• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

からっ風の秋晴れ

からっ風の秋晴れ(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 全国的に冷え込んだ月曜日

体調管理で 10月最後の週を 

精出してお気張りください。

TOP画像 まだ初々しい 相方と出会った頃

1度だけ この地域 日帰りですが デートした覚えが

          (´▽`*)アハハ

思い出すww でね 末娘と 同行3人で ショッピングモール

そして 徒歩で何十年ぶりかの美観地区へ観光をしてきました。

時系列で・・・・。

大橋を渡り 広島へまずは 駆けだし 山陽道へ乗り込む

福山SAで 腹ごしらえ  いただきま~す♪



その後 ひた走る 目的地へは1時間から1時半 の移動時間ほど

車中で意外と近いんだ そんな 話題で 後部座席の 末娘 よーついて来てくれたものだと(関心)

さて 午前中に入ったものだから あまり 人手が少ない 朝からひんやりした風が吹いてて

屋外に出たら 肌寒い 店舗のなかは反面 暖かい なので 一時待機で コーヒーショップへ



どこで買い求めたんか大きなチョコボール 食べながら 末娘 タブレットで検索中w

でね とりあえずですよ! お二方 両手に紙袋を下げて 気が凪ぎ σ(^_^;)アセアセ

車に保管しに持っていく 時刻はお昼 ちょっと前



どっちが先か?思いつきばったりな行程ですけど 後に成った 美観地区 観光

隣接してるこちらで お昼をとるか 取らないか 末娘から一言 「お腹いっぱい!」

なので そのまま 駅向こうへ その場の ノリで 行くことに



徒歩 15分 圏内 秋晴れの中 街の景観も 見ながら 進む

歴史的な町屋のたたずまい TOP画像 お土産屋さんも 寄ったり 出店で買い食い



鬼太郎さんも 山陰から出張してたり (笑)

町屋を歩き 結構 お店へ 入ったり出たり で ゆっくり時間が流れる

美観地区と言えば! ここ 



新郎 新婦 様 どっからともなく 女の子の声で 「おめでとー!」 って 歓声が

みなさんも こんな時期がありましたよね(わら

以前に訪れた時となぜか コンパクトな 美観地区 こんなんだったかと

相方と来年は子供たちもついてこないかなと話しながら 街並みを歩く

一周廻って そろそろ 帰ろうか ?



この前をと通ったとき ちょうど 12時の時報 からくり時計も 見学出来て

でね 結局・・・・・ 街を歩きゃ なにか 食べるもの あるだろう?

をひとり様の 鍋屋さん 海鮮もの サイドメニューで マツタケw

パスタや中華(ラーメン屋さんね) ございましたが 結局 スルー

で 最後に 末娘から もう一個 欲しいのがあるんで 近所の異音へ行くことに(^_^;)

探し廻って 結局 スタバで休息 プチおやつ ・・・・。



ついでに のこりの子供達へ食材買い求め

一応 ? ポイントは溜まったんじゃないかと (笑)

秋の暮れゆく 山陽道を まったり~な 速度で 下って 日没後に 帰宅

秋の吉備の國を満喫してきました (^^)/

みなさん 今週も よろしくです♪
Posted at 2015/10/26 09:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

孝行ナウ

孝行ナウおはようございます♪

インターの入り口

お巡りさんが網 はって 入れ食い状態 (^-^;

山陽道をちと上り 吉備の國へ

晴れ渡る 秋晴れ よく言えば カラッ風 ないほうが

日曜日 相方孝行 頑張ります(笑)

今日もよろしく(°∀°)ニヤニヤ
Posted at 2015/10/25 09:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

毎回・・・。(-_-メ)

毎回・・・。(-_-メ)(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

今日もはじまりましたが 秋晴れの土曜日!

みなさん 本日の行事予定は?

昨日 青いマシンの継続車検 そろそろ準備に入る

Honda ouner's Day で鈴鹿サーキットを二周しのらずに 2年経過 

リアブレーキの油圧スイッチお亡くなりに成り 機械式スイッチにしようと

ステーもつくらんと考えてるだけ そして あれもこれも怪しいブツはあるものの

放置プレイ よろしくな しかも 一番は マンパワーww

「やる気」 そのものが 失せてるんが・・・・・。 σ(^_^;)アセアセ

まずは 台車に積んでる青いんを 整備する側に移動させ 怪しいブツを組み込んで

成立した上に 必要なステーは現物計測後 発注

そうこうしてる間に 継続車検に必要な 書類

と言っても 自賠責証 車検証 そして 納税証明書

でね 税金 銀行落としにしてるんですが 「納税通知書」 はがきは手元にあるんですが

「納税証明書」のはがきが 手元に どーゆうわけか 届かん・・・・。

車検は2年に1度 (っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!  しに 市役所へ ですが

にっこり窓口の係り人から 郵送してます。 の お言葉 工!!!(゜Д゜;ノ)ノ

気に成らんのか 毎年 送られて来てるのも 気にしてみてません(キッパリ)

どーすりゃww などと 考えてても前に進まんので 所定の申請書にワタス記入し

運転免許書(本人確認のため) 発行してもらってきました。

さて 継続車検が故に やらんならんことが・・・・。 頑張りますとも

秋の夜長 そして 週末ナイト 時間をかけ しかも 日中は相方のご機嫌ww

そんなんしながら 楽しみますよ♪ ってなわけで 1日 お役目を果たす

昨夜の食卓の話題でした(^^)/



追伸

NetStalkerさま~

年内に1度くらい走らせてやる

青いマシン! これくらい 公表せんと

動かない ワタスもいますので σ(^_^;)
Posted at 2015/10/24 09:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

週末・・・・σ(^_^;)アセアセ

週末・・・・σ(^_^;)アセアセ総長と久しぶりに バイクで駆けてきて

余韻もさめぬまま 週末に入る

今日は金曜日そして明日は・・・・。

ハイ(^-^)/ 

土曜日なんですが 勤務に勤しむww

日曜日は やはり 悪巧み 企てたら 

二週続けてはやはり NG! (-_-メ)

相方孝行でも しようかと ここで してなくても 愛人孝行

そんな言葉が 出んだけ  (´▽`*)アハハ 

さて そーなれば 行くとこが無い ショッピング?

(; ̄ー ̄)...ン? 考えるぞ こりゃw

一番は 100円分 ゴカイ買って そのまま 岸壁で 魚をつりに

財布にやさしいくしかも 晩御飯のおかずも確保!

ただし ぼうすじゃ 洒落にならん (^_^;)

ま!晩餐の食卓で どーするか 相方に相談しよう♪

する事なきぇら エリシオンを洗車しボディコートまでするのも一つか

などと 週末は とりあえず 相方孝行 務めて ポイントゲッツ!

頑張ります (^-^) な ドラえもんの日

みなさん お疲れ様でした (^^)/
Posted at 2015/10/23 17:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月22日 イイね!

心休まる時間

心休まる時間(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 今月の後半は ハロウィン

定着して来た 昨今ですが いろんなグッツが

玄関さきに 装飾され これが終われば 春先まで

電飾に変わる そんな 恒例の 飾り付け カラフルなの

シンプルなもの 多々 あり 夜の子供たちの送迎で出会う頃に

1日が終われば 今度は 先程の 迎えがあるのですが

それが 終われば 憩いのひと時♪

TOP画像を開封し 美味しくいただきました (^-^)

ありがたいことだと また これが かわいい こっちも などと

相方との会話が はずむ 秋の宵 傍らでは リビング学習の 真っ最中の

子供たちなのでバリボリ 音出しては ・・・・σ(^_^;)アセアセ

考えたら 来春は 中学校 大学と 進学に成るんだと思えば 父ちゃん

この先 10年 踏ん張らんとならぬ そんな 現実 かみしめてましたwww

今日は 木曜日 家族行事でなにがあった気がするんですが 思い出せない

気にせず 今日を 消化します(笑)

みなさん よろしくです (^^)/
Posted at 2015/10/22 09:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation