
(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪
昨日 日曜は 朝から
陽射しもよく 屋外でも暖かい 1日で
その陽射しに誘われ 対岸の広島県へ
連れて行かんかい (っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!
相方に強要 され~の 末娘の向学の為にと 行くw
ま!途中 哀れな場所 鬼門を通るんですが σ(^_^;)アセアセ
第一関門!福山西IC 毎度のこと 「全席シートベルト着用 検問」
どこで 見てるんだろうと 調査 ここ 2号線バイパスから 左に高速IC入る
そして なだらかに 右に廻ってって 視線がどうしても 右に成るところ
左の擁壁に 忍者よろしく へばりついてるww 視界にすら映らん
労働基準局のみなさん! 彼らは 安全対策すら行ってません!
是正勧告 お願い致します <(_ _)>
それは あっちへ (滝汗) おいといて 本州へ上陸!
途中 小谷SA下りで 腹ごしらえww 尾道ラーメンいくかと思えば
末娘 パン! 工!!!(゜Д゜;ノ)ノ などと あれもあるんで ここは彼女の仰せのままに
面識のない 男性と女性 プラカードを手に 行先をだしてるw
絵図らのいい 女史を 採用 (笑) 無事に目的地までたどり着けたんかな?
広島東JCTから 呉道へ・・・・。
そろそろ・・・・・。相方が思い出したように 「よー生きてたね?」
ワタス ((((;゜д゜)))アワワワワ きっとこれは これからの展開 めったなことは言えんぞ!
さて そんなこんなで 目的地へ到着ww
秘密裏に完成させた Battleship YAMATO
その艦載機 榮の内燃機
空中戦でこの角度から
そして 同型艦船を沈めて 九州沖で 同じ方法だったんでしょう 空中から
容赦ない砲撃 その作戦を行った者すべてがみた角度
そして・・・・。 (/_;)
高2の夏!江田島に2泊3日の野外研修 そこで 連日行ったんは カッター研修
粋のいい にいちゃん それを 担任する先生 そして 指導員
3クラス 三艇にわかれて 沖で実習w (最後の〆は競争へと発展
全員の息が合わんと オールと舟のヘリに挟まり 下手すりゃアバラを折る・・・・。(滝汗
今の時代 こんなことすりゃ 保護者から モンスター級の クレームでございますよw
研修が終わり 丘にあがれば 全員 歩くことすらままならない姿に
※体力的に有り余ってその体力を間違った道へ使わせない 目的の行事w
それが 狙いだったんでしょうね 学校側 今思えばww
一体 どんな 高校だったんだ! などを 思い出すところ (笑)
話はもどり 見学とお土産品も ゲットでき
末娘も満足 (^-^) 小腹がすいたんで 隣接してるお店のフードコートへ移動
折角 来たんですから 粉もんを 食さねばw お好み焼き&たこ焼き
ソースはやはりこれで! まちがえなさんな♪ (広島で修行時代にCMでよく聞いてた)
なにを思ったか 岡山の同級生に 写メをする
返って来た言葉ww 「いま現在 イタリヤに居る!」
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!! それを 相方に報告
相方からも ( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!? ハイ(^-^)/
そんなこんなの 珍道中w 暮れゆく 広島湾の夕日を見ながら 帰路に
※ あなたの命を連れて帰ったんは いったい誰?(生涯言い続けられます)
小谷SAで 有名なパンを買い出しによれば ちょうど相方の前で 線引き(売り切れ)
アハハ "o(^▽^;)。O0○((ゆるさん)) 目が・・・・・・
車中で会話を楽しみながら 今回も 黒い伝説(ポイントGet) 消化しました。
リフレッシュ出来て 今週も 精出さんと! みなさん 今週もよろしくです (^^)/
Posted at 2015/11/16 09:38:50 | |
トラックバック(0) | 日記