• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワックスのブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

平日の昼間・・

平日の昼間・・昨年の9月27日以来、半年以上ほったらかしていたミニッツを動かしに ミニッツサーキットに行ってきました。 木曜日の昼間ってこともあり、誰も来なかったので完全貸切状態で3時間走らせました・・

これからはもっとマメに走らせるようにしたいです(;・∀・)
Posted at 2015/05/14 20:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年05月07日 イイね!

今年のGWは・・

今年のGWは・・渋滞にまったく巻き込まれず、天候にも恵まれ
とても良かったです(*‘ω‘ *)



Posted at 2015/05/07 15:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

タイヤ製造年週について ( ゚Д゚)!

タイヤ製造年週について ( ゚Д゚)!本日、タイヤ交換をしました。

走行距離 49,452kmで1回目の交換です。

残り溝はまだ4mmほどありましたがオゾンクラックが気になり・・

交換後は気分爽快といきたかったのですが製造年週がバラバラ?

ちょっとショック(+o+)だったので調べると・・










タイヤの製造年週について

メーカーにタイヤを注文すると、タイヤが送られてきますが、この際の製造年週は揃っていません。4本の注文でバラバラの事もありますし、新しい製品が納品された翌日、同じ商品で古い製品が納品される事もあります。

実は、メーカー側では製造年週による管理を行っていない為、新しい商品と言う考え方自体が無いのです。更に、注文時に製造年週(製造国も)の指定は出来ませんので、納品されてからしか確認する事が出来ません。 メーカーサイドの公式見解としては「製造5年以内は新品として性能に何ら影響が無い」という物で、左右で製造年週が違っても問題無いとしています。

今回、各メーカーに回答を求めたところ、要点としては適切な保管方法であれば新 品未使用のタイヤの経年による性能低下は極わずかであるというものでした。とあるメーカーは厳しいと思われるスタッドレスタイヤで製造後3年(それ以前で は同一銘柄が存在しない為)までのタイヤを用意し氷上での制動距離テストを行っています。結果は残念ながら公表は出来ませんが誤差範囲内にとどまっていま す。経年劣化が厳しいと思われるスタッドレスタイヤでのデータですので、夏用のタイヤであればその差は無いに等しいかもしれません。むしろ、問題となるの は保管方法のようで、熱、紫外線、オゾンなどゴムの劣化要因が重なると急激に劣化は促進されるようです。メーカー保管の状態であれば特に問題は無いかもし れませんが、おおむね2年以内を社内基準として採用しているメーカーが大半のようです・・


なるほど!そうだったんですね(;'∀')☆
Posted at 2015/04/18 19:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月14日 イイね!

AR-202GA 取扱説明書

AR-202GA 取扱説明書なかなかのボリューム感がある取説です(;'∀')

同社ドライブレコーダーと接続できるみたいですが、

他社ドラレコ( DR400G-HD )でも接続可能か

壊さない程度で色々試していきたいです!(^^)!
Posted at 2015/03/14 12:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月11日 イイね!

買いたい時が買い時です☆

買いたい時が買い時です☆そろそろタイヤ交換をしようかなと下見にカー用品店に・・ けどタイヤより目を引いたのはレーダー探知機☆      たしか15年以上前にユピテルのソーラーパネル・レーダー探知機を購入し、数年使用しましたがそれ以来まったく興味もありませんでした・・けど最近のレーダー探知機は華やかで面白そう!と思いましたが、どうしても必要という訳では無いので購入を迷っているときに、この記事を・・



「買いたい時が買い時です」 なるほど!納得です(*'▽')♪

購入しようと決めましたw

けど種類も豊富でこれも迷います・・メーカーで絞ると・・

①ユピテル

 レーダー探知機のパイオニア!買ったソーラーパネル・レーダー探知機はとても丈夫でした。
 たぶん捨てていないので探せば、まだ使用できるかな?
 最新モデルは「速度取締り指針」に対応! なんかすごそう・・






②コムテック

 いまコムテック製品はテレビキットを使用していますがトラブルもなく信頼できるメーカーです。
 液晶画面に触れなくても画面の切替えが可能なモーションセンサーはすごいと思います!
 デザインも3メーカーの中で一番華やかで魅力的ですね♪






③セルスター

 たぶんいままでセルスター製品を購入したことは無いような・・
 しかし、セルスターレーダー探知機をネット購入しました♪
 それがこちら


AR-202GA

決め手はゼンリンのフルマップ!マップデータ更新可能(マップ更新料は有料ですが・・)!

無線LAN機能は搭載されていませんがスマホを持っていないガラケー派の私にはピッタリ?

OBDⅡアダプターとセットで購入したので今から届くのが楽しみです(*'▽')♪♪

Posted at 2015/03/11 23:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックセダン エアコンガスチャージ 4回目・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/496853/car/2901504/8258864/note.aspx
何シテル?   06/08 16:19
シビックセダン乗ってます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイルエレメント、ドレンボルト 位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 18:18:10
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 19:23:58
ブリッツTL311RをODB2からACC電源介して取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 21:45:58

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
チョコチョコいじっていきます♪
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
タフな車でした☆
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しめる車でした♪
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
全塗装し、色々いじった思い出の車です☆   後ろの江ノ島タワーがまだ旧タイプなのが・・懐 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation