• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

634無限のブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

ビート本 メカニズムBOOK購入

ビート本 メカニズムBOOK購入ビート本 メカニズムBOOKを購入してみました、

いつもの三樹書房発行、定価1900円です、

写真と図解入りで、開発者のお話も書かれており、メカニズムに興味ある方にお勧めです、

丁度エンジン積み替えを検討中ですので、参考になりそうです。
Posted at 2010/07/31 18:14:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2010年07月25日 イイね!

大盛況CafeGT軽井沢ABC in 足立ナンバーオフ会

大盛況CafeGT軽井沢ABC in 足立ナンバーオフ会25日にCafeGT軽井沢で行われた、ABC in 足立ナンバー主催のABC+Coのオフ会に参加しました、

信州グループはB-4台、C-1台で、東御市雷電くるみの里道の駅で集合、フルオープンで涼風を感じながらに向かいました、

今回は2名が初CafeGT軽井沢でしたのでニヤニヤウキウキ変態走行です、

集合時間前に到着ですが、もう先行隊が到着しています、カラーと車種別に駐車します、予定では23台でしたが、飛び入りも有り、可愛いABC+Coでも満車状態です、

今回は会費制でしたが、マスターや他のお客様にご迷惑もお掛けするので、大正解です、又おいしい物を沢山いただき大満足です、

主催者代表のteku2さんのお話と素敵な名前入りの記念品が配布され、後はゆっくり、まったりの避暑地を満喫です、teku2さんいつもありがとうございます、秋もよろしくね、

皆さん初対面でも好き物どうし、自然に会話が弾みます、

予定終了時間を過ぎても皆さん居心地が良すぎて、帰りたく無い病が発生、蔓延してしまった様です、

心を鬼?にして、信州グループは帰路につきます、が、せっかくなので、皆でいつもの峠を攻めに行ってしまいました、松本からのお二人からもお褒めのお言葉をいただける、いつもの峠です。

フォトギャラリーにUPしました。
Posted at 2010/07/26 10:05:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2010年07月23日 イイね!

CafeGT軽井沢のオフ会に向けて。

CafeGT軽井沢のオフ会に向けて。25日のCafeGT軽井沢のオフ会に向けて冷却系のリニューアルを計画していましたが、間に合いそうもありません、

以前から気になっていた旧ホンダマークのサイドエンブレムを見てみると、

左側が半分以上剥がれています、新品時は赤かったアルマイトメッキもすっかり剥げて、下地のシルバメッキになり、一部は下地が見え始めています、

やっぱり海外製は長持ちしません、

無限エンブレムコレクションの中からサイズ的にも丁度良いタイプがありましたので、交換してみました、メッキがキラリ、サイズも良さそうです、

外したエンブレムの両面テープが中々剥がれず、良い汗をかいてしまいました、それにしても、毎日最高温度が上がっています、ビールの飲みすぎに注意しましょう。
Posted at 2010/07/23 15:44:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2010年07月20日 イイね!

もてぎ新旧シビック/CR-Xづくしのコースパレード

もてぎ新旧シビック/CR-Xづくしのコースパレード 8月8日もてぎ新旧シビック/CR-Xづくしのコースパレード に参加申し込みをしました、

EnjoyHonda in motegiのイベントとのコラボで、12年振りにもてぎのフルコースを走れます、

以前走行したのは、1998年カーマガジン主催のThe 2nd Neko HISTORIC AUTOMOBIL FESTIVALです、

丁度、ホンダが創業50周年記念でもあり、50 Years Ob HONDAのカテゴリーでスポーツ走行とHONDA Parede runでパレードをフルコースで楽しめました、

おまけにベストパフォーマンス賞まで頂き、とても良い思い出になっています、

このパレードには6台のビートが参加され、今年のMTBでもお見かけした、黄色のハードトップとちょんまげ付きのビートがとても印象的でした、

まさか自分がビートに乗れるなんて思ってもみませんでした、

当時のカーマガジンに出た時はやっぱり若かったなー、減量しないといけませんね。

Posted at 2010/07/20 19:26:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2010年07月19日 イイね!

JsTipoの表紙の様な朝ビーナス。

JsTipoの表紙の様な朝ビーナス。今日も早起きして、海の日なのに、美ヶ原ビーナスラインへ行って来ました、

早朝ですが、観光客の皆さんが繰り出してきています、

今日の景色は、最高ですので無理もありません、

富士山もくっきり見えるし、雲海も、そして、北アルプスの残雪まで、本当に素晴らしいパノラマです、

お友達の3台でJsTipoの表紙にしても良さそうな写真が撮れました、

どちらの車も仲間内では超有名車です、こんな機会はめったに有りません、

早起きは○○○○と良く言われますが、来る途中でとても残念な事が有りました、

2キロ以上も真直線が続く、12メートル幅の追い越し禁止道路で、

ふとバックミラーを見ると、回転灯を回した、白いオートバイが・・・・こんな早朝なのに・・・・残念。
Posted at 2010/07/19 09:30:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「@青りんごサワー さん、
今ヤ○でそれの250登録の変態なのが40万円で出ています、グース大好きなんです😊」
何シテル?   04/04 19:53
シビックRS改「FF」、ビート改「MR」、ホンダドリームC B550four 、GB250改「バイク」、ホンダドリームCB550for、コンチェルト「4WD」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4567 8910
111213141516 17
18 19 202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

デスビキャップ、ローターの交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:33:01
3連ファンネル取付(デュアルスタックファンネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:12:21
Jworks AutoJuwell N1MetalCatalyzer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:11:32

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて自分で買った車で、ずっと乗っています、 無限改、初期の無限はSB1シビックのパーツ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
S800の中古がまだ有った頃乗れず、シビックRSだけで十分でしたが、ビート発売当時からの ...
ホンダ ビート 幸せの無限イエロービート (ホンダ ビート)
ずっと前から憧れていた本物の元デモカー、無限ビートが自分の元に来てくれました、 いつも思 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
GB250改、当時のCB400Fのカスタム車をイメージして、ホンダのエンジンとフレームに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation