• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

寒いけど

寒いけどこんばんは

昨晩 知らんまに寝てました

で (*´・ω・`)b

朝ごはん 食べて 朝風呂に行き

帰りに 食事する

贅沢なコースを選択

折角なんでお土産も買おうと老舗の饅頭屋へ

寄り饅頭の賞味期限を聞けば ぱー (5日)

いくら あの方が 夜営しサバイバルなコースを

実習してて 胃腸も強い ( ̄□ ̄;)!!

さて 違うものを選択しました。

来週は最高気温は二桁に 野外活動するのが楽ならく

いいのですが どうかな?

ラニーニャ現象にやられ 炬燵の番で 更に体重が増量

ちと 身体を〆たい今日このごろ

風邪ひかないように暖かくして寝よう♪

みなさんいいナイトを(^-^)/





久しぶりに登場

マイ エリシオン あと 70km 余りで 16万㌔

そんな車体に見えますか?
Posted at 2018/01/14 22:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月13日 イイね!

そりゃないよ

そりゃないよこんにちは

やはり冷えて寒いずら



ご当地ですがみなさん体調管理は

しっかりお願い致します <(_ _)>

で!

昨日の昼前に一本の電話 

仕事上のお付き合いまたワタスの変なこだわりを

クワで叩き壊す そんな方だったんですが

年末 風邪かのどがね 塩から声に成り挨拶もろくろくできず

正月休みに入り 明けてここでも取り上げたもろもろ行事

それが落ち着いてからでも大丈夫!

一本の電話で打ち砕かれ 最後の最後 何の言葉も 挨拶も出来ずに

お亡くなりなった姿を訪ねて来ました (T_T)

来週 お見送りはきちんとしなきゃ ワタスの父・母のときの 渡世の義理は

果たさんとならぬと思う今日この頃

でもね この数日 小耳にはさんだ廻りの言葉

工!!!(゜Д゜;ノ)ノ どうして ???

現実を受け止め これからは教えを守る それがワタスの道・・・・。(^_^;)

また一人 昭和の人が居なくなったって話です。

では (^^)/
Posted at 2018/01/13 12:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月12日 イイね!

なかなか充実な(^_^;)1日

なかなか充実な(^_^;)1日こんばんは

今日はいろいろありましたが

それも ま!

生きているから 湧いて来たんだと

開き直り(爆)

明日への1歩と受けとめてみます。

さて

昨日の反省



この時点ですでに 遅い判断

やはり 大三島か瀬戸田で 竹原市か三原市に

朝いちのフェリーで渡るんだった



三原駅に向かうため 凍結した道路

ブレーキかけても… 肝を冷やし その後 ビビり



前に車がいないときに 試しておいて良かった ( ̄* ̄)

駐車場🅿検索 エリシオンいい仕事してくれました。

ですが 新幹線も雪で遅れが



なんとか 広島駅 市内は雪もなく 寒い!の一言

一応 ですね (*´・ω・`)b ワタス 受講に行く

最後まで いや! 駄目もとで会場まで行き

主催者の判断を仰ぎ 帰って下さい。 と 言われたら

出された事に腹立てせず 素直に受けて 行動しようと



無事 会場に入れて貰え しかも 修了証書も 発行され

後は 帰るだけ! 新幹線ホームで立食いうどん喰って

帰りの同中も暗示ながら 頂きました。



東広島駅の辺り行きも帰りも 真っ白

三原駅に着く頃は薄暗く

帰りは まともに 車で移動出来たんですが

雪道と慣れぬ事に 疲れ 無事戻れた安堵感も手伝い

知らんまに寝てました。

まだまだ 降雪での地域もありますから

ハンドル持てば無茶せず 安全運行に

心懸け願います。

そんな金曜ナイト ごゆっくり~🐵
Posted at 2018/01/12 19:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

なんとか生還

なんとか生還こんばんは

なんとか本日の

mission クリア

でも 計画が自然の気象に左右され

しかも 公共機関も降雪で施設が壊れ

朝日が🌅がのぼる前から日没まで

外気温 零度 のくそ寒い中 お勉強に出っ張る

結果は修了証書その場で発行してもらい

※ 高校の卒業証書は名前が別人の名まえ

氏名も間違いない 唯一 汚点はワタスの失態

降雪でという 大義名分 で許してください。

さて

今日はくたびれました ( ̄* ̄)

ゆっくり休んでまた明日にします。

みなさん いいナイトを(^-^)/

Posted at 2018/01/11 19:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月10日 イイね!

電話して箱を用意そして梱包発送!

電話して箱を用意そして梱包発送!TOP画像を参考に今回シートを改修しますのw

3段シートしかもこの持たれても折れず曲がらず

上手に作ってるのには感心してるワタスなんですね。

こんにちは (^-^)

 寒気が入りしばらく寒い日が

      つづく

さむいずら ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

そんな中 ストーブリーグ? ガレージでねごそごそ

したいんですが やっぱし 冷えるんで思い付きが悪い

そんなお年頃に成って仕舞 あのころが・・・・・

正月休みに青い奴のことを考えてたんもそのまんま

大瓜さんとの約束したんことを行わなきゃ それ以外は

自身が動くことにより出来ること(笑)

昨日 TEL(内容説明) → 用紙に記入 → 車体から外して → 梱包・発送

約1.5か月間は我慢して首をながーくして待ってる

33年経過して腰が抜けたスポンジ?時間が経てばだんだん己の体重で沈み込む

なんで 表皮は純正そのままに スポンジだけ新調コースでお願いしました。



春休みの帰省で再度 大瓜さんと半時間コースが1時間コースに成った

その コースを再度走破する 出来たら今度は総長のところへ襲撃w

それをね楽しみにしております。 (^-^)

あ!帰りにエリシオンに給油をしっかりしておこう♪

な 水曜日みなさん今日もよろしくです。
Posted at 2018/01/10 13:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation