• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sataiyaのブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

深夜の箱根

深夜の箱根霧が凄かった...
Posted at 2018/06/29 02:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年04月04日 イイね!

静岡

最近ミッションの調子が悪いので、
ファイターさんにリビルトミッション載せ換え依頼してきました

代車は22のワークスです
RS/ZですがATですw
ロールが怖いけどカプチーノより楽ですね
低速トルクあって乗りやすい

Posted at 2018/04/04 16:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年12月02日 イイね!

イベント

イベント









大歓山で何かイベントやってるそうなので
行って来ました、相変わらず色んな車が来ています
今日はポルシェとロードスターが多かった

肝心のイベントの画像撮り忘れました・・・
プロのカメラマンが車の写真撮ってくれるみたいでした
他人のカプチーノとツーショット
オーナーの人と少し話したあと椿ラインで遊んできました



Posted at 2017/12/02 16:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年05月04日 イイね!

伊豆スカ

朝から伊豆スカ走ってきた
熱海の料金所にNDロードスターが凄く沢山いた
NBも混じっていてロードスターだらけだった、オフ会?



他にポルシェも沢山走ってたなぁ~
終点の天城高原まで行って戻ってきただけなんだけど、
走りやすいし往復80kmと丁度良い距離で非常に楽しかったです
通行料片道980円は少し痛いが。





あまりいい画像無いなw
Posted at 2017/05/04 13:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年12月24日 イイね!

24日

今日は先日付けたオイルクーラーの性能を試す為にターンパイクに行ってきました
料金所で720円払ったらうまい棒貰いました



11月6日と同じコースを同じ感じで走りました
油温93℃ぐらいを指しています



これが11月6日オイルクーラー装着前に走ったときの画像
油温108℃ぐらい


オイルクーラーを装着して感じたことは飛ばしても油温の上昇が非常にゆっくりになったことです
オイルクーラー装着前は1回でも急加速するとすぐ油温が110℃まで急上昇していました
GTCAR-PRODUCEさんのオイルクーラーはきちんと効果があるのがわかりました
冬なので参考にはなりませんけどね
真夏は何度になるかな?

ちなみに下りは油温80℃まで下がります
オイルクーラーが関係あるのか知りませんが、下りで水温が55℃まで下がるようになりました
完璧にオーバークールです・・・
Posted at 2016/12/24 14:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「腱鞘炎で左手首が痛くて大変です」
何シテル?   06/22 15:14
サタイヤと読みます、自分の車のことをメインに扱っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットキャッチ スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:27:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンカーというなんとなく軟派な車ぽい気がするけど 車内の狭さと視線の低さ、乗り心地の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation