2021年10月19日

お疲れ様デス
アニキはまだまだ走る
ワタスも負けるか
走ります (*´ω`*)
愛機の手入れ忘れず
あ!
午前3時からだと眠たく
冷えるから早めに寝ます。
な
火曜ナイト みなさんよろしくです (^o^)
Posted at 2021/10/19 18:24:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年10月18日

こんばんは
昨日、9時寝落ち
午前三時 目覚める
寒くて (わら)
出て来た部品 AB型のプレリュードの
エアコンパネル表示部
多分 要らないと思われますが
みんカラであるが故
探してる方がいたら着払いで送りますから
0点のテストはありませんが、妻に… (^_^;)
次の文句はご想像におまかせ
あ!ぴーんちなんも数点有りました。
終わった事はその都度、清算かと (爆)
ではまた
Posted at 2021/10/18 19:27:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日

カーボンサイレンサー?
カーボンニュートラル
SDGs
など 唱えていますが
溶剤塗装や新建材を使うなら
新しい材料を作る上にでる ゴミ
製品を作る上にでるゴミ
縄文時代まで戻らんと 無理
誰かが 地球に悪いことしているから
将来 電池やモーター これもまた
難しいから考えることはやめる
明日は休みゆっくりします。
ではまた
Posted at 2021/10/16 19:56:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年10月15日

こんばんは
さて
昨日、ドコモ回線が使えない
知らずに 神戸と九州に
イライラ つながらん!
と 朝のニュースでね
それ 聞く
日曜は時間があれば消耗品ですが
紙やすりを購入しに行かんと考える。
また明日 🐷
Posted at 2021/10/15 20:00:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年10月14日

お疲れ様デス
さて
みなさんも今やあたり前に
車両購入時には装備してる
ETC 機器
巷で囁かれてる初期のこの機器
第二世代に変わる令和の時代
それは悲しいかな田舎で補助制度で
装備したやつ〜2018年くらい
車載器管理番号が 00005 は今から9年後まで
10005 で始まる機器は9年過ぎても使えると
聞く
さてみなさんは?
ワタスの二輪は新しいものでも24年前
それに9足せば 33年 実働しているか?
またね🐭
Posted at 2021/10/14 18:18:46 | |
トラックバック(0) | 日記