• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

イベントに向けシビックの整備

イベントに向けシビックの整備 これから秋に向けて、イベントが有るので、シビックのタイヤホイール交換とオイル交換をしました。

タイヤホイールは、左がワタナベアルミ13インチ185-60-13 右がワタナベマグ175-60-14でインチアップしているにも関わらず、マグのおかげで13より軽量です。高速道路での走行でもこの軽量化の良さを感じられました。

ちなみに、フロントブレーキは純正のソリッドからアコードのベンチレーテッドに強化済みです、やはりブレーキは特に重要な改良点です。

オイルはいつものカストロRS 10-50です、年間走行量は少ないですが、峠で回しますし、チューンしたエンジンにはかかせません。

交換後は、とても静かに元気に回ってくれます、
最近自分の体もオイル交換できればな~などと考えてしまいます、

シビックはまだ34年、整備が良いので高速でもガンガンいけますが、2ウェイノンスリ入りですのでちょっと怖いのが難点です。
ブログ一覧 | シビック | クルマ
Posted at 2009/08/25 10:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

盆休み突入
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2009年8月25日 12:30
大切にされてますね~!
センターキャップの無限がオシャレですねっ!!

FFで2ウェイは慣れてないと大変ですね~
自分が乗ったら全然曲がんないかも(汗)
コメントへの返答
2009年8月25日 15:06
わかる方には見えますよね絶版品、
ガンメタだけだと主張が無いので、バイク用のラインテープを14インチ用に作ってもらいました。

2ウェイの為にハンドル径が大きいです、常に両手でささえていないとどこに行くか分かりません?

でもワインディングでは、コーナーで加速しますので1度乗ったら病み付きですよ。

ただし高速ではシビア過ぎて怖いかも?
アクセル戻しても利きますから。
2009年8月25日 12:52
ウチのEGはまだ14年ですが、634無限さんのはもう34年、ではないんですか。

しかし、大事に丁寧に整備されていますね。
シビックへの大きな愛情が感じられます。

コメントへの返答
2009年8月25日 15:15
cafeGTさんの走行距離にはとうてい及びません、
EGのレース仕様ベース車今でも探している方が居るようですよ。

時間は掛かりますが、整備はあわてず確実にしたいと思っています、以前あわててドレンボルト締め忘れて新品オイルを無駄にした事が有りました、最近は物忘れも少々ありますので特に、ナットやボルトの締め忘れに注意してます、自己責任ですから。
2009年8月25日 12:58
大切にされてるのが 良く伝わってきます。

インチアップしても軽いって 魅力的ですね♪

ボクのなんか バネ下荷重が かなり増えてしまってますので(ノ_・。)
コメントへの返答
2009年8月25日 15:21
よくバネ下加重の話が有りますが、タイヤホイールは本当に軽々回っているのが感じられます、
もともと純正車重が705キロで各部軽量化してますので、尚ききますよ。
2009年8月25日 20:56
ウチのシチィカブは24歳になります。。。。

付き合いが浅く全然カマってあげられなく
差ほど、調子もよくありませんが
落ち着くんですよね。何故か・・・

走ることがクルマにとっての幸せ・・・ですよね!
コメントへの返答
2009年8月25日 22:39
他のに夢中になっていると、なぜか調子悪くなったりします、
出来るだけ乗って上げた方が調子もいいです、
峠からの帰りなどはモーターの様にスムーズに回ってくれます。
旧車も走っている車と、飾って有るのは音でわかります。
2009年8月25日 21:22
ベンチディスクにしてから重くなってるから丁度いいのかもね(;^_^A
コメントへの返答
2009年8月25日 22:34
そうですね、丁度よさそうです、
純正は当時としては進んでいたと思いますが、今の軽よりしょぼいので。
2009年8月25日 22:47
イベント楽しみですね♪

僕のはFUJIジャンボリー走行直後に、
カム、ロッカーアーム、ベルトを外したまま、作業が止まってます^^;

マグの幅は何Jですか?
コメントへの返答
2009年8月27日 9:24
フロントがPCD100 6J
リアはPCD120特注 5.5J
タイヤはネオバ175/60R14 79Hです。

プロフィール

「@青りんごサワー さん、
今ヤ○でそれの250登録の変態なのが40万円で出ています、グース大好きなんです😊」
何シテル?   04/04 19:53
シビックRS改「FF」、ビート改「MR」、ホンダドリームC B550four 、GB250改「バイク」、ホンダドリームCB550for、コンチェルト「4WD」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デスビキャップ、ローターの交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:33:01
3連ファンネル取付(デュアルスタックファンネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:12:21
Jworks AutoJuwell N1MetalCatalyzer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:11:32

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて自分で買った車で、ずっと乗っています、 無限改、初期の無限はSB1シビックのパーツ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
S800の中古がまだ有った頃乗れず、シビックRSだけで十分でしたが、ビート発売当時からの ...
ホンダ ビート 幸せの無限イエロービート (ホンダ ビート)
ずっと前から憧れていた本物の元デモカー、無限ビートが自分の元に来てくれました、 いつも思 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
GB250改、当時のCB400Fのカスタム車をイメージして、ホンダのエンジンとフレームに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation