• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S15Sのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

松島牡蠣祭

地元から短期で応援に来ている人が牡蠣を食べたいと言ったので、松島へ牡蠣の食べ放題へ行ってきました。



40分2000円で食べ放題です。

これくらいの量で5~6回位はおかわりしたかな?

仙台へ出張へ来て初めて松島へ観光で行きました。

たまたま牡蠣祭というイベントの日だったみたいということもありますが、仕事で素通りはよくしていたのですが、日曜日だと結構人がいるんですね。

夕飯は今日は食べなくてよさそうです。
Posted at 2016/02/07 18:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月05日 イイね!

仙台へ

現在仙台へ向かう新幹線の中。

明日からまた本格的な復興に向けての仕事が始まります。
Posted at 2016/01/05 13:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月29日 イイね!

連休の予定

5月3日に地元に帰ります。
4日はパソコンの訪問修理に行きます。
5日に仙台へまた戻ります。

今回はゆっくりしていられるだけの時間は無いようです。

ちなみに、お盆休みは帰省しない予定です。
Posted at 2015/04/29 17:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月14日 イイね!

自転車、チューブレス&ノーパンク化

ずっと前から構想だけはあったのですが、仙台の出張先で使用している自転車をパンクしないようにしてみました。

自転車用のノーパンクタイヤは存在しますが、結構いい値段がするし、気軽に買えるような感じで在庫があるお店がそんなにあるわけではありません。

ということで、ホームセンターで簡単に買える材料で、手軽に、そしてリーズナブルにノーパンク化をしてみました。

使用した物は、トヨリングホース。

使っている自転車のタイヤサイズが700 28Cというサイズで、ぴったりのサイズは15Aです。

このホースは、内径が15mmで、外径が22mm。

テストで30分程走ってみましたが、問題無し。

これならタイや交換はどこても売っているタイヤを使用しながら、ノーパンク化できます。

釘が刺さってもパンクしない、リーズナブルなノーパンクタイヤの完成です。
Posted at 2015/03/14 21:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月11日 イイね!

震災から4年

今日で震災から4年となりました。

最初の頃は宮城県内のみの復興支援だったのが、現在では岩手県の宮古市から、南は福島県のいわき市までの広範囲で震災からの復旧のお手伝いをさせていただいています。

今年になってからは、災害復興住宅にも携わらせていただくようになり、ようやく仮設住宅での生活を余儀なくさせられている方の新生活の後押しも、少しずつではありますが応援させてもらっています。

僕たちの受けた依頼に関しては一切遅れるようなことはしていません。

しかし、実際の進行速度は予定よりもかなり遅れています。

まだまだ復興は続きます。

これからも、微力ながら仙台を中心に東北の方々にお世話になります。
Posted at 2015/03/11 21:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「松島牡蠣祭 http://cvw.jp/b/496983/37301118/
何シテル?   02/07 18:39
2010年10月にクラッシュ以降、現在車無しの生活が続いていましたが、ついに2011年5月2日、箱替えにより復活しました。 趣味でサーキット走行を楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日はココ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 04:46:55
ENDLESS MX72 PLUS SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 16:33:51
リアブレーキローターを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:00:31

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
箱替えしました。 登録上は2台目ですけど、僕の気持ちの中では1台目のボディ交換の修理で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
奥息吹にてクラッシュ、そのまま廃車となりました。 サーキット走行から日常まで、運転の基 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation