• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

へ の字になる!

へ の字になる!こんばんは♪

途中経過(笑)

メーターカバーが到着

箱から出せとささやく中身が

なら!

先にリアドリブンスプロケット取付

黙々とメーターステーに盛り付け

小組にやはりめっきの扱いは f(^_^;

コキズが…

ま!それは知らん顔しておきます

さ~一服したら お次を組立てです。

土曜ナイト おくつろぎ♪
Posted at 2017/04/15 23:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月14日 イイね!

昆布だし?

昆布だし?(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 昨ナイト 早々 入浴 就寝

で!

テラスに置いて錆を落としてるん 確認

水溶液が昆布の出汁な色合いに変化

まだまだ じっくり 熟成させてみようかと (^^)

再めっきに出したんも 出来上がり 到着するんが楽しみ

じわじわ 来たら 組まんと・・・・(^_^;)

ストレスがわいてくる 

ですけど 楽しく 組み立て作業を行いましょう♪

そんな 金曜日 みなさん 今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2017/04/14 10:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月13日 イイね!

お泊まり

お泊まりお疲れさまです☺

週明けから天気図と

週間予報とにらめっこ

新年度のお泊まり出張(笑)

夜桜(お花見ね)出来 明日から頑張ろう

有意義な時間楽しめ ワタス 帰路の途中

瀬戸内の景色 眺めて 一人反省会 (笑)



バリバリ むさぼり 喰らうw

な 今回の出張

明日から踏まえ 消化

黄金週間までとっかえひっかえ

行脚です (爆)

昨日の朝 小瓜さんも高校のお泊まり研修

昨晩は三人家族

今晩は五人でワタスの移動の出来事

小瓜さんの新しいお友だちと体験記

晩餐は賑やかなんを思い描きの列車移動

日没までに帰宅 早めに就寝体制に

旅の疲れ落とします (^ー^)
Posted at 2017/04/13 17:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月12日 イイね!

浅漬

浅漬
おはようございます。

ガソリンタンク内の

錆びとりに使って残った

水溶液を使い車載工具の錆びとり

しばらく放置 うまく錆びが落ちればと

収納バック 純正部品 有るにはある

バックオーダー でした f(^_^;

今現在! 再めっきに出した メーターカバー

約2ヶ月経っても 音信不通

超繁忙期だと注文時に案内うけた

今現在な進捗状態ん教えてくださいメール

送らせて貰い 回答を待ってます。

週明け予定なら リアサスがやってくる♪

お直しと新調品は以上

地味に小組と組立 残るは 粘着力が無くなった

メインハーネスにハーネステープを巻き直し

ついでに新たな増設電源の取り出しに

進んで行きます。

な!水曜日 みなさん今日もよろしくです(^-^)/
Posted at 2017/04/12 08:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月11日 イイね!

OH完了!と おとぼけw

OH完了!と おとぼけw(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 本日も朝から雨

地域によっては強風のところも

明日からはお天気は回復ですが

雨が上がれば風が・・・・(^_^;)

気を付けなければと思う 火曜の朝

このところ帰宅後数時間 地道に復活を夢みて作業を

粛々と行っていまして ある時は さびを落とし 石鹸つけて ごしごし

そして ボルト・ナット・ワッシャー 筆塗で塗装

そんなんしながら 作業は進み 昨ナイト キャリパーとマスターを組み上げる

この距離が見やすい ガン見 NG ですww



TOP画のDIYで電飾品また電装部品をご自身で行う方の道具箱にある

端子はさみ

その中に ビスの長いんを適当な長さにカットする奴があると思います

でね ここを使い 手持ちの ビスをCut!

そしたら 必要でないところがねじ切りの穴に 残り ビスが飛んでく・・・・・。

※使ったことがある人は身に覚えがあるんじゃないかと(おとぼけ)

工!!!(゜Д゜;ノ)ノ

ハイ(^-^)/ 俗にいう 自虐って奴?

摘出に数十分かかり 何をしてんだかって ワタスがいました (-_-メ)

無事に摘出! アルミ製のマスターカップ SUSとAL電蝕の恐れありなんですが

さびるよりはいいだろうと 付けてみました (^-^)

後悔はしていませんが ブレーキマスター 過去 立ちごけし レバーが 歪んでる

レバー自体 純正部品 アフターマーケットでも販売されてない

ヤフオクか? それでも モノがモノだけに高額で取引されてる

いずれ 出会いがあれば もしくは フロントマスター(黒いんのが使える) とか

横式のマスターカップ別体 フロントマスター へ

ワイヤー式から 地味な油圧クラッチレバー化 (笑)

そんな選択肢もその先にあるんじゃないかと思われ 

とりあえず 現状状態にて復活 フロントブレーキレバーを握って違和感が

あれば じんわりと 歪みを 修正? (なぜか歪んだレバー戻すと折れる)

そんなんを考えてる時が一番かなと

火曜日!現実の世界を楽しもう♪

みなさん 今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2017/04/11 08:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation