• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年12月15日

3連ファンネル取付(デュアルスタックファンネル)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはエアクリボックスを開けます。かなり汚れていたので、パーツクリーナーでしっかり汚れを落としました。
2
4本のボルトを緩めますが、かなり硬く締まっています。はじめて緩める場合は、舐めない様にね。
3
手前2本が付属のボルトで、残りのボルトは純正品です。
4
付属のボルト2本は左右の外側に使って、
内側は純正ボルト2本を使用する。
5
ファンネル本体が樹脂製なので、ボルトの締め付けはほどほどにして有ります。
6
折角なので、ECUもリセットします。
バックアップ用の7.5Aヒューズを5分程取り外して放置して、戻して完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダクトファンネル装着してみた(比較編)

難易度:

汚れたエアフィルターを交換、エアクリケース周りの美化2025

難易度:

インテークダクト!

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

チタンインテーク装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月8日 6:50
突然のコメント質問です。
その後の体感、効果はどうでしょうか?
購入検討中。
コメントへの返答
2025年6月8日 11:34
取り付けて、すぐに体感出来ましたし、エンジン回転全域に気持ち良く回る感じです。でも、体感はすぐ慣れてしまいましたよ。劇的に変わる感じではないと思います。

プロフィール

「車を長く乗る派、5年ごとに変え買える派の比較して、どちらがお得かの記事です。私は長く乗る派ですね(^^)
https://news.yahoo.co.jp/articles/07a4d969dd0fa6a412ee9da207ae8a5643e646c4?page=1
何シテル?   08/19 22:54
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation