• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエルデカールのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

晴天で辟易

朝は直射日光で起きてしまう、今日この頃です。

昨夜は思わずつけ面を食べにいってしまいました。おなかは減っていなかったのですが、ついノリで。
そんな訳で体調的には、あまりよろしくなかったりしますが、まあ良いでしょう。

最近「BECK」を読みはじめていましたが、そろそろ佳境に入ってきました。
ちょうど、アヴァロン・フェスの直前までな感じです。
マンガの傾向として、度重なる苦難を乗り越えての上昇志向系が、好きになりつつあります。
結果はどうあれ、そこの過程に魅了されていく感じ。
これ読み終わったら次は何に向かうところやらです。

九月も佳境です。今年も佳境です。

自分はどこに向おっかな〜  みたいな感じです。




Posted at 2009/09/24 12:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・アニメ | 日記
2009年05月16日 イイね!

バスケしたことないけど…

バスケしたことないけど…バスケ漫画が好きです。

「スラムダンク」からの影響ですが、その当時BS放送で、「NBA」をよく放送していたので、時間的にもかなり余裕のある生活をしていたため、どっぷりハマってました。

ちょうど、「ブルズ」が3連覇のしたときと、そのごの3連覇したときをみていたんですが、素人目ながら「ジョーダン」のすごさを実感しました。

やっぱ「神」だなって。

個人的には「デニス・ロッドマン」のファンでしたが…。

そんな訳で、バスケ漫画をちょくちょく読んでいるんですが、今あついのは「あひるの空」っすかねぇ~

ある意味、「スラムダンク」とは対極的な作品ですが、方向性は一緒みたいな感じです。登場するキャラも、それぞれ個性的で、ちょっとしたキャラでも、けっこう好きなキャラがいたりします。

一言でいうと『熱量』ですかねぇ。   自分も感じたいっす。

Posted at 2009/05/16 14:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・アニメ | 日記
2009年04月16日 イイね!

おじさんになってから~

おじさんになってから~「キリン」という漫画が好きです。東本昌平氏のバイクを題材にしたコミックスですが、意外とおじさん比率が高く、それがいろいろな葛藤の中で、戦っていく感じ?のコミックスです。

自分も、もはや世間一般でいうところの、おじさん部類に入ってきて、おじさん的かっこよさなるものに、東本氏のコミックスを通じて、かなり意識するようになってきました。

かっこよさとは?  まぁー全然そこまでいってないんですが、やはり気の持ちようというか、本人の自覚?挑戦する意思?

そんな感じを少しでも持ち続けることが大事かなー、なんて思ってる今日このごろ。

最近少しずつバイクに乗ってるんですが、やっぱり、テンションあがりますよね!

そんな訳で、ヤフオクチェックもつつがなく、日々何かしら行動してる毎日です。(唐突ですが)

Posted at 2009/04/16 12:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・アニメ | 日記
2009年04月07日 イイね!

ひきつづき

ひきつづきなわけで、けっこうアニメオタだったりするのですが、最近はあまり観ません。

だいたいが二十歳前後くらいまでスッかねぇ。

ちなみに、ハウス名作劇場や、魔法小女系、花の子ルンルンとかも観てたりしました。
1話が三十分で、シリーズ物でも毎回起承転結の構成になっていたりする、これは特撮ものでもかわらないのですが、その流れがわかりやすいんだと思うんですよね。

最近の傾向は、引っぱり系のストーリーが多い気がします。ドラマとかの影響も強いかもしれませんが、その分、伏線やストーリー自体がこっていて、解りにくくなっているのかもしれません。というか、視聴者のレベルが上がってきて、制作者側も苦労して作ってるのかもしれませんが。(もちろん個人的な感想です)

これは、良い悪いではなく、個人的には単純明快なストーリーの方が、娯楽として楽しめると思ってる訳で、久しぶりに観た、新しいヤッターマンなんかはストーリー自体はしょぼいんですが、随所にこった造りがあり、なかなか観てて突っ込みどころ満載な感じで、とても面白かったです。

映画とかも、もっとシンプルにつくった方がいいと思うんですけど、どうっすかねえ。

映画はアーノルド・シュワルツェネガー主演のコナン・ザ・グレートが好きだったりします。
Posted at 2009/04/07 12:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・アニメ | 日記
2009年04月07日 イイね!

多趣味じゃないんです、ただ興味があるだけで…

多趣味じゃないんです、ただ興味があるだけで…小さい頃からアニメや特撮ヒーローもの好きで、特にロボットが出るものや、ヒーローと呼ばれているものには、過剰な反応を示していました。


自分の中では、ファーストガンダムの最終回をリアルタイムで観たことが、ちょっとした誇りになっていたりします。

宇宙戦艦ヤマトを観て、実際の大和ってどんなものだったのか調べたり、銀河鉄道999をみては、蒸気機関車について調べてみたり、ゴットシグマを観て、太陽系について調べたりなんかしていました。

意外とタイムボカンシリーズなんかは、時事ネタや、歴史ネタなんかが、ふんだんに盛り込まれており、子供ながらにちょっとした教育テレビ的な役割なんか持っていたかもしれません。

特撮ヒーローではやっぱり、レッド系が大好きで、リーダーってすげー、って思っていたものです。(おいしいところはレッドが持ってくので)

その中でも例外が一つあり、サンバルカンだけは、バルパンサーが好きでした。パンサーってかっこ良くないですか?

虎や、チーター、パンサーとかの猫系の動物がやっぱかっこいいと思うんですけど、ライオンはこの中にあっては、やや格下です。(個人的な意見です)

つまり、けっこう影響されやすいタイプなんだと思うんですけど、その中にあって自分が好きか嫌いかが、その影響度に強く反映される傾向かな?  って自己分析。

ルパンも好きだったし、マクロスも好きだったな。  

皆さん、レイズナーや、ガリアンって知ってます?
Posted at 2009/04/07 02:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本・アニメ | 日記

プロフィール

「最近のクルマは良い意味でも悪い意味でもガンダムチックだなぁ〜」
何シテル?   03/31 18:59
一歩一歩 歩む大切さを痛感する40代です まずは楽しむところからまた始めたいなぁ よろしくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Eオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 07:22:05
ジムニーで行く、北海道キャンプツーリング【まとめ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 12:52:50
 
自分にとって受け入れられない言葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 15:56:48

愛車一覧

MV AGUSTA F3 エフサン (MV AGUSTA F3)
現在、早々にこけてしまい修理待ち状況に! 修理計画を立てて、少しずつ治していきたいです ...
スズキ ジムニー APIO TSB(カエル2号) (スズキ ジムニー)
購入から、はや3年が経ちました〜 メンテナンスとか、いろいろとアップしてないことが多い ...
ホンダ XR250 MD30 XR (ホンダ XR250 MD30)
フレーム修正から帰還後、乗ってあげられない状態に… こちらも少しずつ面倒見ていこうと計 ...
アメリカその他 その他 キャノンデール QUICK4(10’) (アメリカその他 その他)
車じゃないですが、バイクも選択肢が増えたので、自転車も書き込めばふえるかな〜って。 ジ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation