• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

バスケしたことないけど…

バスケしたことないけど… バスケ漫画が好きです。

「スラムダンク」からの影響ですが、その当時BS放送で、「NBA」をよく放送していたので、時間的にもかなり余裕のある生活をしていたため、どっぷりハマってました。

ちょうど、「ブルズ」が3連覇のしたときと、そのごの3連覇したときをみていたんですが、素人目ながら「ジョーダン」のすごさを実感しました。

やっぱ「神」だなって。

個人的には「デニス・ロッドマン」のファンでしたが…。

そんな訳で、バスケ漫画をちょくちょく読んでいるんですが、今あついのは「あひるの空」っすかねぇ~

ある意味、「スラムダンク」とは対極的な作品ですが、方向性は一緒みたいな感じです。登場するキャラも、それぞれ個性的で、ちょっとしたキャラでも、けっこう好きなキャラがいたりします。

一言でいうと『熱量』ですかねぇ。   自分も感じたいっす。

ブログ一覧 | 本・アニメ | 日記
Posted at 2009/05/16 14:14:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

高知の人
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 19:50
あひるの空…おれ的には百春が好きですかね(>_<)
コメントへの返答
2009年5月18日 0:28
知っていてくれてうれしいっす!  百春はじつは主人公になってもいいくらいのキャラクタ何すよね~
けっこう一目置かれているけど、まだまだしょぼかったり。
個人的には、高橋やコジマ、ニノ、最近出て来た、マグミとか好きっす!

プロフィール

「最近のクルマは良い意味でも悪い意味でもガンダムチックだなぁ〜」
何シテル?   03/31 18:59
一歩一歩 歩む大切さを痛感する40代です まずは楽しむところからまた始めたいなぁ よろしくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Eオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 07:22:05
ジムニーで行く、北海道キャンプツーリング【まとめ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 12:52:50
 
自分にとって受け入れられない言葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 15:56:48

愛車一覧

MV AGUSTA F3 エフサン (MV AGUSTA F3)
現在、早々にこけてしまい修理待ち状況に! 修理計画を立てて、少しずつ治していきたいです ...
スズキ ジムニー APIO TSB(カエル2号) (スズキ ジムニー)
購入から、はや3年が経ちました〜 メンテナンスとか、いろいろとアップしてないことが多い ...
ホンダ XR250 MD30 XR (ホンダ XR250 MD30)
フレーム修正から帰還後、乗ってあげられない状態に… こちらも少しずつ面倒見ていこうと計 ...
アメリカその他 その他 キャノンデール QUICK4(10’) (アメリカその他 その他)
車じゃないですが、バイクも選択肢が増えたので、自転車も書き込めばふえるかな〜って。 ジ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation