• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S15Sのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

ダクトホース

ダクトホース前から欲しかったダクトホースが手に入りました。

カナフレックスのMD18というメタルダクトです。

リアブレーキダクトに使用しているアルミダクトが切れていたので、補修して使っていたのですが、丈夫な物が前から欲しかった。

以前このホースの75φで使用していた人がいて、良いなと思っていました。

探していたのですが、かなり高かったので諦めていましたが、偶然5mの新品が安く売っていました。
Posted at 2011/12/16 22:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ
2011年12月12日 イイね!

サイン貰ってきました

サイン貰ってきました本日行われたウェッズスポーツのイベントの最後にあったサイン会で、サイン貰ってきました。

左上が片岡選手、右上が荒選手、左下がレースクイーンの三島ゆかりさん、右下が坂東監督です。

他に、ヘルメットにも右側に片岡選手、左側に荒選手にサインしてもらいました。



そして、最後にクリアファイルにも選手2人と監督の3人にサインしてもらったものを頂きました。


他に、サインを貰った人全員に横浜タイヤのTシャツと、ウェッズスポーツのステッカーを配布。

これ以外にも、トークショーとグッズ争奪のじゃんけん大会とチャリティーオークションがあったのですが、じゃんけん大会の景品は個人的には欲しい物が無かったので参加しませんでした。

そして、じゃんけん大会の後はオークションはレスポのオイルが出品。

10W-40の1L5缶セットが出品され、500円からスタート。

僕以外に誰もいなかったのでゲットしちゃいました。

でも、あまりに安かったので、チャリティーということで1000円払ってきました。

それでも1缶200円とういう激安価格。

大満足のイベントでした。
Posted at 2011/12/12 00:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年12月11日 イイね!

ウェッズスポーツ

ウェッズスポーツイベント見学中
Posted at 2011/12/11 13:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年12月08日 イイね!

美浜サーキット

12月25日のクリスマスと、30日にレンタルカートで走ります。

25日は12時からの通常レンタルで、日曜日なのでフルコース。

この日は4輪フリー走行日なので、気が向いたらシルビアでも走るかもしれません。

30日はお遊びカート耐久にエントリー。

今回は2台エントリーしました。

前回同様、完全に勝ちは狙っていないお遊びチームです。

カートに乗ってみたい、美浜サーキットを走ってみたい、夜のサーキットを走ってみたい、みんなでワイワイするのが好きという人も、チームへの参加お待ちしています。

タイムが遅くても全く気にしないチーム編成ですので、気軽に参加表明してください。

人数が多くなっても、基本的に時間は均等割りで、走行順はじゃんけんで決める予定です。

もちろん、見学で参加も大歓迎ですよ。

今年の年末の思い出に、参加をお待ちしています。
Posted at 2011/12/08 20:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月07日 イイね!

クランクケース減圧バルブ製作 整備手帳

クランクケース減圧バルブ製作を整備手帳にアップしました。

前回のブログで書いた4つの効果についてですが、

1、エンジンブレーキフィーリングが優しくなり、クラッチミートが楽になる。

これは、元々エンジンブレーキのフィーリングは気にならないし、クラッチは純正に軽量フライホイールを使用しているだけなので、誰でも操作できるくらい楽です。

2、アクセルON・OFF時のギクシャク感(ドン付き感)が軽減され、低速コーナー立ち上がりなどのシーンでもパワーの出力がスムーズになり、アクセルが開けやすくなる。

これも元々ギクシャクすると感じたことはありません。

3、クランクケース内のポンピングロスを解消する事により、高回転域の伸びが良くなる。

街乗りでは3000回転以上回しませんし、SR20は元々高回転型ではないので、早めにシフトアップしています。

4、エンジンブレーキが軽減されタイヤが良く転がることで空走距離が伸び、結果的に燃費向上に貢献。

ハイグリップタイヤを履いてサーキット走行を楽しんでいて、今更燃費といわれてもそこまで気にしていません。

以上を踏まえて、効果は正直分かりません。

ただ言える事は、バキューム計の負圧は下がったし、油圧は今までよりも高くなっていますので、エンジンに対して悪いことは無さそうです。

僕は鈍感なので、フィーリングについては今後も期待していません。
Posted at 2011/12/07 19:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ

プロフィール

「松島牡蠣祭 http://cvw.jp/b/496983/37301118/
何シテル?   02/07 18:39
2010年10月にクラッシュ以降、現在車無しの生活が続いていましたが、ついに2011年5月2日、箱替えにより復活しました。 趣味でサーキット走行を楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
456 7 8910
11 12131415 16 17
1819 2021 222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

今日はココ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 04:46:55
ENDLESS MX72 PLUS SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 16:33:51
リアブレーキローターを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:00:31

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
箱替えしました。 登録上は2台目ですけど、僕の気持ちの中では1台目のボディ交換の修理で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
奥息吹にてクラッシュ、そのまま廃車となりました。 サーキット走行から日常まで、運転の基 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation