• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

忘れ物はないですか?

忘れ物はないですか?(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 昨日 星座占いの 1位!

とりとめて いいことなけりゃ

これと言って ぴーんち!(>_<) もなし

ただし!言った言葉で 傷ついた 嫌な思いを された方も

いらっしゃるかも しれない・・・・・。 普段なにげな会話も

うけ方で 180度 とり方で 叱咤激励でも 反対意味で理解され 

そしてタイムラグでおかしな方向へ向いていく ううっ・・・・。 むつかしや (/_;)

反面 素直に受けて貰えれば いい方向へ 進むのですけどね

考えたらしんどいのでいつもと変わらず 自然体でいようかと思います。

ワタスごと

先日のツーリングでTOP画 お買い上げし 屋外へ 石碑があったんで

なにげに携帯電話を取出し つまんでたコレ 入口の傘立てに置いて

撮影したまではよかったんですが そのまま 置き忘れて しゅっぱつ

30分経過し 騎乗時(信号待ち)に思い出すww

でね 30分かけて 戻り 傘立ての上に 置いたまま 引きあげたそんなお粗末なこと

やってしまって  (´▽`*)アハハ 総長(苦笑) 

やはり 年齢に比例し こんな事が始まる 次回からはそのまま ポケットへ収納

心掛けるようにします σ(^_^;)アセアセ

なので!みなさん 忘れ物が無い 1日でお願いします。

今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2015/10/21 08:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

きっといいことがあるんだと

きっといいことがあるんだと(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

朝いち スマホで徘徊(笑)

屋内 Wi-Hi を駆使し つなげて

10GB家族割の運用を行ってますの

でね 今日は 星座占い 堂々 1位!

くじ運もいい方じゃないですが きっといいことがあるんじゃないかと

信じているんですが? 欲をださんことが いい結果につながるんじゃないかと

そんな 火曜日 なんですが 昨日 白いトランポ オイル交換の予約を

夕方 入れてて 午後からの業務予定 3件 は把握してて

2件 イレギュラーが同時刻に発生 ハイ(^-^)/ オイル交換はすっかり忘れ

帰宅してて お店から連絡をいただき (゚o゚;) ハッ ・・・・。 

ごめんなさいと お詫びをしました σ(^_^;)アセアセ 

そろそろ 年末 心を亡くす と書く 言葉 「忙しい」 その時期がやって来ました。

立場上 いいこと 嫌なことは ワタスのお仕事(爆) ストレスもたまるんですが

それを やりこなさんと 前には 進みません!

体験 経験を ばねに 進むしかないのですから

今日も元気にせ~出して お勤めしなきゃ(苦笑)

みなさん 今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2015/10/20 08:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

くそぉ~!

くそぉ~!こんばんは(^-^)

今日も1日 みなさん ご苦労様でした

仕事 おいての お楽しみは 多々ございましょうけど

やっぱ おなか 空き空き 今晩の夕飯は なんだろう?

そんな 感じじゃないでしょうか

本日 我が家は 鍋いっぱいの おでん ついつい 箸が 出てしまい

くそぁ~! お腹いっぱい 腹いっぱい もう動けん 幸せなひと時を

食卓から頂戴しました♪

なんで 早々に 風呂入って 寝る 月曜ナイトは 更けていく

明日は 20日 交通安全 ゼロの日 安全運行 そして 10分前に出発

こころにゆとり運転をお願いします。

じゃ! いいナイトを~♪
Posted at 2015/10/19 20:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

そりゃね・・・・(゚ー゚;Aアセアセ

そりゃね・・・・(゚ー゚;Aアセアセこんばんは (^-^)

うたた寝してて いま目が覚めて

きょーは 総長と早朝より お出かけ

でね そんな時って 早々目が覚める(笑)

そのまんま 襲撃に行く (^∇^)アハハハハ!

そろったところで ひた走る 走って 駆けて そーなりゃ のどが渇いたんで

道の駅で  缶コーヒー あったかいんで 小休止

だんだん 気温も上がり フル革 じゃなくて よかったなと

汗ばみながら ヘルメットの中 汗がにじみながら 思う



さて 到着 回転式の展望台 ふたりで乗る❤

な 馬鹿な話をしながら 展示前で 記念撮影w

防御も兼ねた格納庫


 
作戦会議かそれとも機体の講義か 野外講義



どちらも ジオラマ あった 姿でしょうか?

誉 内燃機 搭載の 2,000馬力な 奴 



圧巻!



各部説明 



確か 昭和50年代の半ばだった様な・・・。

内海の海底に飛行機らしきものが発見されて その後 サルベージュ

ジュラルミンの機体  キリンよろしく フジツボ まぶしww



栄 式内燃機 は 1,000馬力(ゼロ戦ね) こいつは その2倍



資料を読んだり 写真を見たり ビデオもあったけど 次回としておこう!

でね こじんまりしたスペースに グッツが販売されてまして

物色 

これ ある意味 勝負パンツ



ワタスねこの缶 見たら 思いだす 彼女を ・・・・(T_T)

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



せつこ~!

切ない時代に生まれず 本当によかったと 総長と話しながら

あるものを お買い上げし 帰路につく 帰りに どっかで

お昼にありつこうと 近所に道の駅があったんで よってみることに

ハイ!食堂がない (((( ;゚д゚))))アワワワワ 昼食難民 わ!



街道沿い いっぽん道ですが いきしに あったんを思いだし 飛び込んでみた

それが こちら 



でね 一般道走れば もみじマークが 引っ張って (゚ー゚;Aアセアセ

対向な無料高速もやはり・・・・ 流れが しぶい・・・・

汗かいてきたんで インターを降りたら すぐ 道の駅があるんで そこへ涼をとりに



定番な ソフト 向こうに みえるんが 我々の機体

そんなこんなで ほぼ1日 遊んで 無事帰宅 

そーいや 無料で搭乗もさせてもらいました その 証拠の画像これ

幼児用です いい歳とった おっさんが よぅ-したわい



そして 相方に旅のおさらいしてたら・・・・・

あなた様には やっぱし これを お勧めしますと



そりゃ違うやん (笑)

ま!楽しんだんだから ヨシ としますw

では~ バイバイ!(゚▽゚*)ノ~~
Posted at 2015/10/18 23:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

2,000馬力な奴

2,000馬力な奴昨日の文面で 早朝は総長と訂正させていただいてから

(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

でね 総長はメール等は一切せず もっぱら

コンタクトは音声電話でコンタクトをとるのが常w

ですが 今風なことを ちまちまやってるのもまた事実w (facebook)

大きな ツーリングから こじんまりした ツーに成ったんで

ワタスから!昭和50年代に内海の海底から引き揚げられた

当時としては最新鋭の戦闘機 それを 展示してる 場所が県内にあるんですが

そこに 行きたい! いこぅ~♪ 連れてって❤ と お・ね・が・い を乞うw

総長    ・・・・。 σ(^_^;)アセアセ

懇願 <(_ _)>

で行くことに ワタスは高速道を南下 総長の機体はETC機器が無いので

一般道で南下し松山道の無料区間のICから流れ合流 むろん 彼の待機場所は

県内RadioのCMでおなじみの 「お昼ちょっと前をお知らせします」 場所(パチンコ屋)で待機

一般道から一段高い高架の高速道なんで 車載無線機(アマチュアね) 波を飛ばし コンタクト

流れ 合流 にするわけなんです (゜∇^d) グッ!!

カタログ値 125PSのトリコロールと 164PS黒い奴 気心しれた おいさん2人の らんでぶー

※学生時代 一緒のベットで寝た仲 (*/∀\*)イヤン ←ここテストに出題します!

若干1名は 速度(動体視力)に成れるためのリハビリ(笑)



↑ 2,000PSを見学することに (・∀・)ニヤニヤ  楽しみだな❤

そんな 話をしていたら 修学旅行から戻った 小瓜さん

2日続けて 連泊した たぶん このあたりだろうと 過去に撮影した琵琶湖のほとりの宿



上り大津SAから琵琶湖をみて右側 手前の建物で 撮影されてなく 矢印のあたり

一日目 奈良 法隆寺 東大寺 (ワタス出張日)

二日目 京都徘徊(タクシー研修) 出張から帰る時 知ってたら 京都駅で

途中下車するんだった(笑) と 話題に成ったりww 

子供の修学旅行に親が乱入 きーたことがない(爆)

その京都駅で買ったお土産話を  TOP画を 食べながら 話してもらい 久しぶりに

全員そろった 我が家のちゃぶ台 (´▽`) ホッ

小瓜さん 旅の疲れをお風呂で流し帰宅したんもあってか 居間でうたた寝 

やっぱし 家族が揃うって 幸せなんだと 家族に感謝しました。

このところ 朝夕の寒暖の差がありますので みなさん 体調管理 願い

今日も よろしく お願いします (^^)/
Posted at 2015/10/17 08:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation