• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S15Sのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

ワンオフマフラー音量計測

ワンオフマフラー音量計測
S15の場合、マフラーの基準は平成10年度音量規制に適合していれば問題無いです。 仙台から昨日帰ってきましたので、音量を計測してみました。 ちなみに、明日また仙台へ戻ります。 測定方法は、サーキットの場合は、マフラー出口から1mで計測しますが、今回は法廷規則に合わせて測ってみたので、計測距離 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 16:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ
2015年03月14日 イイね!

自転車、チューブレス&ノーパンク化

ずっと前から構想だけはあったのですが、仙台の出張先で使用している自転車をパンクしないようにしてみました。 自転車用のノーパンクタイヤは存在しますが、結構いい値段がするし、気軽に買えるような感じで在庫があるお店がそんなにあるわけではありません。 ということで、ホームセンターで簡単に買える材料で、 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 21:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月12日 イイね!

納車

車が帰ってきました。 といっても、僕がまだ帰っていないので近くでは見れないんですけどね。 とりあえずは自宅の車庫で保管。 センサーライト、防犯カメラ(ネットワークカメラ併設)の場所に、セキュリティー全て作動の状態(うろつきセンサー、傾斜センサー、ショックセンサー)で、ステアリングを外した状態 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 16:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ
2015年03月11日 イイね!

震災から4年

今日で震災から4年となりました。 最初の頃は宮城県内のみの復興支援だったのが、現在では岩手県の宮古市から、南は福島県のいわき市までの広範囲で震災からの復旧のお手伝いをさせていただいています。 今年になってからは、災害復興住宅にも携わらせていただくようになり、ようやく仮設住宅での生活を余儀なくさ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/11 21:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月08日 イイね!

ワンオフマフラーその後

ビークルフィールドさんで作ってもらったマフラーですが、知識の無いどこかの大馬鹿者が、偏った知識の勘違いで違法改造と思ったせいで、運輸局の方にも迷惑をかけるという、想定外の事がありました。 直接抜き打ちでじっくり見られたようですが、完全合法車の僕の車を前に苦笑いしていたみたいです。 この年齢にな ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 23:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ
2015年02月12日 イイね!

スポットクーラー改 ヘルメットエアーブロー

スポットクーラー改 ヘルメットエアーブロー
少し前に自作したスポットクーラーを少し改良して、サイドダクトタイプのヘルメットエアーブローにしてみました。
続きを読む
Posted at 2015/02/12 19:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年01月31日 イイね!

自作簡易型スポットクーラー

自作簡易型スポットクーラー
真冬で寒い季節だし、現在はサーキットを走ることすらできない生活だというのに、なんとなく作ってみたくなったので、工作をしてみました。 アイスノンで冷やされた冷気をPCのケースファンで風で送り、φ50のアルミダクトでスポットとして風を送れるようにしてみました。 電源は9Vの電池。 風量の多めのフ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 17:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2015年01月05日 イイね!

ワンオフマフラー

今付いているニスモのマフラーからワンオフマフラーへ仕様変更します。 ちなみに、ニスモマフラーの品番は2種類あって、85F25がNA用、90F25がターボ用で、今まで使ってきたマフラーは90F25に町中ではインナーサイレンサーを装着していました。 このマフラー、ターボ用だけどインナーサイレンサー ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 19:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ
2015年01月01日 イイね!

一時帰省

大晦日の最終の新幹線で一時帰省しました。 4日にまた仙台に戻ります。 昨年は復興の作業を依頼されるエリアも広がり、北は気仙沼から南はいわきまでのエリアで作業をさせていただくこととなり、各地方の現状を見る機会を与えていただきました。 国の事業もようやく始まり、仮説住宅の方々の移住計画もようやく ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 11:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月15日 イイね!

美浜サーキット

今夜はカートのお遊び耐久。 ちょっと早めに来て、走行会の見学中。 人が楽しそうに走ってるのを見ると、ちょっと走りたくなる。 東北復興支援が終わるまでは、シルビアで走ることはないけどね。
続きを読む
Posted at 2014/08/15 15:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「松島牡蠣祭 http://cvw.jp/b/496983/37301118/
何シテル?   02/07 18:39
2010年10月にクラッシュ以降、現在車無しの生活が続いていましたが、ついに2011年5月2日、箱替えにより復活しました。 趣味でサーキット走行を楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日はココ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 04:46:55
ENDLESS MX72 PLUS SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 16:33:51
リアブレーキローターを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:00:31

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
箱替えしました。 登録上は2台目ですけど、僕の気持ちの中では1台目のボディ交換の修理で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
奥息吹にてクラッシュ、そのまま廃車となりました。 サーキット走行から日常まで、運転の基 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation