• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8(Ver.Ⅴ)のブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

CCJ長野ビーナスラインツーリング♪

 9/24にイベントがあったので参加してきました。

そこでちょっと行きたい所があったのでこの時間に出発↓

ですがガソリンが入ってないので給油してからです(笑)

高速に乗りましたが長~いトンネルの前で降りて下道でしばらく・・・そして霧の中から信号が出現!


その先も霧で視界ゼロ。初めて走る道でこの状況は怖いです。その後、目的地付近に到着、まだ暗いです。


ようやく明るくなって来たので外に出てみます。ここは『高ボッチ高原』です。



明るくなって分かったのですが結構人がいて写真撮ってました。

この日は雲が多くて思っていた景色は見えませんでした。もっと時間が経過すれば状況が変わるのかもしれませんが、ここにずーっとは滞在出来ないので移動します。

途中に広い駐車場?があったのでストップ!




『高ボッチ高原』から降りてきて集合場所であるすわっこランドの駐車場へ。


ここから霧の駅へ向けて出発です♪


途中を省略して霧の駅です(笑)


そして道の駅 美ヶ原高原を目指します。


そして到着です!




途中雲があったはずですが、ここは雲より上に来ているので素晴らしい青空となってました。今まで来た中で一番天気が良かったかもしれません。これは誰かさんが『てるてる坊主』を作ったからに違いありません(笑)

この後はランチ会場のリゾートホテル蓼科へ移動してランチビュッフェです。

どんな様子だったかは・・・他の参加者に日記をご覧下さい(笑)


イベントを企画して頂いた『ちゃりつー』さん、ありがとうございました。そして参加された皆様お疲れ様でした。

また機会がありましたら参加させて頂きますので、宜しくお願い致します。
Posted at 2017/09/29 00:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2017年09月13日 イイね!

ツーリング♪

 9/3にツーリングのお話を頂いたので参加して来ました。

しかし、帰る途中でスマホを落とし画面が割れてしまい操作不能になりました(涙)

その為、スマホで撮影した画像を取り出せず・・・色々やって画像を取り出すのに1週間かかり今日になってしまいました(笑)


 では、集合場所の上野ドライブインです。




伊賀コリドールロードを控え目に走りながら青山高原へ向かいます。




丘の上に登ってみると↓



頂上には何かが飛んでいます!!


頂上からの景色です。




もう少し奥の駐車場に移動しました。



そして青山高原を降りる途中でどこかで見た事がある車が・・・

またビーナスラインでお会いしましょう♪

ランチはメナード青山リゾートです。ランチ後ケイマンを撮影する人を撮ってみました!

カフェセブンでも撮影していたので!!

あえて少し分かるようにしています(笑)

という事で最後のカフェセブンまで参加して参りました。



帰る頃には夕方となり、当然亀山JCTを先頭に大渋滞!ですがそれを横目に見ながら下道を走り、誰も通っていない東員インターから再び乗りました。


遅くなりましたが、参加された皆さん、また企画して頂いたkons911さん、ありがとうございました。

また機会がありましたら都合をなるべく合わせますので(予定)宜しくお願い致します。
Posted at 2017/09/13 22:26:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2017年08月17日 イイね!

洗車~カフェセブン

 ツーリング中が雨だったり止んだりして汚れてしまったので洗車↓




その日の夜、ちょっと遠いですがご近所さんと『肉』を食べに行く予定でしたが、先週テレビで放送された影響で凄い人人人・・・

予定を変更して運河沿いのお店へ


あのお店はまた時間をおいて行きましょう。

そこから数日後、走行中メーターを見たら↓

フロントタイヤがそろそろ交換時期かな?ステアリングをしっかり持ってないと大変です(汗)

有料道路を使わずに到着です。


面白そうな道がありますが、この日は結構強く雨が降ったりしてますのでまた別の機会に。

また行こうと思いますので宜しくお願い致します。
Posted at 2017/08/17 10:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2017年08月16日 イイね!

連休初日

 お盆休みのツーリングです。

本当はちょっと手前のコンビニに集合ですが画像が無いので↓からになります(笑)


本当のスタートはここからです♪


道中です↓


途中休憩の『手づくり工房山遊里』↓


出発します!


途中省略してブルーモーメントへ。




またまた省略して出発です(笑)


ささーっと走って本宮山山頂駐車場です!


ここからまた山の中へ↓



春秋風亭に到着です。

かき氷を勧められましたがアイスコーヒー↓


最後は一枚目の画像の反対側のPAで終了となりました。


今回はaccord7さんの箱替お披露目で、おめでとうございます。

納車1週間でなんか凄い距離走られたみたいで!!!

今後とも宜しくお願い致します。


帰りにバトン用の横からの画像を撮りに何も無いところへ↓



そうそう、本宮山山頂で↓を見た為ではありませんが、


その後↓を食べてました(笑)


※とある場所から頂いた画像を修正して使用しておりますが、不都合がありましたら連絡お願い致します。
Posted at 2017/08/16 19:39:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月27日 イイね!

色々ありまして・・・

 前回に日記から結構時間が経過してしまいました。

私の場合はシフトワイヤーが切れてしまいそれ以上どうする事も出来ず・・・

その後の事は他の方々が書いているので私は書きません。



 白い子の修理が完了してしばらくして44444km通過しました♪


 7/23、月に1回集まるメンバーと福井のCAFE MAREへ。



この日は天気が良くなく外の景色はこんな感じです。


メープルトースト2つ並べてみました(笑)


 次は東尋坊へ。しかし急に雨が強くなり避難するようにIWABA CAFEへ。



 そして福井市中心部へ移動。今後は718が増えていくのでしょうね。


そして↓のお店に到着。


今回はここが一番最後でしたので多くは食べれなかったのでレディースセットにしました(笑)


参加された皆様、御苦労様でした。

全員無事に帰宅出来たのでほっとしております。

今度は北の方へ向かう???ありがとうございました。
Posted at 2017/07/27 22:35:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御注意下さい http://cvw.jp/b/497152/48683445/
何シテル?   09/28 20:06
はじめまして。 09年3月15日で黒い子(インプ)がちょうど3年経過したのではじめてみました。 HNは以前から変わってなく、この先車が変わっても変更するつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オーディオ・プロセッサ設置 第4夜(配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 22:59:15
イイ音してます、992 GT3 Touring 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:53:06
ドアミラー電動格納化計画(3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 21:25:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクスパ第2章の始まりです、 違う個体ではなく以前に乗っていた個体なので走行距離は進ん ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
先代の黒い箱です🎵
スズキ アルト スズキ アルト
赤い車が青い車に変わりました‼️
米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
☆1794です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation