• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

上が18 下が19 合計37個

上が18 下が19 合計37個こんにちは(^^)/

 今週は 春の嵐か

今朝のニュースで水曜日まで 荒れる?

今現在 曇りから 小雨がぱらついてる ご当地

午前中 社外に出て こぎれいなお母さんに手をひかれ

真新しい制服を来た 集団に遭遇

我が家はもういませんが 小学校の入学式のようで 傍らに

これまた 地元の駐在所のお巡りさんが横断歩道の前で・・・・

いえね 悪いことはしていませんが なぜか ドキドキww

(´▽`*)アハハ

それを見ながら 小瓜さんは 本日 入学式を迎え

同じ 1年生 今日から新生活が始まる

不安も大 でもね 3日 1週間 一か月 時間が過ぎれば

生活にリズムも出来て 学校生活も楽しくなるんじゃないかと

(゚o゚;) ハッ

今まで市内で自転車ごと回収するんは1名だったんが 荒天時に 二名 回収 (^_^;)

時間差で回収するしかないかと (゚o゚;) ハッ と 思った瞬間w

ま!何とかなるでしょw

そんな なんとか ハイ(^-^)/ ネックのレース ワタスの初期型 上下は違う品番

Ⅱ型から 上下同じ品番で 鋼球の数も上18 下19 

鋼球一個分 上の方が直径が小さいのに 本当に挿入できるのか?

ずっと 頭を悩ませてる そろそろ その作業の開始・・・・ (滝汗

これも なんとか なるんでしょうねw

そんな週明け 月曜日 みなさん 今日もよろしくです (^-^)
Posted at 2017/04/10 12:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

メーカーOP

メーカーOP( ゚▽゚)/コンバンハ

 昨ナイト 馬小屋で

がびがびのフル―ドが固まったんを

リューターで削り取る そして アルミ研磨剤で磨き

間違ってるかもわかりませんが 石鹸つけて ごしごし

鼻の中 真っ黒 ( >д<)、;'.・ ィクシッ チリ紙あてて はなをかむ

※みなさんも どんなんが出たんか 見るでしょw

とりあえず ちっちゅを広げて見分(笑)

そんなんで 今日もやってまして 工作のリアフェンダー

もともと アルミ地金 アルマイトしてなくてだんだんとくすむ

それが味があるんと思われた時期もありましたが 

今やウエット・ドライカーボンの時代w

ぴカールで磨くのもどーかと なんで 現行のステップワゴンの純正色

スーパープラチナ・メタリック

これにしたんですがいい色合いになりました。

ですが 塗装の段階までに アルミのリベット外し 3点 にて塗装

アルミのリベットをたたいて・かしめて ゴムも同じサイズに切り 穴あけポンチで

ネオプレンゴムに穴をあける 木材を敷いて ピンポンチで反対からたたく

小組に成って完成しました。 もともと ついてる メッキのボルトは部品が

ありませんから 手持ちの 超高級 ボルト で固定することに(防さび兼ね)

そんな 日曜日 どこにも いかず こもりっきりな 1日でした。

早々に 風呂入って 明日からの一週間に備え 寝よう

ん なわけでみなさん いいナイトを (^-^) 
Posted at 2017/04/09 21:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

鼻の穴が…( ̄▽ ̄;)

鼻の穴が…( ̄▽ ̄;)こんばんは♪

相も変わらず

夜な夜なやってます ┐('~`;)┌

で!TOP画像 部品があれば

全て取替えに 抜けないから ピンポン

叩いて きっかけつくり 引っこ抜く (笑)

何とかはずれ マスターから摘出

更に 石鹸つけて ごしごし

きれいになぁ~れと 思いながら ひたすら

どうですか?



新しいフルード入れてもこれなら 大丈夫ですよね?

さて 今日はこの辺で作業を終了

明日は工作できたらと考えていますf(^_^;

また明日(^ー^)
Posted at 2017/04/08 23:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月07日 イイね!

直せるかな?

直せるかな?( ゚▽゚)/コンバンハ

 石鹸つけて ごしごし

TOP画像のマスター サークリップ

外すのが固そう なので まずタンク部を

洗うことにしました (笑)

でも このマスターOH 出来るんだろうか?

きょーは スイングアーム組み立て

左右のブッシュ チェーンスライダー で 左右にカバーカラー装着

文章で書くんはたやすく 実はこのスイングアームには

ベアリングが存在しません!

なので グリスニップルから 二硫化モリブデングリスをポンプで充填

大体の量 <(; ^ ー^) マイッタマイッタ... どんだけプッシュか見えんから

8プッシュしたら ディスタンスカラーとブッシュのあいだの両側から

ニューテックのアイボリーのグリスに交じって

にゅ!

まぁ~ 充填出来たんでヨシとしてくださいww

そんな金曜ですが お色直しに出した 

ガソリンタンク サイドカバー 前後のフェンダー ステッププレート

出来上がって 引き上げに行ってきて よくよく考えたら

左右のシフト ブレーキ べダル シフトロッドとピロー部をがなく

問い合わせてみたら ワタスが引き上げて 箱の中見たら 塗り忘れ (^_^;)

回答が ・・・・。」(^_^;)

ま!そんなことも あっての 再生ですね。

金曜ナイト みなさん おやすみなさーい
Posted at 2017/04/07 23:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月06日 イイね!

きょーは

きょーはお疲れ様です。

 さて きょーは 

アクスルシャフトのねじ切り

油をつけてつぶれたネジ部をダイスで整える

以上の作業 

ま!そんな日もございましょう (^-^)

そして 今夜から予報で当地域は日曜までは 雨模様

ガレージでごそごそ作業は出来ます。

そんな 木曜日 みなさん いいナイトで♪
Posted at 2017/04/06 21:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation