• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8(Ver.Ⅴ)のブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

12/12は

 もう一週間も前の事ですみません。

いつもお世話になっている方々との忘年会でした。

忘年会といっても参加者全員車を運転するのでお酒はありません。

まずはランチという事で豊田市にあるエムジカへ



私だけデザートがあるセットを注文しましたが、のちにこの選択が正解だったみたいです・・・



で、本来はこのあと鞍ヶ池公園へ行かないといけなかったのですが、ちょっと外出させてもらい某場所へ。

久しぶりに友人が来るという事でこちらに来させてもらいました。

しばらく休止していたのですが、また復活したそうです。

このコペンの加速は→忘れかけていますが普通ではなかったです(爆)

こちらのオフ会参加車両はこんな感じです。


コペン以外の車はこちらです。

あとは黄色エリーゼさんが来れば・・・ですが今回は不参加でした。

かなり遅くなってから黄色のロドさんが到着していました。



ここでかなり滞在した為、元々の忘年会に戻ったのですがもう暗くなってしまい、とある喫茶店は営業終了時間となりオーダーを拒否されてしまいました(涙)

こちらの喫茶店はまたの機会にリベンジしたいと思います。



さて移動中ですがゾロ目をゲットしました。走行中だったのでちょっとブレていますがお許し下さい。


1年でこれだけ走ったのは新記録です(笑)

2年後の車検時にはタイミングベルトの交換が必要になってしまいそうです(涙)

Posted at 2010/12/18 20:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユルスタ | クルマ
2010年11月01日 イイね!

おめでとうございます!!

 10月31日はみんカラのお友達とお友達の結婚式でした。

画像は2次会の時のです↓


んー、写っている人の個人を特定出来ないからこのままでも大丈夫ですよね!!

本当におめでとうございます☆

今後は2人で力を合わせて頑張って下さいね♪



さて話は変わりますが土砂降りの中、家へ帰る途中で道路に川???みたいになっている所がありまして、そこがカーブでした。

そこを通過する時にちょっと左右に振られてスピン?するかと思いましたがVSCのピーピーピー音が鳴り響き無事に↓

を迎えました!

走行距離のトップの方の半分にも満たないので頑張らないといけませんね(涙)

ちなみに納車されてからまだ1年経過していません(爆)

Posted at 2010/11/01 02:02:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ユルスタ | ニュース
2010年09月22日 イイね!

9/19

9/19 当日の工程

グリーンロードのPAで集合→矢作ダム→茶臼山

→お昼御飯→鞍が池→筆柿の里





早朝の矢作ダムは色んな車が集まっています。





その後茶臼山にある風車の所へ





ここではいつもの撮影ポーズを皆さんしておりました(笑)

ここから少し遠くの山にも沢山の風車が見えます。

以前行けなかった所なので早急にアタックしてきます♪


さて、お昼御飯は↓

健康的な食事となりました。

その後、鞍が池に戻りここでお別れに方もみえましたが、筆柿の里へそれぞれの道で移動。

夕飯を食べて次の日(月曜日)から仕事なのでここで帰らせて頂きました。


さて↓ですがもう何年前の車なのでしょうか?(笑)



でも366km走行してガソリンが40Lしか入りませんでした。1リットル当たり9km走っています。

ターボ車じゃないから燃費いいです♪
Posted at 2010/09/22 03:13:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ユルスタ | クルマ
2010年09月05日 イイね!

8/28の出来事

8/28の出来事 約一週間も前になりますが、8/28に藤橋まで行ってきました。

目的は星を見る事です。

カメラの性能が良ければ星が映るのですが、私のデジカメでは撮影不可です(涙)

という事で星空の画像はありません(涙)


徳山ダムが見える所でちょっと休憩です。


近くにあるトンネルには見えるはずの無いモノが・・・映っていません(笑)


もうすぐ日没です




日没後、何かをやっていました♪


そうしたら何か怖い画像になりかけました(爆)


こちらも何かメッセージを残そうとしましたが・・・



もちろん星はこれでもか!というくらい見えます。

人工衛星や流れ星、飛行機?等もしっかり確認出来ます。

一度機会があれば他の方々も是非行って下さい。


さて、藤橋に向かう途中で面白い光景を見ました↓


お菓子でこんな形のありましたよね?

なんかお菓子がいっぱい転がっているような状況でした。

現実には凄く大きな直径だと思いますけどね(笑)
Posted at 2010/09/05 03:23:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ユルスタ | クルマ
2010年08月10日 イイね!

スイカ割りオフ???

スイカ割りオフ??? 8/8の日曜日に開催されました♪

本当は矢作ダムを経由して恵那の牧場でBBQがメインなのですけど・・・

タイトルを勝手に変更させて頂きました(爆)







道中にある矢作ダムで休憩中。


脚を換えているので走れますが、道幅が狭いのはどうしようもありません(涙)

ゆっくり最後尾をついて行きます。


 そのまま東濃牧場へ移動です。

こちらには家族で参加されている方々が直接現地入りされてまして、もう楽しまれていたみたいです。

お昼は屋根のある所でのBBQで食材からすべて用意されているタイプです。

お肉は美味しかったのですが、もう少し金額の高いランチにしておけば良かったです・・・(画像無し)


その後、道の駅に移動して川遊び会場へ。



 ちょっと寒くなりかけたところで、メインイベントのスイカ割となりました!

目隠しをされた方(誰かな???)まだ回っています(笑)


スイカとは違う方向に進んで行きます!!そちらには確か人間の頭が・・・


こちらの方は何やら怪しい格好をしています!


回転は終わりましたが方向が定まっていません(笑)


 なんだかんだで無事にスイカは割れました。御苦労様でした。

スイカ割りが終わると雨が降り出してしまい、空は待っていてくれたようです。


ここで解散となり、数名で近くにある風車を見に行く・・・・・・・・・・・

でしたが石垣崩落???(だったかな)行けませんでした(涙)

目的地を失ってしまったので皆でしばし考え中。

周辺はこんな感じで車は1台も走っていません↓


すぐ隣の施設にはこんな看板がありました。


 この後どこかに行くというのは難しく、最初の集合場所であるPAに移動して夕飯を食べに行きました。


 こんな感じで1日終了となりました。

参加された皆様、遊び疲れた方もいると思いますが御苦労様でした。

またスイカ割りが出来る機会がありましたら宜しくお願い致します(笑)


最後にこれ↓は借り物ですが今回のオフ会にあって正解でした!

やっぱりこういうのが1個あると便利ですね♪
Posted at 2010/08/10 20:36:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ユルスタ | クルマ

プロフィール

「御注意下さい http://cvw.jp/b/497152/48683445/
何シテル?   09/28 20:06
はじめまして。 09年3月15日で黒い子(インプ)がちょうど3年経過したのではじめてみました。 HNは以前から変わってなく、この先車が変わっても変更するつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーディオ・プロセッサ設置 第4夜(配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 22:59:15
イイ音してます、992 GT3 Touring 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:53:06
ドアミラー電動格納化計画(3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 21:25:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクスパ第2章の始まりです、 違う個体ではなく以前に乗っていた個体なので走行距離は進ん ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
先代の黒い箱です🎵
スズキ アルト スズキ アルト
赤い車が青い車に変わりました‼️
米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
☆1794です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation