• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

不良夫婦の・・・・ (久しぶり)

不良夫婦の・・・・ (久しぶり)(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 日曜日は終日 お見送り(葬儀で)

会館でしたが この最近は 喫煙は 屋外(寒い!)

ワタスの父母の代わりを務めて

中途半端な夕方 あばら家へ 帰宅 着替えて

相方と寒かったんで お鍋の 食材を 買い求めに

それが・・・・ σ(^_^;)アセアセ

TOP画に 二人で 脱線 (笑)

温かいんを 頂いちゃいました Yo!

今週の行事の摺合せ そして 年末年始のことが出たら

相方曰く! X’mas 終わるまで そのことは 考えん

彼女の頭の中はそれまでの行事で頭がいっぱいなご様子

そーした 中で ワタスも 週末までの行事を遂行します

結局 広島の降雪でトラック便が延期し 本日 旅立つ

徳島行きは 行事日程もかみ合わないので 年明け早々 初荷で

訪問することにしました。 そーと 決まれば 先方の携帯電話にTEL

でんしぃー!

ま!着歴も残るんで その内 返信があるでしょう

週初め 松山道・徳島道も降雪で通行止め みん友の皆様方

天気予報と相談の上 ハンドルを持つようにお願いします。

今年の業務終了まで ラス4~5日 精出してお勤めしましょうね❤

よろしくです (^-^)  
Posted at 2014/12/22 09:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

提出できるように

提出できるように( ゚▽゚)/コンバンハ

 先日 予想だにしないことが

先週末は落ち着く そーなれば

馬小屋で続きをww

企んでた矢先に・・・・・ (゚ー゚;Aアセアセ

今日はお見送りに朝からでっぱり 親父の代わりに

時間の配分も うまく使い 

お食事中のみなさん 恐縮です

採取できるうちに とっておく! 季節的に

屋外保管ができるんで(笑) 全2回 本日 採取ww

そして お待たせしました <(_ _)> 明日 旅立ちするように

これも 摘出 



明日の夜は 後ろ足を 摘出 梱包 そして 発送

そんな段取り そして・・・・・。

本年最後の 一週間を 迎えるわけです(^-^)

終わってみなきゃ わかりませんが そこまで来ました。

残り一週間 皆々様 事故・怪我 そして 身体の調子を

崩さないようにお勤めお願いします♪

そんなんで・・・ ワタス 疲れたんで 早々に 就寝体制を

とらせて いただきます。 日曜 ナイト お寛ぎ願います~
Posted at 2014/12/21 20:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

そーいや あれから

そーいや あれから(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 昨年 後部座席の シガー プラグ

冬場のシートヒーター 使用してて

振動で プラグが過熱し 双方 修理に成り

いつもならば 自力でするんですが 車検もあって

他力でお願いしました。

で!

先般の寒さで活用するべく 相方が 鼻を膨らまし

(; ̄ー ̄)...ン?

どこに メインスイッチがあるの?

後部座席に乗ってたワタスに(ど!

センターテーブルの ドライバー側のここだよ(メイン電源を入れる)

まぶしぃー!

入れた途端 ワタスもでしたが 結構 発光する光が 視界に入りσ(^_^;)アセアセ

相方からどうするん? じゃ!黒マジックでも塗って 発光量を落とすか(爆

そんな 会話を エリシオンの車中で まことしやかに したんですが

これから本格的な冬場入るんで シートヒーターは 欠かせませんww

お尻を程よく ぬくめ 快適な ドライブを 楽しもうと

ちなみに・・・・。 シートカバーも 乾燥する時期 静電気の対策にも

一役かって かけた成果がありました。(^-^)

当地方 予報通りな 雨!

濡れて 風邪をひかない様に 注意し 土曜日の業務を遂行します (*'-')ゞ

そんなんで みなさん 今日もよろしくです♪ 
Posted at 2014/12/20 10:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

落ち着いて いこ

落ち着いて いこ(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 先日の新幹線の車窓から

間違いでなければ 

阪神高速11号池田線 加島料金所あたり

聖地からの帰路で分岐を間違えて

阪神高速へ入ったら ここに出てくる (^_^;)

今年は1度も使うことがなかったんですが

来年は・・・・。どうでしょうか?

などと 数時間 着座してるんも しんどいので

時折、デッキでストレッチと車窓から外を眺めております(^-^)

そげら 摘出し少しずつ痛みも和らぎ 腫れもひき

絆創膏に貼り換えて 身軽に 指が動きだし この数日で

やっておかんとならん 業務!ねじり鉢巻きで 消化

いやいや σ(^_^;)アセアセ ここまで来たんですから

間違いのなく 落ち着いて と言い聞かせていますの

みなさんも 後戻り作業 無い様に お願いしますね♪

金曜日 よろしくです。




追伸・・・・。

  ベアリングは NTN よろしく~♪
Posted at 2014/12/19 08:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

摘出願いました。

摘出願いました。お疲れ様でした(^^)/

580円+内服薬代950円

投資じ 腫れ上がっているんを

病院で摘出してもらいに行きました。

患部は申し訳ないですがお見せできませんが

約1.5㍉のそげらがたちこんでいました。

しばらくはこんな姿



よわっちい・・・・。

でもね 明後日からは 患部も癒えてもとに戻る

そーなれば あれこれ などと 好き勝手に思ってます

今少し お時間をください <(_ _)>

それはそーと 徳島行き・・・・。広島便が2日 雪で順延になり

日程が変わり 来週に成りました。

心の中では 年変わって・・・・ などと考えてはいますけど

出たとこ勝負!動けるときに 動くぞ!

そんな 木曜日 みなさん 今一度 あたたくされて

体調管理 願います いいナイトを~❤
Posted at 2014/12/18 18:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation