• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜'sのブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

え!

え!こんにちは(^-^)

☀️れてますが蒸し暑い

難が去っても未だ変わらんことが

やる気のあるもの ないもの

10あって2割は働かん🐜が 二匹

駆除してもまた2割は働かん(^o^;)

世の常 みなさんどんなにしてるんかな?

さて

昨晩 ふと フロントマスターからのホースに

丸い気泡が? エア抜きが足らんかったのか

再度エア抜きしましょうと外し

中が丸見えなんでいつも通り目つぶし(笑)



なかに昆虫採集はしてない様です。

コウモリ🦇もいません!(爆)

今晩 エア抜きして 明日はしばらくぶりに

火入れの儀

☀️れてもらいたいです。

その前に白いトランポ洗車とボディコート

作業してからで(^-^;

ではみなさん 事故 怪我 のない週末を

よろしくです(^^)/

Posted at 2018/10/06 12:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日 イイね!

理解してるんかな?

理解してるんかな?(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪

 近年 高度成長期に活躍された

方々が65歳以上に成って 無理がたたり

発病・・・・ 最期はと当時の方々は本当に

大変なことをしながら頑張ったんじゃないかと思います。

そんな中で今やちょっとしたことを会社にされたら

指導して云われた言葉が ○○ハラスメント!

なぁ~ にか なんだか 理解出来ん世の中 晋三くん

監督官庁へ駆け込んでいく人たちって 義務を果たし権利を主張してるんか?

それとも 権利だけを主張し 会社が求めたかゆいところまで

手が届いた義務果たしてるんか(謎

ただ 企業側がダメだよ!ってなことをするんでなく 水面下で終わってる

些細な事でもニュースで取り上げたら 監督官庁の署員の仕事も 減ると思われます。

なことを考えたら人と交われない人種が将来出て来る予感がして・・・・・・。

言いっぱなしじゃなく 中途で 最終結果を 多忙時には部下に聞くことにしました。

見込みがあるものなら時間をかけてでも指導 

そーでないんなら辞めてもらうか 違うことをしてもらう 

「人を育てる」 我が子より難しくでもやり甲斐もあるのでしょうから

これはね 上に立つものは どれだけお世話したか なんでしょうw

今更・・・・・・・。 σ(^_^;)アセアセ

ま!創業された方が亡くなって後に引き継ぐ方が 男性であれ 女性であれ

先代が亡くなって 違う意味(尻すぼみね)変わったって思われないように

残った社員のみなさん 踏ん張ってください!(心の叫び)

じゃなきゃ ワタスも仕入れ先を真剣に考えだしてるんですからw

そんな 台風前の金曜日

みなさん 今日もよろしくです (^^)/
Posted at 2018/10/05 10:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月04日 イイね!

時代背景とw ワン・Chance ☆

時代背景とw ワン・Chance ☆こんにちは (^-^)

 お昼から明日にかけての天気を

みるんで やほー を見てて

トピックスで発表されてた

往年の 名車 ホンダはCB かわさき Z ヤマハはFZ

などと勝手にあげてますがその実 どうなんだ?

その鈴木 やはり キリンより似合うお方は このお方



今の世代は乗り物よりは違うのがいいようで

あればあるで こしたことないようですねw

さて 本当に販売されるならば賛否両論ですけど 車両のネーミングもシャープ

もっと戦闘的なフォルムをお願いします。 

一代飾ったモデル 販売前にプチスクリーンを装備してさらに (゜∇^d) グッ!! 

販売台数が増えたと冊子で取り合あげられてた記憶があるのですが

カワサキのZは 雑誌社のネタが切れした時は必ず Z ネタに成るようですね。

そして・・・・・ 四輪はというと

ドアバイザーを付けない

ワタスは必ずオプションに今までつけてましたし 会社が中古で購入の際は

必ず付けてくださいとお願いしてきました。

ちっちゃなパーツですが走行音が出ても 雨の日 天井へ溜まった雨水が

ドアバイザーがあるお蔭で もっと外側 室内へ流れ込まないので

装着はしております。(たばこ吸ってる換気も)

NetStalkerさま 

14日(日)総長より呼び出しアリ カルストへwww 

16日(火)業務で・・・・・。朝1時間かけて移動 行ったら帰らんと 到着時間(深夜?)

21日(日) or 24日(日) さて迷うところもございますの

ですけど なんにしても このチャンス!結果どうあれイカスことが大事じゃないかと

11月に入る前に疲れても今月成し遂げたいと念入りに計画練ってます。

さて マニュアル持って間違いないか ひっかけレンチ持参して

空いた時間にレクチャー ご指導 おねがいします ❤

台風の影響かな?だんだん曇り始めましたのでお気をつけて

木曜日 よろしくです (^^)/
Posted at 2018/10/04 13:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

やりゃwww

やりゃwww( ゚▽゚)/コンバンハ

 毎度のことで仕事量が多い

違うことをするから 手つかず 出来ない

そのくせ とっとと帰る・・・・。

週に一度会をしてるんですが 出来ない報告 出来ないことの合唱!

ンなんじゃなくて

どうやったら出来るか 残業 休日出勤 などを行い

終わらせる方法 また 一個 どれくらいの時間がかかり

手持ちのものを粛々製造して何日かかるか?

いろいろな方法があると思うのですが どの会社もこんな人はいる

言葉での指導ってどのようにされてるんでしょうかね?みなさん方

該当する側もいらっしゃるとは思いますが休憩時間にたばこを吸いながら

手伝ってもらった人と会話する その心境ってどんなんでしょう?

ワタスならば泣きながらでも休みなしに消化するんですけどね

これ以上は会社に対して貢献度は? 割愛しますw

そんな中 朗報があり ∑('◇'*)エェッ!?

のちのち話しますがこれを着手しなくてある意味よかったかな?

じっくり 正月休みに息子と作業しようかと

スプリングにテンションをかけて標準値へそれから・・・・沼に入っていくw

まずは ほぼ リフレッシュ作業出来上がった 青い奴

引き上げ 神戸に寄って 中瓜さん拾って 聖地へなどと考えてます。

目標決めて業務を消化です (^^)/
Posted at 2018/10/03 22:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

やっぱし 週末かよw

やっぱし 週末かよwお疲れ様でした。

 時間を見つけては作業を行って

あ!

オレンジ号改弐のリフレッシュ♪

操作する人間もリフレッシュ♪

したいぞ!おー!!

そんなんですが 24号に続き今週末も台風で終わるw

1991年の19号台風で当時木造2階建ての生家に住んでて

火打ちバリって奴が ばきばき いってて こわい思いをした思い出が

しばらく経って 雨戸は絶対!ってお家に付けることを

再認識

よって 現在は雨戸をたてば 台風が寄ってこない ジンクス(爆

この前の24号でそうでしたw

さて 25号もこの調子で大陸向いて流されてください。



お願いするワタスでした。

みなさん いいナイトを (^-^)
Posted at 2018/10/02 19:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 1617 18 1920
21 2223 24 2526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation