• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sataiyaのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

点検は必要なんだな

最近、アイドリングの振動が増え、アクセル一定で走行してるといきなりギクシャクしたり不快だったのでエンジンルームをチェックしてみた、毎週オイルと水の量だけは確認してるのですが、最近仕事が忙しいのであまり細かく見る機会が少なくてサボり気味

整備要領書を見たら燃圧が一定になってないみたいなこと書いてあるので予備のプレッシャーレギュレーターを交換しようと周辺のホースを外してる最中に助手席側奥側のインタークーラーパイピングのホースバンド付近がやたらとオイリーなのに気付いた、ホースバンドを見たら全然締まってなかった・・・
清掃して締めなおしたら治った!何か加速もよくなった、丁度タワーバーの下なのでホースバンド締めにくくて上手く締まってなかったのか?
他のホースバンドも増し締めしました、やっぱ定期的に見ないと駄目ですね~


※結局、午後になってからノーマルパイプに戻しました
ホースバンド左右で8個で固定されてるから脱着するとき外すのめんどくさいとか
ブルーのシリコンホース部分からエア漏れしてそうだし

ノーマルはとても付けやすいし配管のエア抜けの心配もかなり少ないので安心
やっぱ純正てよくできてるんだな~と関心しました
外したインクラパイピングはヤフオクにでも出品しようかね?
Posted at 2012/10/18 11:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「腱鞘炎で左手首が痛くて大変です」
何シテル?   06/22 15:14
サタイヤと読みます、自分の車のことをメインに扱っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
78910 111213
1415 1617 181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ボンネットキャッチ スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:27:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンカーというなんとなく軟派な車ぽい気がするけど 車内の狭さと視線の低さ、乗り心地の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation