• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

ウエス突っ込みゃ!

ウエス突っ込みゃ!こんばんは♪

時期を選んで!

タンクの錆びとりを行ない

保管前にガソリン抜き (残残油はそのまま)

それが良かったものか?

錆びがありませんでした。

ですが…( ̄▽ ̄;)

保管キズ 辛いな があります

このまま ヤフオク!に出せば 小遣いは

稼げる☺ 位はなるか(笑)

で!タンク内の水溶液を地味に除去するか

考えていたら 相方から 雑巾にする

使い果てた タオル一枚 (* ̄∇ ̄)ノハイ と

渡され (?_?)

タンクを斜めに水溶液を集め ウエスを給油口

より突っ込み吸い上げさせ 振って水の音が

無くなれば おおよそ 取れた事に

給油口をファンヒーターの温風吹き出し口に向け

ガソリンコックを解放したら

数時間後にはある程度乾燥できるでしょ(どや顔)

ま!

ガレージの物を 居住空間に持ち込みするな

持ち込んでも とっと その場所から

違うところに …

そんなんで 現在 乾燥中

明日 出来たら お色直しに 持って行きます。

さて これで 大きなものは片付く

明日から 石鹸つけて ごしごしの再開

小さい ボルト ナット ワッシャー

ちなみ リンクの接合部 割りピンで固定されてて

新しい割りピンはステンレスに交換

MonotaRO さんにお世話になっております (^ー^)

な 火曜ナイト みなさん お寛ぎ下さい。
Posted at 2017/03/21 22:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

おつかい

おつかい(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 昨ナイト ガソリンタンクも

洗浄 あ~んど さび取り液に浸ける

濃度と割合 数学の そして 理科の実験

な作業も終わりしばらくしたら日没

夕飯後に相方から 牛乳 かうんを忘れた (^_^;)

なので 久しぶりに 行ってみた!

遊ばせてもらったぶん ここでポイントを取得しておかんと

のちのち・・・・(笑)

この不良夫婦は!

時間が来て 牛乳 買って 帰宅

子供たちは20日月曜は祝日で休みなん?

いえいえ お休みに 入りましたと 告げられる

工!!!(゜Д゜;ノ)ノ 特に小瓜さんお受験後の 「好き勝手は」すでに期限切れ

とっとと 寝まくりやがれと 促し 就寝消灯

しばらく経って 居間の照明が点灯 (隙間越し光が漏れる)

をい!

それも青春 今しか出来ないことを 楽しめばと思う父でございました。

いいんかな?(疑問)

ワタスも 粛々と 石鹸つけて ごしごし 楽しみます♪

みなさん 今週もよろしくです (^-^)
Posted at 2017/03/20 09:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

春に向けていきましょうか☀

春に向けていきましょうか☀こんばんは♪

今日は充実な1日☀

春の陽気も手伝い いろいろと

してこれはした (^ー^)

土曜ナイト 粛々と 錆びとり洗浄

合間に 水玉 を貼り付ける♪

マスキングテープ貼るより 手早く

けしてずるではごさいませんo(^o^)o



常にガン見するところだからこそ

なんですね (* ̄∇ ̄)ノハイ

あとは明日 ボティSHOPに持ち込んだら一応

大事なとこは完了!



まだまだ 流し台のまえで ゼッケン ごしごし は続く ( ̄▽ ̄;)

ですが ひと山こし 時間が許す限り 洗浄作業に勤しみます

エンジン以外 連休中に 車体組立て

連絡明けにお泊まりしに彼処へ旅立つ予定

あ!保険を兼ねて 儀式を やはり 20年間 裸で放置

保管キズ 多数 (T_T)

一応です!17リットルの水溶液をつくり満タンに

春なんで 花さかG だ~っまって その 役割り



果たして貰っています。

みなさん 日曜ナイト おくつろぎ ください。
Posted at 2017/03/19 22:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月18日 イイね!

身代わり

身代わり(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 昨夕からなんだかふわふわ

そんな感じだったんで 石鹸つけて ごしごし

お休みにして横になったと思えば 寝落ち

おかげで本当に寝るとき なかなか寝付けませんでした。

白血球が異常に増殖? 左右の奥歯が不安定な感ありなんです(/_;)

あれから一週間!(出張から)そのお疲れが出て来たんかな?

体調管理忘れずにしたいと思います ハイ(^-^)/

さて TOP画像 何のことはない のぞみ号の 喫煙場所

そこを利用するために入り ポケットからライター出す

そしたらね 引っかかって ちゅうを舞う 一部始終を見るしかなく(目がテン)

事もあろうに この 穴の中に すってんころりんと インしました!工!!!(゜Д゜;ノ)ノ

それを横で見ていた方が 火を貸してもらったんですが

いいもんを見たんでしょう!駄賃か(笑) そこで終わることなく 車掌を捕まえて

救出願いをしまして 手元へ戻って来ました。 そのまま放置 次の日の

朝刊一面 「新幹線で爆発!」飾らなくて本当に良かったって (´▽`) ホッ として

その晩に 相方に話したら ワタスの廻りの試験 (免許・入試) など

ライターが身代わりしくれたんでしょ! いい結果が表れますよ♪

※ その場所に行くんをやめたらもっと好きになるんですが?(相方談)

当日 大瓜さんから 普通自動車の運転免許の試験 合格 免許証交付してもらった。

ワタスも目的地での業務消化もサクサク済んで (・∀・)ニヤニヤ

昨日 小瓜さんの結果も出ました。 さっそく ドコモへ 

大瓜さん中瓜さんから用意してきた 

高校生に成ったら! 

↑ 勉学には必要ないから拒んでたんを学校からのメールで連絡で必要

上から順に用意して来た 特に小瓜さんにはワタスの仕事柄約束してることが

急な出張 急な役割で 果たせてないから余計に 言わせたくないので

早急に動いたわけなんですw

大瓜さん 来週後半から 普通二輪の教習が始まり

中瓜さん 高校の恩師の移動で花束を渡す

小瓜さん 新生活の準備

末娘・・・・・。 σ(^_^;)アセアセ

それぞれ 成長してるんだって感じております。

まだまだ 父ちゃん!精出さんとと 己 に言い聞かせて日夜励んでおります。

土曜日 みなさん 今日もよろしくです (^-^)
Posted at 2017/03/18 08:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月17日 イイね!

こんなん見たら σ(^_^;)アセアセ

こんなん見たら σ(^_^;)アセアセ(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 ハイ(^-^)/ リアスイングアーム

きれい過ぎでワタス困惑状態

プロが塗装するんですからそりゃそりゃお見事な

出来栄えになる!

それをわたくし錆とりしたボルトでくみ上げる・・・・・。σ(^_^;)アセアセ

使えるんはタッチアップ さびがつらいんは新調の道へ

昨ナイトね感じたわけなんです。

で! ステッププレートもこの際 丸塗で仕上げるお願いに

行くことにしました・・・・。

だって放置状態で 白さびなど はえはえ してるんが 研磨しても

落ちなく 最終的に この部分 仲間内 そして みなさんから

指摘をうけそうなんで思いを変えましたの (/_;)

TOP画見たらそりゃ みなさんだって変わりますよねw

思わん早く出来上がり 昨日拝見 そして・・・・ タンク内部の錆とり

まだ行ってませんと告白して週末か・・・・。などと

軽く ジャブ うけてますの (わ!)

フレーム関係は 前後の足回りが揃うまではしばらく生家で放置なんですね

話は変わり

中瓜さん振り返っても我が子と思う顔立ちに

発症は急に もとに戻るまで数日・・・・

まぁ~ よくなったんで よしとします。

みなさん まだまだ アレルギー発祥の免疫が下がる時候

お疲れは早くとってくださいね (^-^)
Posted at 2017/03/17 10:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation