• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

最後までよろしくお願いいたします。

最後までよろしくお願いいたします。(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 ここんところ ドタバタ

解体後 24年たち その時にしたらええやんと

放置 でね ヒューエルタンク 内部 さびさび (笑)

でーぷな世界に入っていくんでしょうね?

それより ワタス どの部位より進めたらいいか理解してなく

本能の赴くままに進めるつもりww

保管してる手前の 前後のタイヤから着手することを決め

2) メインフレーム・スイングアーム・センタースタンド(サイドスタンド含む) リペイント

3) 前後のダンパー OH

4) 電装品・エアボックス
 

5) ガソリンタンク等の外装 場合によっては錆とりで大改修 (^_^;)

6) エンジンOH (わ!

7) 煙突(マフラーね) マフラー凍結道路ですっころんで大きく陥没品なの

8)今どきの ETC等の快適な備品

ハイ(^-^)/ 時間も費用も掛かりますね ((((;゜д゜)))アワワワワ

そんなんで まだ 足廻りから しかも 前後の スポークホイール

この際 Hリムに交換し スポークも新調 ハブのみ 塗装

Netをググったら 現状の状態で 紛体塗装ってのも ありか

どっちにしても 部品代や工賃はかかるんで

ワタスなりに天秤かけて 塗装って選択肢を選んだわけ



↑ネットでこれ発見し 黒いところをぴかぴかシルバーに

リム・スポーク・ハブ 共に塗装することで 防錆 出来るんじゃないかと思い

方向性を決め 委託業者へ電文を送り 大まかな詳細も決めて

残るは 合間みて 梱包 → 発送 までこぎつける 千里の道も1歩から

まだ 先は長いと思われますが仕掛かった以上 あきらめず 組み立てます。

業者様には「最後までよろしくお願いします」とお願いしました!

金銭と相談ならば そりゃ最新型を購入るのがいいに決まってます!

ですが 当時好きで購入したものなのなので現在は価値はないでしょうけど

自己満足の世界を楽しんでみようと♪

不定期ですが紹介できたらって考えています。

そんな 木曜日 みなさん 今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2017/02/16 10:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月15日 イイね!

制覇

制覇こんばんは♪

明日からは暖かく

成るようなこと報じてましたが

まだ気温差があるから体調管理よろしくです。

んで!

豆腐一丁を親父と食べれるか?

二人で張り合い 負け f(^_^;



先日 取りあげた 奴 いただきまして

やはり 極普通サイズが宜しいかと

思いました。

体重… 三キロ 落としたい

こんなことじゃ 悪循環ですね

水曜ナイト よろしくです (^ー^)
Posted at 2017/02/15 21:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月14日 イイね!

今年の

今年の( ゚▽゚)/コンバンハ

 やはり冬眠ってやつが遺伝子に

組み込まれてwww 朝がね遅い今日この頃w

そんなんで 日々の業務に勤しみ 懸案もいっこずつ消化

とりあえず 一段落はしたものの 次の山が (゚ー゚;Aアセアセ

ですがね みなさん!

今年もワタスへありがたいものが届きました (嬉

そのうち カップケーキ二つは 中瓜さんから その下の箱は 相方

来月のお返しはなにをしようか? 迷っております。

みなさんも よく歯磨きし 戦利品を消化願います <(_ _)>

な!

火曜ナイトでした (^-^)
Posted at 2017/02/14 21:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月13日 イイね!

ごし にじゅう?

ごし にじゅう?( ゚▽゚)/コンバンハ

 腕パンパンな昨夜

よー寝て 朝の目覚めは 最悪

放射冷却も手伝って でしたけど

屋外に洗浄後 放置 だーれも 持って帰らんよね

こんなん? と思いつつ 終日干してて 

さっき 思いだし 馬小屋へ ↑ のところも 油汚れが

ある意味 保護してもらってて 意外ときれーなんを 見ました。

ごしごし 二十回 擦ったら いくらでもするんですがね~

(^∇^)アハハハハ!

そして!今日 欲しいもんをパーツリストから拾いだし

メーカに現存いてるんか? 調査願いを最寄りのお店に

さて 今日の日中 イレギュラーもあったりで思うように進まず

帰りは帰りで・・・・。

明日はきっといいことにしたいです(^-^)

そんな 月曜ナイト みなさnいいナイトをお寛ぎ下さい
Posted at 2017/02/13 22:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

うでぱんぱんそして・・・・。

うでぱんぱんそして・・・・。( ゚▽゚)/コンバンハ

 きょーは・・・・

とうより 昨ナイトから 分解をしていまして

寝ぶそく 力仕事で腕パンパン

しかーも!今日は硬化しすぎた 二つのタイヤを

外す・・・・・・ (゚ー゚;Aアセアセ

なんで もう ゆっくりしたいって考えています。

さて Netstalkerさま!

パーツリストとにらめっこ ワタスのFディスク固定ボルト 4本

Ⅱ型からハブにディスク固定ボルトが 6か所

しかーも 276ミリのフロントディスクに成ってまして (うずうず

この世代の400cc純正ディスクがね 6本ネジ外して装着

って モデル名 って! お題出しておきます (^-^)

そして! フロントマスターのフル―ドを入ったままの状態で

ふたとタンクの間から アイボリー色の さるのこしかけ 状をみました (/_;)

ああ・・・・・。

ま!眠ってた歳月ほど 未来の時間がいる様でございます。

沙紀はね? 誰? 先はまだ長いんですから

そんな いいお日和なお休みを家族を見返ることなく 遊んでました。

みなさん 明日から一週間!精出しましょう♪ 
Posted at 2017/02/12 21:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
2627 28    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation