• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2018年02月16日 イイね!

180kmの道中

180kmの道中おはようございます☺

昨日と本日 お天気が

よさげでありますが 移動時

山岳部の道中は降雪とエンカリで ま!しろ

リアガラスの方が塩を精製してるんで車体も

浅漬けに(爆)

そんなんで もし! がついたら 洒落に成らんから

前泊入りで目的地に潜伏

ただ 宿泊先のサウナ😅 70℃ 大浴場のお湯も

ワタスにとっては ちと ぬるめ 風邪ひかんようにと

長々 浸かる そんなんで 約半日 今からこれから

終了まであたえられたミッションを消化

そんな金曜 みなさん今日もよろしくです(^-^)/
Posted at 2018/02/16 08:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月15日 イイね!

来なくていいですので

来なくていいですので(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 今月6日以降 大陸から寒気が流れ込んで

しっかり 日本海側で降雪・・・・。

TOP画像 国道8号線 での出来事

そのあと ワタスは週末 太平洋側で最も降雪の多い

関ヶ原を新幹線で通過したんですけど まったくと言っていいほど

何事もない 何十年冬場に通過して観て来た車窓

もっとひどい時は徐行やらで時間が読めん時もあった。

それで・・・・。 (業務ね)

取引先が福井県越前にあってその営業さんが 6日に続き 来訪したい

連絡があったんですが 今度はワタスが具合が悪い(諸事情)なんで

それよりは ドカ雪 雪下ろしなどのお方付けしてくださいよ~

と言っておきました (^_^;)

ソーしてるうちに えひめ県内も そこまでせにゃならん?

あれから1年も経過してないと思うんですが大きな事件が勃発



ネットをくぐったら昨年起きた事件の同じ町内でww など いいことで全国区に名をとどろかせたいですね

そして・・・・。

管内 乾燥してる頃 一粒の火の粉? 舞飛んで・・・・。



ネットをくぐったらいろいろ絵図ら付でコメントが掲示され 

SNSの昨今をあらわせてる いいのか? わるいのか? 

情報はすぐに個人でも入手できる時代に入りましたね(クワバラ

難しいでしょうけど 事故や事件に巻き込まれないように回避

そんな バレンタインでチョコをもらって 有頂天に成って 夕飯喰って寝落ちして

寒いんで目が覚めてそのあと風呂入って頭痛で「ヤバい!」と思ってる

ワタス なのですが 若干1名 B型インフルで隔離してて もらわないように

せー つけて 仕事したら弾くことが出来るんじゃないかとやってるます(ハイ(^-^)/)

体調管理や事故怪我 みなさんお気をつけて!

今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2018/02/15 08:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月13日 イイね!

冬場のメンテ

冬場のメンテ 今朝もXハイウェイ(エックス・ハイウェイ)

高速道路渋滞情報の閲覧 見事に真っ黒!

真っ黒は「通行止め!」 ・・・・・・ (´▽`*)アハハ

NHKの朝のニュースで データー放送の中でも

しっかり OUT!

ワタスの生息地域はまだ海岸線が故にやりやすいんでしょうけど

山間部は 数十センチの積雪で交通マヒ

そして県境をまたぐ国道しかも山岳部よりは海岸線

※ワタスらだったら 11号 から 196号 へ回避して・・・・

しばらくはこんなんが続くんでしょうけど



お隣の屋根 雪が舞ったあと 福井のドカ雪 死亡災害が発生しましたよね

平野部に積雪は出来る限り無い方がいい(いろんな面で)

そして 寒けりゃw ガレージに暖房入れて (*^_^*) メンテを思うんですが

寒いからついついしたくない この頃ねふがいなワタスが居るんです (/_;)

数年前から気にはしてきたもののやはり重たいのを受けてるんか?

左の首筋から肩甲骨にかけ筋の痛み 最悪なことに首をひねって振り向く

この行為が 腰を回して上半身全体で 振り向く・・・・。(つらぁ~

情けなくも思えて んで これを首筋に塗ったら?

(ここ数年患っておりますw)



シブいんも納まったら塗布するんですが機械に出来ても人間様には出来ない

鍼灸院やマッサージ器で緩和かな?

冬場のメンテナンスは やる気 ないと出来なくなりつつある今日この頃(爆

みなさんはそんなことは無いでしょう? あれば作業を楽しんでくださいな♪

火曜日みなさん今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2018/02/13 13:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

そしてまた・・・・。

こんにちは (^-^)

 三連休の最終日

四国の山間部を経由する高速道路は

現在もすべて通行止め

大学の受験で都市間をまたいで試験に行く場合は

前日入りしてホテルで宿泊が好ましいかと思われるのですが

今年は特にお天気が読めんから・・・・・(-_-メ)

alt


帰りの京都駅に滑り込むのぞみ1号

晴れ渡ってしかも 関ヶ原あたりの降雪は気にするほどのものじゃなく

福井県越前市の取引先の営業さんが6日に来社の予定だったんを

急遽 取りやめる連絡が そりゃそーだ!ニュースで取り上げられてた降雪ならば

残って 雪かきをしてもらいたい!

太平洋側の石田三成で同じみな 彦根 粉砂糖まぶし

天下分け目の 関ヶ原 ゆき 降ってましたが さほど・・・・・σ(^_^;)アセアセ

なんで 日本海側が荒れてる感が満載でございました。

alt


↑ここは 岡山と兵庫の堺 この場所を通る度に関西圏に突入だって思うところなんですw


 (´▽`*)アハハ 田舎の人ですから ww


そー こー いってるうちに 岡山駅まで滑り込む 今回はスーツに革靴 数日間の着替え


などと合わせてお土産をバックに詰めてるんで 重たいです。


しゃんこらさっさと歩くことが出来ず 途中から よぼよぼと入ってくる 爺ばばさまの後ろへ


つくんで 余計に歩きにくい (-_-メ) な毎度な乗り換え(爆


alt


ようやく 出発 瀬戸大橋線 瀬戸中央道を渡り四国入りをする


このあたりに成ったら 日差しが心地よく温室な感じ 暖房も程よくきいてて


寝落ちな瞬間で記憶は ハイ(^-^)/ ございません


そして 定刻通りに到着し中瓜さんと約束してた そば食べにイコ!


あ (^_^;) 二次会関係者のみなさん 約束でしたww


おなかも太ったんで帰宅後 こたつとストーブの番を 居間で 中瓜さん(学習中)と


わたくし!うとうと 寝てて な 午後からの時間でした。


そんなわけで 一応 疲れも戻りましたよ。


今年もそんなわけではじまりました!年末まで走らなきゃと思う旅でした。


まだまだ冷えますけどみなさん今日もよろしくです (^^)/












えひめでもそんなにちがうん?


alt


今日の朝の8時過ぎの 総長(長浜あたり) 朝の光景

ワタスのとこは乾燥したさーむい 朝の陽射しでございましたw


Posted at 2018/02/12 11:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

よう寝た

よう寝たこんばんは

朝いちばんの列車に

揺られて 帰宅する

少しして中瓜さんの子守り

そんな半日な休日

明日から1週間 頑張らんと

では
Posted at 2018/02/11 23:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 15 1617
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28   

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation