• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

本日はお日柄もよく (^ー^)

本日はお日柄もよく (^ー^)おはようございます☺

ワタスの制圧圏内(爆)

今から これから (°∀°)

有意義な時間を楽しませていだきます。

みなさん よろしくです♪
Posted at 2018/01/20 09:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月19日 イイね!

準備!

準備!お疲れ様です (^^)/

 金曜日!

ごそごそしながら 1日が終わっていくw

明日は朝から某所へ準備 って

洗車してません!

出来たら 洗車 給油 などをしておかなきゃと

思う 今日この頃  (´▽`*)アハハ

TOP画 美味しくいただけたらと思います♪

昨年末からなんやら やり忘れてる感があり

それが 多忙な故に 記憶がよみがえらん 云われて (゚o゚;) ハッ

なのが この数日 σ(^_^;)アセアセ

なにに対して? 落ち着いて 整理して 優先順位付けりゃ

消化出来るやん

気持ちを休めよう!な 金曜ナイト よろしくです (^^)
Posted at 2018/01/19 17:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

警戒域へ

警戒域へこんにちは (^-^)

 昨夕の愛媛県内のニュースで

インフルエンザ 横行し過ぎで 警戒域

工!!!(゜Д゜;ノ)ノ

ワタスの事ですが 年末 ガラガラ声で年末を迎え

※ ← の声・・・・。σ(^_^;)アセアセ

12月31日は 不特定多数の皆様にも 日本語として

伝わるぐらいへ回復した 熱はありませんでした。

年明けはいろいろありまして昨日から 若干 心にゆとりも出来て

(´▽`*)アハハ

年明けからあれこれありましたけど 生きてるんだと実感

そんなんで週末をまた迎える。

今年も駆け足で過ぎ行く年なんでしょうね。

みなさん 今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2018/01/18 12:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

宇宙人か?

宇宙人か?お疲れ様です。

 昨年、面接時に口頭で説明

後日 書き物に書いて 口頭で説明

それを 聞いてない また 社会のルールだと

社会のルールだと教えてやってるんだぞ!

などと 会議室ですったもんだの面談

でもね 不思議なんは一か月面談時に何も言わない

二度三度 説明してたんで理解は 普通の日本人ならば

嫌だなら 辞めていく道 残るならこのまま理解して残っていく

なんだけど だんだん ウエイトをのせて行く上でその作業が

力仕事 汚れ仕事 嫌な仕事 だと 自身が勝手に決め

※ひと月 遅れで入社した同じ年の後輩は 黙って業務を消化していく・・・・。

自分が辞めていく理由を 会社の悪いところを持ち出し 

そして 明日から仕事にそれでも来ますと言っておきながら

次の日は出勤しない そして朝連絡 留守番電話状態?

夕方 ワタスじゃなく別な者(言いやすい奴)に連絡をして来た

すぐさま受話器をもぎ取り 朝の・・・・ と話せば

公の場に告げ口したんで その内 監督官庁からおとがめが来るぞ!(キッパリ)

ですが 公の場なら 両成敗のところもあって そっちはいかがなもんかな?

連絡してきた担当者は 公の場での力技で来たんですが

ワタスはねその方に恨みつらみはございませんですが

告げ口に行ったものには 何度も言います 二度三度 口頭で伝えた

それが 公の場の書類の書き方が悪い (間違えの元) と 云いたいんだろうけど

何度も書きます 二度三度 口頭 今度は 未来計画も合わせて書面で渡す

ワタスのまずかったんは その書類に そのものの 直筆サインを書かすことが

不備でございました。 

でもね 二十代前半しかも一人暮らし 過去は 引きこもり または 集団生活には

交わることが出来ない人種だった (ラジオ体操が出来ない)

もしこれが我が子ならば ド突き倒して おります。(そうしたいのか理解不明)

そんな 宇宙人に遭遇したんですが学校では教えてくれない

但し!小さいお金のことはちまちま言っていたように部下から聞きました。

ともあれ 本人から辞めて行ってもらってよかったって思うのです。

時間の無い面接 また 入社して時間が経てば・・・・。

大きな会社じゃ出来ても零細企業は出来ない!そんなんをお役所様

改善できる法案をつくってください。

みなさん 今日はすみません <(_ _)> 

いいナイトを~♪
Posted at 2018/01/16 18:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

もーたーショウ

もーたーショウ(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 二けた台に気温

成るんじゃなかったん?

などとくじくっても 寒いもんは寒い!

(>_<) 

そして 約束をしてる者と時間が来ても連絡すらなく

こちらからしても 留守メッセージ 

あれこれ考えてあげて それでも自己の要求が通らんかって

恥ずかしい思いするんで 辞めていく道を 己自身でつくって行った

かわいそうな 奴です。

ワタスも本件が大きなことでなく 今日は昭和の偉人のお見送り

甘いも酸いも教えて貰ったことが今となっては感謝です。

でもね もう元には戻りません ワタス自身も 二つの足で立たんとってね

横に成ってるお姿を まじまじ 見ながら思いました。 (T_T)

時代は流れ 変わっていく でもね 「したい・やりたい」姿勢がないと

相手には伝わらんことなんですから

ハイレベルな マシン 大企業 個人企業 様からもいろいろ コンセプトなモデル

ショウに合わせて出展 7mのミニバン ぱー千万の車両 レーシングカーにナンバー?

いろいろ ちょっと前では自粛した時よりは華やかな感じ

各社 ショウモデルで民衆の気持ちをとらえ 市場へ投入するんでしょうね。

いいのをお待ちしております <(_ _)>

そんな月曜 今日は 昼と夜とこーみえても大変なんですから(わら

みなさん 今週もよろしくです (^^)/
Posted at 2018/01/15 09:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation