• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8(Ver.Ⅴ)のブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

PORSCHE DAYS

 11/13、お友達のお友達という事でポルシェセンター浜松のイベントに参加してきました。

座学では911も718もターボ化されたので、そのターボを中心に解説してもらいました。




その後、実車を分かりやすいように外装部品を外して説明してもらいました。



ボクスターは助手席まで外して新しい構造等を説明してもらいました。



やはり718シリーズはスペースの関係で辛いですね。ターボは左側シートのすぐ後方にありますし、インタークーラーが水冷になってますのでその冷却水を冷やすラジエターも必要です。

エンジン単体は軽量化してますが補器類が結構追加されてますから重量増は仕方ないのですかね(涙)

あとはエンジンオイルの重要性とバッテリー上がり時の対処方法(911、ボクスター、ケイマンはフロントフードが電気でしか開かないの面倒!)を説明、実践してもらいました。

普段見ることの出来ない部分が見れたのは凄く嬉しく参考になりました。誘って頂きありがとうございました!!


 その後はお決まりの↓へ。


平日は参加出来ないので先にいただいてきました(笑)

帰りに新東名を1区間だけ乗りましたが、↓の車に横に並ばれました!!







最初ミラーで見た時はなんか見た事がある車とは違うような・・・でも実際にはポルシェって書いてあるし???

結局のところオーナーさんに説明して頂きました(笑)
Posted at 2016/11/17 23:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2016年10月05日 イイね!

991 Carrera S











 3000ccのターボ付きになってちょっと時間が経過したので長めに借りてしまいました♪

いやー、良かったですね。このまま乗って帰りたかったです(笑)

車両価格が徐々に普通の人が買えない領域に入っているのが残念で仕方ないです(涙)

さて、自分の白い子は↓

33000kmを通過していきました!!

ところで、直噴エンジンのスパークプラグの寿命って短いのですか?もう交換時期なんですか???
Posted at 2016/10/05 21:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2016年07月12日 イイね!

718ボクスターに乗れました!

 天気が良かった先週の日曜日に乗って来ました。





試乗中に撮影出来なかったので、一緒にいたMさんから画像は頂きました。

試乗した感想ですが私個人の意見という事で宜しくお願いします。

ある程度予想はしていましたが、エンジンをかけたら以前に乗っていた車と同じ音、振動です(笑)

懐かしく感じる方もみえると思いますが、私は嫌いではありません。

試乗車はPDKなのでゆっくりアクセルを踏んでいくと半クラッチが長いのですが・・・こういうモノですか???

2000rpmまでエンジンが回ってしまえばNAよりトルクが大きいので加速は明らかに速いです。

しかし街中では前の車の左折により減速してエンジン回転を落としてしまうと、そこからの加速がちょっともたつきます。

このエンジンでMTだとどんな感じになるのか確認したいというのが本音です。

4気筒ターボは6気筒に比べ環境面も性能面も良くなっているのは確かだと思います。

しかし4気筒に乗って6気筒の良かった部分が無くなったのが確認出来たのも事実です。

最初は4気筒でもいいかと思っていたのですが、改めて6気筒の良さを実感してしまいました。

これは次の車の候補を選ぶのにちょっと困りますね(笑)


あとは↓もどんな感じなのか確認したいですね。ほぼ同じかもしれませんが・・・

以上、私の個人的な意見でした♪
Posted at 2016/07/12 23:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2016年05月03日 イイね!

ツーリング?

 5/2(月)祝日の合間ですがツーリングに参加してきました。

計画して頂いたのは『ぱっぴー』さんで、参加者は他に『ボクバモ』さんです。

集合してから最初に停まった吊り橋の所です。


吊り橋の上からの景色です。ちなみに吊り橋の画像は撮り忘れました(笑)



まっすぐ行くと藤橋城ですが横山ダムで左に曲がってしばらく走った所でストップ。


ここでしばらくぱっぴーさんの撮影タイムとなりました!

そこから道なりに西へ県境を越えます。目的地の前で踏切に捕まったので走ってくる電車を撮ってみました。


余呉湖に到着して緑の上に停車!







しばらくここでマッタリタイムです。桜の時期は終了したので誰もいませんからゆっくりするにはいい所です。

そろそろお昼なので『古道具 海津』に移動です。




お待ちのお客様がいるので・・・と催促されてしまったので次へ。

海津大崎を抜けてここからすぐに奥琵琶湖パークウェイの駐車場です。



平日のはずですが仕事休みの人が多いのでしょう。駐車場はは結構いっぱいでした。上の画像は途中の空地に強引にい停めて撮影してさっと離脱しました♪

ここでお開きになり、来た道で帰ろうかと思いましたが来る時にトラップがあったので・・・別の道で戻りました。

地元に戻って休憩中~♪


計画頂いたぱっぴーさん、一緒に参加して頂いたボクバモさん、1日ありがとうございました。

また次も宜しくお願い致します。次は15日ですかね?(笑)







 さて、当初は↓を作って頂くという話だったのですが、色々ありましてツーリングに発展致しました(笑)

ところが、再生してもプレーヤーが認識しない?何故???

とりあえず違うプレーヤーで試してみます。


Posted at 2016/05/03 10:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「御注意下さい http://cvw.jp/b/497152/48683445/
何シテル?   09/28 20:06
はじめまして。 09年3月15日で黒い子(インプ)がちょうど3年経過したのではじめてみました。 HNは以前から変わってなく、この先車が変わっても変更するつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーディオ・プロセッサ設置 第4夜(配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 22:59:15
イイ音してます、992 GT3 Touring 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:53:06
ドアミラー電動格納化計画(3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 21:25:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクスパ第2章の始まりです、 違う個体ではなく以前に乗っていた個体なので走行距離は進ん ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
先代の黒い箱です🎵
スズキ アルト スズキ アルト
赤い車が青い車に変わりました‼️
米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
☆1794です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation