• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいまい.の愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2010年12月11日

キーレスECU交換, ブーツ交換, 燃料ゲージ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キーレスが故障しており, Dで調べてもらうと, 受信機側のECUが壊れているとのこと。ECUだけでも約6万円の見積もりでしたので, 海外から安く輸入しました。価格は送料込で2万円。
取り付けはDでおこないました。

ドライブシャフトブーツは助手席側の内側。
幸い, ブーツだけの交換で済みました。これはラッキーでした。
これもDにお願いしました。

燃料計は, クワトロ用のタンクはデフが中央に走っているためタンクの形状はデブの部分が膨らんでいて凸型。FF用はフラット。凸型のクワトロは, 右と左のタンクに半分ずつの燃料がそれぞれ入っていて, ゲージは2個。FF用はフラットなタンクなので, ゲージは1個。しかし, わたしの車には, なぜか, FF用のゲージが・・・
30Lの燃料で満タン表示になるのは, このためだったようです。
また, コンピューターの設定もFF用になっていたようなので, 設定を変えてもらえました。
燃料タンクのシール類も交換しました。
もちろん, これもDです (汗

どりあえず, これで一安心です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムシャフト入手

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

セッティングやり直し

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月11日 22:14
こんばんは。
良かったですね。
うーん・・・持ち込みパーツもDは交換してくれるんですね。
凄い話ですね・・・。
ブーツは良かったですね~
安心しました。
早期発見出来て良かったですね~

燃料タンクの件は不思議ですね。
どうなってるんでしょう?
コメントへの返答
2010年12月11日 23:10
こんばんは。
ホント良かったです~
ブーツも早期発見で助かりました !
鍬兎郎さんのおかげです。

燃料ゲージは, おそらく, 前のオーナーが不都合があって交換した時に, Dではないところで交換したために, 間違ったパーツをつけたのでは? という見解でした。

メーターも交換しているので, FF用の設定のまま, Dでイモビライザーの登録だけした可能性が高いです。

さすが, Dですね~

プロフィール

アウディのクワトロをこよなく愛しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Youtubeにアップロードした動画へのリンクです 
カテゴリ:車の動画倉庫
2011/03/01 16:30:36
 

愛車一覧

アウディ S7 スポーツバック アウディ S7 スポーツバック
4Gから4Gへ乗り換えました! プライバシーガラス プレセンスパッケージプラス サンル ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ブースト1.5まで行けます!
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
C6からC7に乗り換えました ! !
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
実家に戻る時に、ゆったりした走りと音楽を楽しめる車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation