• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S15Sのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

自転車、チューブレス&ノーパンク化

ずっと前から構想だけはあったのですが、仙台の出張先で使用している自転車をパンクしないようにしてみました。

自転車用のノーパンクタイヤは存在しますが、結構いい値段がするし、気軽に買えるような感じで在庫があるお店がそんなにあるわけではありません。

ということで、ホームセンターで簡単に買える材料で、手軽に、そしてリーズナブルにノーパンク化をしてみました。

使用した物は、トヨリングホース。

使っている自転車のタイヤサイズが700 28Cというサイズで、ぴったりのサイズは15Aです。

このホースは、内径が15mmで、外径が22mm。

テストで30分程走ってみましたが、問題無し。

これならタイや交換はどこても売っているタイヤを使用しながら、ノーパンク化できます。

釘が刺さってもパンクしない、リーズナブルなノーパンクタイヤの完成です。
Posted at 2015/03/14 21:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「松島牡蠣祭 http://cvw.jp/b/496983/37301118/
何シテル?   02/07 18:39
2010年10月にクラッシュ以降、現在車無しの生活が続いていましたが、ついに2011年5月2日、箱替えにより復活しました。 趣味でサーキット走行を楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910 11 1213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今日はココ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 04:46:55
ENDLESS MX72 PLUS SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 16:33:51
リアブレーキローターを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:00:31

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
箱替えしました。 登録上は2台目ですけど、僕の気持ちの中では1台目のボディ交換の修理で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
奥息吹にてクラッシュ、そのまま廃車となりました。 サーキット走行から日常まで、運転の基 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation