• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

地域協力隊!

地域協力隊!(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 大瓜さんの賃貸 ピンポン♪

その職種で 雇用する場合 履歴書に貼ってる

顔写真 これで 一次通過もあり得る 先般 わが社の

中途入社の面接時に 部下たちと話したその矢先

ハイ(^-^)/  NHKの受信料について・・・・。

電柱の陰 ┴┬|-゜)チラッ 草むらに潜んで 見てたんでしょう!

来まくりやがって (笑) 大瓜さん 大慌て

待ってましたと なにもそこまで 要求するほーも どうかと

でね 一応ですよ 手続きしてて それがね Netと郵送 時間がかかり

要求してるほーが 「正義」 の方から言わすとタイムラグの 「行き違い」

をい!借金取りのごとく 来まくりやがり 払わんと・・・・。

折角 支払いするんですから 50%コースに(単身割引)

で!

もっとスムースに支払える様に してもらってもいいのじゃないですかね

              NHKさん!

サイトへ行って PDFをプリントアウト そして 記入・捺印後郵送 

もしくは サイトへ行って そのまま所定欄へ記入 後日(2週間)送られて手続き・・・・。

どっちのしても やってるんは 機械じゃなく 人間 こちらは手続きしてるのに

すぐに出来るんだろうとやりかけたら これがまた暇がかかること 

まだかまだかと 催促の ピンポン♪攻撃は やめて貰いたい!

賃貸物件での あるある話 (笑) 

大学の入学式で 学長さんの 言葉

親元を離れ 自立心を芽生えさせるために 親御さんは さきさき 手を

差し伸べない様に!(釘打たれ)

ですが その時が 来なけりゃ 体験出来ませんよね(爆

思い起こせば 我ら夫婦 初々しいころ ワタスからNHKは支払って無いので

手続きしとかんと 云うが遅しで 言葉に出した次の日 ピンポン♪押され

そのおっさんの 小指が無かったそうな ((((;゜д゜)))アワワワワ

相方 そのやり口と言葉と顔が空恐ろしく 涙ながらにワタスに懇願・・・・。

その日にもらった銀行振り込みの用紙にそそくさと記入し 次の日に振り込み

あわてたのか 振り込み名義人の名前があっても 「住所」を記入してなく

再度 そのおっさん 笑顔で来訪 対応する相方は 二度と顔を見たくないのが

本音で行った分 もう一度 合うとはゆめゆめ思わんかったと!

TOP画像 ワタスの器って・・・・500mℓ (ちいさい)

そんな NHKの受信料のお話w

火曜日 みなさん 今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2016/04/05 09:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

雨ばっかりの週だ

雨ばっかりの週だ(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 4月4日 一昨日は県内の大学も

入学式があったり 我が家のほんちゃんは

本日!

そんなんで 無事に向こうへ 到着したと連絡を

さっき受け 相方以下 なが~い 1日となること

そして わたくし・・・・σ(^_^;)アセアセ

新入社員の入社式 (どきどき)

TOP画像の彼女の感じ そして わが子世代w

ま!なんとかかんとか なるでしょ

育てるんも ワタスの仕事 (組織で) 間違って学習したんは

一生ついて廻る コレを間違わない様に 時に軌道修正 

連休までは ほぼ つきっきりな 感じです

基礎を新入社員研修と外部の機関と連携し進めて 1年後には

サクサクさっくり こなせる 人材の育成をしなければと ハイ(^-^)/

そーいや 今週 お出かけもあったりして



海ばたならば こんなん いってみたくww

ですけど SAもしくはPAでの ランチ?(爆

ともあれ みなさん 新年度 そして 新入社員という名の 後輩を

育てていきましょうぞ!(やりっぱはいけません!) そんな週初め

みなさん 今週も よろしくです (^-^)
Posted at 2016/04/04 09:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

よそ見してても

よそ見しててもこんばんは (^-^)

 4月入っての はじめての

日曜日! 昼から雨予報が 夕方に

エリシオン 洗車 → ボディコート → 夏用タイヤ

この チャート 来週へ延期 (ばこ

誰も手伝ってもらえないから 来週 夜な夜な 単身でと考えていますw

そりゃそーと!

先週一週間 買いもんへ 行ったついでに ついでに ついでに・・・・・orz

みなさんも ご実家から 時に 段ボールの詰め合わせが

届いてるかと思われますが・・・・・・

相方 異様に お買い上げをしてました (゚ー゚;Aアセアセ

かくゆう ワタスは 乾物(即席めん) (笑)

ま!親はそんなものなんでしょう♪



ところで!

最終的に ブツ 仕上がって 取引へ

休日のお昼前 国道で白い騎士も赤い回転灯を回しながら

露店営業を 堂々と 行っていた 沿いの コンビニで 総長が

出っ張ってくるのと 相方と末娘が アパレルのお店に連れて行けと 

気持ちが合致したんで あれを 引き上げに でね 大事なおそろいの

Tシャツ 忘れて (^∇^)アハハハハ!  次回だな こりゃww

そんな 総長 おなか廻りに 贅沢品を蓄え 走り込んだら (*´Д`*)ハァハァ・・

息切れと 節々が・・・・。 あんた 年には って 同級生だから

ワタスも言えんわ! 次回のツーリングは 6月初旬 あのブツ 装備で

楽しみであります (^-^ゝ な お休みでございました。

みなさん いいナイトを~♪ 
Posted at 2016/04/03 20:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

新生活準備

新生活準備(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 昨夜から単身生活を新しい

拠点で迎えてる 大瓜さん・・・・。

ワタスも学生時代に楽しく愉快な 単身生活

そして・・・・ ある日突然 電気が固定電話が 切られるσ(^_^;)アセアセ

親にね相談したら 契約してなく 銀行引き落としで 加入し(笑)

その月のは 現金もって窓口へ 場所がわからんから 地元の友人と

支払いに行った 思い出が (笑)

ま!ライフラインはその経緯もございまして ワタスが握ってるんですが

賃貸料と生活費は月々 相方から 忘れんように願うばかりですw

お疲れか 夜9時に TEL つながらん しばらくして 寝てたと 折り返しが

夕飯を簡単に済ませて あばら家ならば お腹が空いたら どこかしこに

食材があって 食べてたんが 冷蔵庫の中は 冷えた棚板 食器棚には最低限の食器

ハイ(^-^)/ 即席めんすら 無いから はらへった~!(>_<)

単身での不自由な洗礼を受けたようですw

足かけ数十年 単身で出張もあって そこのあたりは 旅慣れてるワタスの方が(玄人)

これからの経験・体験 必要なことなんで べんきょうしーね♪ 叱咤激励しておきました。

今月 広島の地へ 帰りに お皿が廻ってる ところにでも 連れてって

やろうかって 相方と その後の話w (TOP画像)

大学という場所の入り口を見てるだけ 来週からその扉を開けて はいって

交友関係も出来たら その内 親はどうでもよくなる(爆)

当たり前のことなんですからw 4年間で いい経験 体験 出来たらと考えてます。

あ!週末がらみの ワタスの出張の時 もーしかしたら 残りの家族と共に 大瓜さんの

ところへ 行ってるかも ((((;゜д゜)))アワワワワ (週末出張時)

ありえるなと ひとり突っ込みな 父のお話でした。

そんな 週末 みなさん 今日も よろしくです (^^)/
Posted at 2016/04/02 08:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月01日 イイね!

いってこ~わい♪

いってこ~わい♪(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 本日 朝の食卓 6名

今夜からは 若干5名様で しかも おんなっヶ 大の

我が家の食卓に成る・・・・。

すでに 小瓜さん 部屋を占拠し がらりと変わった感

寂しいのやら うれしいのやら (-_-メ)

男親の気持ちなんですね σ(^_^;)アセアセ

出勤前に 一言!

「気をつけて 行って来て」 声をかけておきました。

大瓜さんから 返事は ハイ(^-^)/ (寝ぼけけ眼で)

さて エープリルフールな 4月1日 

これと言って ネタは無く 平穏無事に 今日も終わるんでしょう

で!年度計画

1) 仕事は月々の変わらん行事をこなす

2) 出来たら 春・秋 聖地巡礼へ参加したい

3) 新しい出会い 新しいこと チャレンジしたいな

4) きっと 広島へ 出向く機会が 大だねこりゃ

5) 男手が無くなったんで 青いんやオレンジ号改弐 単独でメンテが出来る工夫

6) 道すがら いい出会い しかも 刺激される出会いに巡り合えたら

などと 考えてはいますが どーなることやら?

知らないところに 大瓜さんも 飛び込んでって 単身で頑張ってる

とーちゃんも 負けず 精出さんと!

これが 最大の目標か (笑) そーんな 金曜日

みなさん 今日も よろしくです (^^)/






追記・・・・。

NetStalkerさま 木製棚の上部 近頃 -10ミリ 

傾き始め (わら) さながら 本格的に手を入れんとならん

日曜大工さんにww です 

崩壊・倒壊 する前に 思いつかんと・・・・ (/_;)
Posted at 2016/04/01 08:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation