよう まだ時間はあると

ワタスに言い聞かせてる 作業手順 なの

そんな中!おじさんから 従兄弟から送って来たと

        おすそわけ とりにおいでと連絡あり



寒くなってく この時期 日本海でとれた めぐみ♪

家族6名分の美味しい奴 (゜∇^d) グッ!!

云っておきますが 甲羅の大きさは コブシ大!

お味噌汁か鍋もんの具材にとありがたく頂戴した奴



まずは儀式から・・・・

出刃包丁をまずは砥石で研ぎながら Ψ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ 

そして 包丁で殻を一刀両断! 真っ二つにしたんを 鍋に投入ww

出来上がったんを 季節の野菜と一緒に

ちまちま 箸でつつき 静かな時間な食卓でした

そんな雨のご当地から 今日もみなさん よろしくです(^-^)
Posted at 2014/11/25 08:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

きっと疲れただろうな

きっと疲れただろうな(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 巷は三連休の最終日

なぜか 業務に勤しむ ワタス

親族 身内 一回り離れた 従兄弟の

結婚式以来の 昨日の祝宴

登場はいつもより スモーク たいてますww (見えんしぃ~

あ!チャペルでエンジェル役の小瓜さんの

名前を ホンダ党のワタスに喧嘩売ってるのか?

司会者様 すずきさん と間違え 親としては・・・・。(爆

ちっちゃいことを穿り返してはなりませんね(笑)

で!お仲人さん文化も無くなった 昨今!

あくまでも 主役の二人が双方の親御さんと決め

祝いに行かせてもらえ しかも・・・・。



中瓜さんに撮影してもらった B面のワタスら夫婦

白いんが益々増えて じじいに成ってる(笑) そして

初々しさが無くなり地味に落ち着いた夫婦と成ってますねww

義理の兄貴には親父の羽織 はかま 着させてもらい感謝♪

ビデオカメラ片手にわが子が結婚式のお手伝いそして甥の晴れ舞台を

撮影をして廻り 新婦側の両親 兄弟にもご挨拶をさせて貰いました。

披露宴も無事終了!帰りのエリシオンの車中で 義理兄・実姉 夫婦は

もっと 疲れたんだろうと話しながら あばら家へ戻りました。

出席者 ご一同様 お疲れ様でございました(^-^)

今週もよろしくです♪
Posted at 2014/11/24 08:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

浮ついてては・・・(゚ー゚;Aアセアセ

浮ついてては・・・(゚ー゚;Aアセアセ(●・ω・●)/オハヨウゴザイマス

 昨ナイト 長野県で大きな

地震と聞きましたが 該当地域の

皆々様 大きな被害がないことを

お祈りいたします。<(_ _)>

そんな中 お盆から 決まってた 今日!甥の結婚式

夕方からの 式典ですけど 新しい家族ができるわけ

めでたく そして・・・・・。 うれしくも (^∇^)アハハハハ!

ワタスの 父・母 もこの世にいたら さぞ 喜んだんじゃないかと

で! 親父の 羽織 袴を 着用することに (相方100歩 ゆずってもらい)

親族紹介では 姉に義理兄に 恥をかかさぬように

お勤めというミッション 果たしてきます (^-^ゝ

現在・・・・ 肉眼で太陽が見える(笑)

浜は真っ白・・・・。

ワタスの清い心を表してるようですね (キッパリ)

みなさん 今日も よろしくです(^^)/

Posted at 2014/11/23 08:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

いま一つ!

いま一つ!土曜日 今日は

 11月22日!

なんの日か みなさん 知ってますよね?

(; ̄ー ̄)...ン?

そんな中で ちまちま 時間を見つけては

とある 復刻品 2005年 まで 戻って資料を集めるため

Netを徘徊しては それらしいのを 見つけ

7つの違いを 研究しておりますww



見本はコレ!



冒頭 見えにくいですが   ☆☆☆7彡☆☆☆

                      ↑この部分

製作してはみたものの 今一つ! 肩がこっても 校正するしかなく

ここまでは なんとか 出来上がったんですよ

もう少し 翼に躍動感がある様に ああ―――――!!

気分転換し最後までやるしかないでしょう(笑)

これね 最終的に貼り付けても ふーん で終わるものなんです(笑)

ちなみに 販売はしませんので (^^)/

そんな 土曜日 みなさん よろしくです♪
Posted at 2014/11/22 16:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

予定外・・・・。σ(^_^;)

予定外・・・・。σ(^_^;)こんにちは(^-^)

 到着しました 箱の 中身

組んでいく上で 必要な部品

 ポチっ!

ハイ(^-^)/ 昨ナイト 悩みぬいた末に

あとは 到着を待つのみに成りまして

その悩みが・・・・。

いい サイズ が無いのと コスト のこと

でね TOP図面の様に 座繰りしてる中に

ボルトを 挿入しあるものを固定

その座繰りの 内径が 19㍉ (D’の寸法)

国産 とあるメーカーのは 通常サイズが 19ミリ (入らん)

そのメーカーの コンパクトサイズは 16ミリ (ちと小さい)

なかなか 探しても無く 悩みぬいた末に (いわゆる 吊るし品ね)

規格外のものを製作しても次回の時に よわるんで (/_;)

洋物で 17ミリサイズがあり しかも (ここ大事) 上記のものの

約半分のコスト・・・・。 いいか悪いかは決めたんでこのまま

進むことにしました。(問題はないでしょ?)

天の声で あたり面が 大きい方が・・・・ このお言葉で決めたんです。

第一段!手元に来るまで 早くて約2週間後のことに成る。

それまで ガソリンコック交換し 仮組まで出来たらと (^^)/

今日も よろしくです♪
Posted at 2014/11/21 12:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation