• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2018年02月22日 イイね!

浮かれポンチw

浮かれポンチwこんにちは (^-^)

だんだんとあたたかく成って来た?

今日から3日間 椿さんだ!

ワタスは金毘羅様やし 椿さんはおんなの神さんやけん

行きたくありません。と書いたら過去に何かあったんんじゃ?

ハイ(^-^)/

当時 帰還兵さんが沢山いたんを 子供ながらに思い出すσ(^_^;)アセアセ

そんな昭和の時代もありましたね

昭和と言えば!

TOP画像 女バンさん❤ NetTV (youtube) で順番を待ってたんで

(; ̄ー ̄)...ン? ナンダロウ ってね

開いたんですね そしたら 元気にLIVEで歌って踊って  (´▽`*)アハハ

昭和でしょこれもww

さて 年明け前から 夕飯後 TVの視聴は1階和室 寒い時は

暖房ガンガン 週末なんぞそのまま寝落ち(笑)

迷走してた 中瓜さん 方向が決まり 浮かれポンチなご陽気♪

最初っからもっと真剣に取り組んでおけば・・・・・(親に子だからいわんとこ)

そんな中 実姉も昨ナイト 駆けつけて貰い これから先は賃貸探しそして

家電をって運びになる

そして・・・・ NHKとの視聴契約 地上波と学生だから半分のやつ契約 

賃貸生活で必要な費用(契約し契約満了までね)

①賃貸料

②共益費等はなっから入れて貰えればいいものをって奴(笑)

③NHKの受信料 TV据えてなきゃ iphone ならTV視聴できんけどねw(半額契約)

④通学に必要な移動費σ(^_^;)アセアセ

⑤三度の食事は大切

⑥光熱費(父ちゃんの懐から使いたい放題 いえいえ 最終的なライフラインは確保てか)

⑦携帯電話使用料金w

⑧地銀orJPの通帳及びキャッシュカード

以上かな? 大瓜さんと同じようにする予定

寮に入居なら 布団や洗面道具等の最低限 単身者賃貸ならば よーく

不動産屋さんめぐり いい物件 探そう♪ じゃないと 暗がりから よー来たね❤

問題があった部屋 に当たらんようにと思うのですが σ(^_^;)アセアセ

ただ今 中瓜さん 浮かれポンチ 状態 (わら

現実へ引き込むように 高校卒業する自由登校の間 賃貸探しと家電等の物色

そして・・・・・ 卒業式 いや 新天地へ行くまであばら家での家事手伝いw

はたらかざるもの 何とやら 

時が来たら現地へ向かい実際に確かめる そんなんで オレンジ号改弐が

そのままの状態 そして 腹回りの・・・・・ 一回ぶん 考えよう (/_;)

どのタイミングで? 家族会議だなこりゃw

な木曜日 みなさん よろしくです (^^)/
Posted at 2018/02/22 15:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪

⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪ (*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 2月は嫌いです!

はじまった今朝 一通の封書が 協会健保から

んで 表書きに TOP画像の案内

しかも 年間の量 356粒 以上! 黙ってても薬剤費がございす。

高額医療に成らぬ・・・・σ(^_^;)アセアセ

でね 通院時の内服薬の領収書は毎回ファイリングしとってて

封書の中に領収書が使えますと(たまにはやるやん!)と思った矢先

ある一定の期間しか協会健保の証明がきかん?(あげて下げるんか?)

自己なんとかが始まって十数年 やはり 己の身は己自身で守らんと成らぬ

世知辛い世はますます 厳しくなるんだろうと思いました。

って話w 

1月10日に 250ccのシートスポンジ加工へ出して

納期はひと月半! ワタスのひと月半は 2月の終わりなんですが

ここんところね 今現在業者へ催促した感じでどーなんだろう?

気になるところでもございます。 そんなこんなで 3月末!納品が予定でござしましょうか(爆

そんな水曜日 多忙時は最優先の事柄 ひとヤマ越して 我に返る

(゚o゚;) ハッ とした瞬間 記憶の隅から蘇るってこと みなさんありませんか?

今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2018/02/21 10:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月20日 イイね!

続wリミッタースイッチ

続wリミッタースイッチ(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 昨日の昼から(日曜に部品を手配済み)

リミッタースイッチを それぞれ交換

ハイ(^-^)/

当たり前に稼働するんがこれほど嬉しく思う❤

などと 幸せをかみしめているワタス(立ち合い)

そして・・・・・。

出費も少なくて済みそうな感ですが 請求書が来てみないと

わからない σ(^_^;)アセアセ

ガレージの中もそろそろ片付けて屋外に棚を設置し使わん時は

収納しておく(屋外階段の野良猫?のうんこ場)保管しておく?

でもね 使わない 9か月間 ・・・・。 屋内と屋外じゃ 考えてます。

また 生家(屋内)に保管してるんをその都度 引き上げに行くんもありか

考えてて 一応 設置できるのを探してるんが現状です。



まだ収納が出来る生家へ引き上げと収納に成るんでしょう!

一応 夜の部で 今週仕上に入ろう♪

なんやったって? 白いトランポのホイルの本格的な汚れ落とし&ぴかぴか化

特に裏側の汚れを落とし仕上げに WAX しておきゃ しばらくは大丈夫でしょう!

な 今週 なのです。

みなさん よろしくです (^^)/
Posted at 2018/02/20 08:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

リミッタースイッチ

リミッタースイッチ(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 思いついて・・・・・。

昨日はいい感じのお日和 ☀

ちょいとおそうじをしてみたんですが

そのあとにあんなことになるなんて思いもよらない

はじめての出来事で ((((;゜д゜)))アワワワワ  でした。

TOP画像何のことは無い リミットスイッチ

白いトランポの 白い足 そろそろ 裏側 でろでろ に成って来たんで

ホイルごと外し ごりごり 洗浄 ブレーキダストや油分やを

洗い流し しばらく自然乾燥後 ケミカル材で 表 裏 面 保護して

装着するって作業を行う (^-^)

で! 一応 時間が来て 相方とお出かけ?

それまではよかったんですが その後 ・・・・・。

シャッターが ↓スイッチ押して普段なら下がりきるまで稼働が

どうしてか 途中で停止 σ(^_^;)アセアセ

結局 修理依頼のコールセンターで有償覚悟で来てもらう

その時はリミッタースイッチが古くなり(2011年頃)今回交換した方がいいだろうってなことで

後日 装着してもらった業者へ依頼

もっとも 最初に相談してのことで うっ。。。( ̄x ̄;)

が・・・・・ 二枚あって片方で症状が出たんですが こりゃまた もう一枚も・・・・(-_-メ)

少し日中へ戻り

alt

きれーに してやろう!ってリミッタースイッチが入り

ぴかぴかに

夕方 シャッターをぴかぴかにせんかったんか

alt

リミッタースイッチ(高額になりそう) これがね 二か所あるから

               二倍!

しくしく な感じ シャッターが開かない限り 車両を表に出すことが出来ません

手動 毎度 鎖をごりごり回すのも・・・・  (´▽`*)アハハ

約10年経つのか経たぬ間に壊れていくんですね ・・・・。

あぁ・・・・・・・。 (ウン十万コースだ (/_;) )

今朝は中瓜さん(自由登校中)なんでチャリを拝借し昨ナイトから

玄関に待機させていましたw

今日には治ってもらいたい今日この頃ですw

みなさん よろしくです (^^)/
Posted at 2018/02/19 09:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

寒いなか

寒いなか(●・ω・●)/オハヨウゴザイマス

 よー寝た!

週末はバタバタとやってて 夕飯喰って

横に成ってそのまんま・・・・。

さて

今日は寒いなかですが表で うすら汚れたホイルを洗浄

しかーも!「水洗い」(爆

こんな時に 温水があれば・・・・・。

贅沢は敵 NG いいえ 温水の分 油分がのきやすくしかも身体もぽかぽかに

今日は冷たいとはいえ ☀ のお天気なのでやりやすいかな?

一応 四本並べ水をぶっかけ 洗浄剤をスプレーし放置

そして ブレーキダストカスを出来るだけおとし

換装のため屋外放置(外から見えない敷地内で露天乾燥)

道から見える場所ならば 古いホイルといえどタイヤ付き 盗難もあり得る!

なんである程度乾いたら明日はお天気が悪そうなんで ガレージ保管(乾燥)

その後 袋に詰めて カバー 保管代車へ

そんな段取りで今から作業開始です (^-^ゝ

みなさん 寒いなかですが 洗車の方 あった服装で作業を願います♪

では~
Posted at 2018/02/18 09:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 15 1617
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28   

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation