• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

慣らし

昨日車が帰ってきてから合計で197km走った
燃料計の針が一番上からひとつ下のあたりを指している
100kmは東名走った分だけど、やっぱり高速走ると燃費が良い

1000km走ったらオイル交換して段々ブン回していこうと思う
普段は毎月5~700km走行ぐらいだから、連休中の達成は難しいかな?

F100化して一番変わったこと・・・エンジンの始動性が悪くなった
でも始動性以外はメチャクチャ調子いい
アイドリングも安定してるし、負圧も-400出てて排気音も力強いし
ブースト掛けない3000回転縛りでも楽勝で運転できるぐらい乗りやすいし変な音もしない
エンジンも慣らし始まったばかりだし、もう少し様子見かな~?

一番嬉しいのはバネ4つのクスコの強化クラッチに交換したことで
3500回転付近でリアから聞こえていたドドドドっていう不快な振動が無くなったことです
相当不快で辛かったのですごく嬉しいです

バネ3つのクラッチは安いけど、3~5速3500回転付近で振動が出ます
前に乗っていたHB21Sワークスでもバネ3つのを付けたら同様の振動が出ていました
ワークスの場合はフロントガラスのあたりが振動していましたが、カプチは後ろが振動します
クラッチの振動がペラシャを伝わって後ろが振動するようです
これからクラッチを交換する人はバネ3つのクラッチは避けたほうがいいです

ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2015/12/27 16:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「腱鞘炎で左手首が痛くて大変です」
何シテル?   06/22 15:14
サタイヤと読みます、自分の車のことをメインに扱っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットキャッチ スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:27:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンカーというなんとなく軟派な車ぽい気がするけど 車内の狭さと視線の低さ、乗り心地の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation