• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sataiyaのブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

きちんと見ようね

雨降りそうな天気だったけどエンジンオイルを交換した、今回はオイルフィルターも交換
オイルクーラー付いてるのでコペン用のフィルターを使います

オートバックスで適当にPIAAのカタログ見てコペン用を買ってきた
PIAAのZ11が適合って・・・あれ?何かデカくないか?



やっぱりフレームに当たりそう、これは使えないなぁ~



イエローハット行ってPIAAのカタログ見たらH26~って俺が見てたの現行のコペンかよw
ということで初代コペン適合のオイルフィルターを買ってきた、1500円也、高い・・・
知らないメーカーだが、これしか無かったので仕方ない



今度は大丈夫、同じサイズ



クリアランスばっちり
適合カタログは適当に見ちゃだめですね
Posted at 2017/04/27 17:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年04月21日 イイね!

スポンと抜けた

今日は朝からターンパイク走ってきました
ブースト1.1に設定して登りを全開で走っていたら
いきなりブースト0.5しか掛からなくなり
加給するとヒューヒュー鳴るようになりました

タービンブローしたか!?
と思い、路肩に車止めてエンジンルーム見たら
インタークーラーのホースがすっぽ抜けていました・・・
びっくりした

Posted at 2017/04/21 16:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年04月12日 イイね!

プッシュンRが・・・

全開で走りまくってたらブローオフの音が急に変わりました

プッシュンRの車検対応の蓋付けてたので
プッシャーいわない筈なのに
急にプッシャー言うようになったので
蓋が取れたんだろうと思ってボンネット開けたら
出口がまるごともげていた・・・




そして車検対応の蓋がくっついていた出口が
エンジンの上に転がっていました
ええーっ、こんなところもげるのか?



とりあえずぶっ叩い嵌めました



車検対応の蓋付けたらまた出口ごとふっとびそうなので
車検対応の蓋を付けるのをやめました
車検のときは純正ブローオフに戻すか。
Posted at 2017/04/13 00:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「腱鞘炎で左手首が痛くて大変です」
何シテル?   06/22 15:14
サタイヤと読みます、自分の車のことをメインに扱っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617181920 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

ボンネットキャッチ スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:27:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンカーというなんとなく軟派な車ぽい気がするけど 車内の狭さと視線の低さ、乗り心地の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation