• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

痛いの痛いの いたいの(>_<")

痛いの痛いの いたいの(&gt;_&lt;&quot;)こんばんは☀

夏バテ🍧😵🌀気味

いえね たまにからだ使えば

こーなるし

けして ためらい傷ではなく

鍛え よ~ というより 皮膚弱くなり

情けない

でもね 片付け 移動 お掃除 たっぷり汗だく

水分補給も忘れることなく

終了

さて 明日は

現地から そして 目の保養

非常に楽しみなんですね (^ー^)

暑さに負けず 明日も精出して‼

みなさん よろしくです(^-^)/
Posted at 2016/07/21 22:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

タイト

タイト( ゚▽゚)/コンバンハ

 今夜も!懇親会w

でね 支度してて これだろうと

クリーニングしてる サマースーツ

いつもと 着た感じが違う?

時間が押してて そのまんま 飛出し

道行く中で こりゃ だいぶん おデブちゃんになって

新しい スーツ 吊るしでも お買い上げか?

などと 考えて 記憶をよみがえらせ そして あるところにたどり着く

やはり 心を亡くすと 書いた感じ 忙 ・・・・(゚ー゚;Aアセアセ

大瓜さんのスーツを着てました (^∇^)アハハハハ!

で・ De デ 

やはり 着ぐるしいのと 見てくれも おかしいので 着替えに帰り

自身のを着なおして 現地へ向かう (笑)

年には やはりかなわないのか 

という 今夜の お話

なんで 息子さんがいらっしゃる みなさん 気をつけましょう!

では いいナイトで♪
Posted at 2016/07/20 21:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

明けりゃあけたでw

明けりゃあけたでw 2016年 梅雨明け 

本格的な 「夏」 始まりますね

すでに セミも鳴き始め 猫の額の

あばら家の庭先でも今年のが 羽化していました。

10月中旬まで 暑かろうが 極暑だろうが 

みなさん 体調管理されて のりきりましょう!

で!昨朝 1番のニュースで 羽田空港の滑走路が一部閉鎖

それを聞いた瞬間 近々 利用するんで他人事じゃなく

どきどきσ(^_^;)アセアセ してましたけど ひとの事故は無くて

機体だけで終わったようなのでよかった ワタスも以前に離陸前に

計器の故障 → 滑走路退避 → バスでお迎え → 代替え便

今となれば 過去のこと

ですが 重大災害に巻き込まれない様にと祈るばかりです。

そんな 火曜日 みなさん今日もよろしくです(^^)/
Posted at 2016/07/19 08:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

何十年ぶりに?

何十年ぶりに?(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 みなさんも中学3年生の時って

必ずあったんじゃないかと思われますが

実はワタスもありまして・・・・。

お受験に突入!でも そろそろ夏休み 当時、漁師町の友人と

仲良くて 遊びに出かけてたりしていました。

画像中央に沖に四角い波除の防波堤が見てとれると思いのですが

ここまで 浜から自力で手前の石積の防波堤まで泳いで しばし 休息

そこから 今度は決死の覚悟で泳いで渡る・・・・。(-_-メ)

何度 海水飲んだやら そして ここに上り 数度 飛び込む

但し!上級者は頭から ((((;゜д゜)))アワワワワ  ワタスは初心者なんで

足からでしたが(弱みそ) あの当時は 海面から見上げる防波堤の大きさ

のぼって 海面見た時の 足がすくむ 恐怖感 

昨夕 中瓜さんが近所に行くんで連れて行き 久しぶりに訪れた

漁師町ww いろんなことをしたな  (´▽`*)アハハ

と思ひ出にしばし浸った瞬間 当時の皆さんは おっさん おばさん 早いんは

爺・婆に なってる そんなんを感じならその辺を徘徊していました。

あ!当時は見かけない 子供がいたら 同級生がどのあたりの子だと

黙ってても大人に案内してたな 今はそんなことはないでしょう

さて 海の日 



暑い1日に成る様なので 水分補給忘れず 終日お過ごしください(^^)v

今日もよろしくです♪
Posted at 2016/07/18 08:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

いきなりかよ!

いきなりかよ!( ゚▽゚)/コンバンハ

 そろそろ梅雨明けかな?

そんなんで 今朝 目覚める 窓越しに

道がウエット状態

しばらく 我慢 AM11 すぎに 始動を開始



全般的に高速道へ入ったものの それまで ストレス

分岐で迷い 急きょ あばら家へ帰還の体制

「雨 走行注意」 案内があり

あばら家のあと近くになって パラパラとシールドについた雨粒が

流れるほど 雨に打たれる そして 足回り でろでろ (/_;)

ガレージでしばらく放置 エアブローででろでろを吹き飛ばし

掃除して馬小屋に収納 なぜか疲れたんで

ふて寝を 小一時間ほど この時間 AM11~PM14前 の出来事

すべて終わって 上空をみたら 青空 紫外線 バリバリ

こんなんだったら もう少し 遅い時間でもよかったかな

でもね 一番の事は 問題なく デジタルメーター表示していたこと

次回はいつ乗ろうかって? 総長からそろそろ打電がある予感♪



TOP画像 こんなん あるんですね (驚き

一瞬で シールドについた雨粒 顎を引いて でぶ(額)だして ちょいスピード

あげりゃ 風圧で吹きとぶんかなとw


ト 二つ思うんですがw そんな 休日 みなさん いいナイトを~ (^-^)
Posted at 2016/07/17 21:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation