• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

最終日

最終日おはようございます🎵

日曜日ですが

今日も駆け足で

単身の旅 外気温度 只今 0℃

温かい奴が いいですね!

巷は…。

ゆっくり 休み休みで 移動です(^_^)

みなさんよろしく~🎵
Posted at 2015/01/11 07:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

日帰りなよーです

日帰りなよーですこんばんは

昨日はミドル

本日 ショート (250Km)

さっきまで 寝おち

身体をリセット

寝れるかな? 明日も早くから

ロング 一人旅 わ❗

気がつけば 怒涛の 3日 (^-^;

おやすみなさい~🎵
Posted at 2015/01/10 23:15:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

往復400kmの一人旅

往復400kmの一人旅お疲れ様でした(^-^)

今日は早朝より年末から

延期してた 徳島行き ひとりで

いろんな事を考えて 今年の予定を

お外で考えながら お土産も忘れず買い求め

無事に1時間ちょい前に 帰社 

その後 荷下ろし 本日の業務が終了となったんですが

池田の峠 (徳島道) 昨年の降雪の名残は PAに

少し残ってただけで TOP画像の 塩カリの白い路面

お昼は やはり これだと思い



温かいのを いっぱい 頂戴し 午後の陽射し

車内は温室・・・・ 眠たいやら 荷物積んでんで

模範ドライバー(笑) 片道一車線で ゆずりあい路線 では 

左側へ入り 後続の乗用車等を 行かせてあげる そんな 運行

荷物を満載してるトラックは重心が高いので おっかな びっくり

Turbo 付のディーゼルエンジン MAX80% のアクセル オンで 坂道を

駆けあがる 下りは  エキゾーストブレーキ きかせながら

四国のエックスハイウェイを駆けてきました。

お疲れさんなんで 今日は とっとと 寝よう そんな金曜日

みなさん いいナイトで よろしくです(^^)/




業務連絡・・・・。

 白いのに黒いのを、、、、、。 

今回は前足の片足と

お芋さん積んでなどと考えております <(_ _)>
Posted at 2015/01/09 17:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

しっくりきました。

しっくりきました。(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 冷えてる様でそうでない様で

木曜日 今日も始めりましたけど

体調管理 しっかり行うことにします。

さて・・・・。

初歩的な奴を年始早々 やらかし (/_;)

えひめのかた田舎 車に乗って数十分の圏内に量販店なんぞ皆無

お店があっても品揃え うすσ(^_^;)アセアセ  

なんで もっぱら 通販で購入

吊るしの商品でも発注から最低2日はかかるのです。



赤い線で印をつけてるところ 知る人ぞ知る!

メーカーにより 厚みが異なる  それによって 

橙⇒のを 急遽お買い上げしたんですけど

タイムイズ・マネー (T_T)

ものは 成人男子の標準な手の親指サイズ それがね TOP画像の

大箱に入り 送られてくる 過剰な感じ それでも 部品が無ければ

組立が成立しません・・・・。 実は昨年末 ブレーキフルード等 予備で

少し購入したときに なんで 気が付かんかったんだと 嘆いてもはじまりませんよね?

この度は 関係者の皆様にご迷惑をおかけしたこと 恥ずかしく そして

反省してる おじさんなんです (^^ゞ

で! マスターに圧をかけ だんだんと 手応え ( ̄ー ̄)ニヤリ

ホースのジョイント部/キャリパー接合部/エアブリダ―/マスター内のピストン からの 

にじみ エアがみ そして 最後に キャリパー側の エア抜き2か所を3回

フルードを充填しながら 行い 機械式スイッチの調整 完了です (*'-')ゞ♪

※エアブリーダーの穴に残油 こよりをつくり 摘出 忘れてません

これから先は DEEPな世界へ 踏み入れる か 否かは なぞ

気温も低いので フロントダンパーの調整は まだ調整しなければなりませんが

再度 実走行を行い のりやすい ポイントを見つけ出したいと

みなさん 今日もよろしくです(^^)/ 
Posted at 2015/01/08 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

天下分け目の場所を越し

天下分け目の場所を越し(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 寒くなる感じですが現在

お日様が 出ており 晴天の朝

毎年のこと・・・・。年賀状なるものを

みなさんも作成されてると思いますが その作成に至る

いえ ポストに投函するまで いろんなドラマがあると思います。

自称 筆不精なワタス 絵図ら構図はワタスが考えて

宛名は相方が書いてるんですが 諸事情で 12月28日に

プリントアウトが出来ず ((((;゜д゜)))アワワワワ

そのまんま 旅に出かける 戻って 1月2日の午前中作成

宛名を書き 市内の一番大きな Post OFFICE へ持ち込む

西へ東へ配送されるわけですが 二日に投函したんが遠いところで昨日届く

ハラハラ させたんじゃないかと σ(^_^;)アセアセ

で! はがきと言えば!思い出す

昨年 こんな一文! 「ポイントカードの発行 そして 押し印」

昨日のお昼 山陽道の最寄りのPAで昼食をとる カウンター越しで これを(TOP画ね)

渡され じゃ! やってみることに しました。

早速 徳島行きで使ってやろうと よくよく 見たら・・・・ 該当 PA ナシ (/_;)

それでは 利用がもっとも多い 山陽道ではと確かめてみたら これが

SAから次のSAの間にあるもので・・・・。 過去を振り返っても 利用したこともないPA

わ! 前途多難なもんをもらったな 500円以上の利用で20ポイントためて



その施設でのお食事を1品プレゼント こりゃ 違うことに 情熱燃やした方が

賢明な感じがしてきました (笑)

そんな 水曜日 3日ぶりの 朝会での 新年のあいさつ 今年も

例年の行事を無事に終わらせ 今日から本格的に 業務の開始

リハビル今週 今日入れて あと四日 頑張ります (*'-')ゞ♪
Posted at 2015/01/07 09:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation