• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

久々の晴れ間

久々の晴れ間 今日は、これからの季節には欠かせない、エアコンの機能確認をしてみました、

ほとんど走らない市内を4000rpmで75km巡航、エアコンは寒いほどの利きで安心です、

途中で2000GTオーナーにCafeGTの地図を渡して来ました。早速みんカラのCafeGTを見て、

明日、天気と相談で訪問してくれるかもしれません。

GTの中でも日本が世界に誇れる2000GTが訪問すれば、マスターにも喜んでもらえそうですが、

明日の予報はくもり、ちょっと微妙かも?
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2009/08/01 13:31:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 14:02
うらやましい天気と風景ですね

マイビーのエアコンはすでに送風状態です

窓全開で汗をカキカキ走ってますが…憎めないヤツです

コメントへの返答
2009年8月1日 17:34
AM一時的に天気が良かったですが、午後は各地で夏祭りが行われるのに激しい夕立が有りました、

エアコンは昨年ガスを補充したのですが今年もきいてくれたのでラッキーです、

ただ普段はかなり回しますのでほとんど使う機会がありません、純正で付いている事の方が不思議かも、
2009年8月1日 14:30
うわ~、、、マジですか~!!!(^_^;

ボンドカーの2000GTが~!!!(^0^)//

色何色ですか~!!!

白なら、うちの親戚が殆ど乗らずに、大切に車庫の中にしまって有るのですが。。。

実は、赤が見たいな~なんて思ってるんですが、、、赤って純正に有りましたっけ?
コメントへの返答
2009年8月1日 17:39
友人の2000GTは赤です、とても大切にされていますので、綺麗です。

あのスタイルは永遠の憧れですね。 
赤が純正でも有ったのではと思いますが?
2009年8月1日 17:47
良い天気で羨ましいです。

こちらは一日中曇り空でした(>_<)

2000GT 綺麗なボディラインですよね。
いつ見ても ため息が出ます。
ボディカラーが赤って珍しいですね♪
コメントへの返答
2009年8月1日 17:56
赤はやはり少ないのですか?

オーナーの話を聞くより、ついラインの美しさに見入ってしまうので。
特にバックスタイル最高です。
2009年8月1日 18:03
 自分もエアコン銀吟です。
レトロフィットしてR134aに換装してますが
使う機会が無いんですけど・・・
使うとお約束のパワーダウンにさいなまれて。。。

2000GT 来ちゃうんですか?
いきたいなぁ~・・・ちょっと、微妙ですが・・・
写真の青空とのコントラスト 画になります。


コメントへの返答
2009年8月1日 18:57
町中を走る事はほとんど無いので、
4000rpm以上で走ると壊れそうだし、
雨の日は乗らないから、フロントガラスはくもらないし、
壊れたら軽量化のために外して大型ラジエターに換装して、フロント側に移設して、エアーが抜けやすいボンネットに交換して、風導板で風が抜ける様に~などと妄想が~

2000GTは明日の天気次第?

2009年8月1日 18:46
オープンが似合う天気ですね!
今日から8月に入りましたがそちらは暑くなかったですか?

ロングノーズ・ショートデッキ、そして美しいデザインの2000GTは今見てもかっこいいですね。
7連メーターとウッドパネルが特徴のコックピットもいいと思います。

いま2000GTの程度のいい個体だと3000万円以上するとか・・・
コメントへの返答
2009年8月1日 19:08
毎日雨が続き、けっこう涼しいかも、この為農作物には影響が出ている様で心配しています、

今日も朝から晴れたり曇ったりでしたが、晴れ間を狙って一回りして来ました。

今年も9月20に、
東御市の道の駅、雷電くるみの里で行われる「昭和の名車祭」でこのオーナーの2000GTが見られますよ。
2009年8月1日 21:04
ビートの写真、きれいですね。

2000GTは赤ですか。これもすごいです。

昭和の名車祭というのがあるんですか。
634無限さんも参加ですか。
コメントへの返答
2009年8月2日 15:15
きょうは午前中は雨、午後からはくもりですが、オーナーどうしたかなー
ちょっとこの天気では乗り出す勇気が無いかも。

昭和の名車祭は毎年白樺湖で行われるシビックの合宿?と重なってしまい欠席ですが、シビック仲間と帰りに寄りたいと思っています。
2009年8月1日 21:58
ストレス発散出来ましたか~?

エアコン効くっていいですねっ!

自分のは壊れたついでに取っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2009年8月2日 15:18
修理不可になったら自分も撤去予定ですが、

歳のせいかあの清涼感を感じると生き返るきょうこのごろです。

プロフィール

「@青りんごサワー さん、
今ヤ○でそれの250登録の変態なのが40万円で出ています、グース大好きなんです😊」
何シテル?   04/04 19:53
シビックRS改「FF」、ビート改「MR」、ホンダドリームC B550four 、GB250改「バイク」、ホンダドリームCB550for、コンチェルト「4WD」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デスビキャップ、ローターの交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:33:01
3連ファンネル取付(デュアルスタックファンネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:12:21
Jworks AutoJuwell N1MetalCatalyzer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:11:32

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて自分で買った車で、ずっと乗っています、 無限改、初期の無限はSB1シビックのパーツ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
S800の中古がまだ有った頃乗れず、シビックRSだけで十分でしたが、ビート発売当時からの ...
ホンダ ビート 幸せの無限イエロービート (ホンダ ビート)
ずっと前から憧れていた本物の元デモカー、無限ビートが自分の元に来てくれました、 いつも思 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
GB250改、当時のCB400Fのカスタム車をイメージして、ホンダのエンジンとフレームに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation