• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

634無限のブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

CafeGT軽井沢のお立ち台にて、ビート復活記念撮影

CafeGT軽井沢のお立ち台にて、ビート復活記念撮影元気モリモリのビートに復活しました、

慣らしの為4000rpm縛りでの走行ですが、トルクも有り、充分流れに乗って走れます、

おまけに、燃費も良いです、

アイドリングが低すぎる為、気を使いますが、EACVをOHすれば直りそうです、

今まで、コツコツと集めた沢山のパーツも今回投入したので、油温や水温の安定、ボディ剛性なども増して、
以前よりも強いビートになりました、

慣らし終了後のフルスロットルがとても楽しみですが、今はじっと我慢です、

エンジン載せ換えは、以前に探しておいた、近所のツインカムオートと言うレンタル工場で2日掛けて行いました、

画像の楽しい2人はビート乗り載せ換え名人のIさんとビート乗りのTさんで、2日間みっちり手伝って頂きました、

前日の、旧エンジンの摘出にはビート乗りのNさんとインテR乗りのYさんの計5人で楽しく行いました、

手伝って頂いた皆さん、本当に感謝しています、ありがとう、  とても素敵な仲間達です、

工場をお借りしたツインカムオートのオーナーと素敵な奥様には大変親切にして頂きありがとうございました、今後もお借りして、安全に作業をしたいと思っています、

エンジン載せ換え後、黒い排気を見た時には、正直はずれエンジンだと思い、がっかりしてしまい、最後の撮影や祝杯をあげる元気が有りませんでしたが、現在はとても綺麗な排気で調子も良く、嬉しいかぎりです、

エンジンクレーンを借りたり、事前に工具やパーツを運び込んだり、
完了後にはエンジンを自分のガレージに運んだりで、かたずけなどもとても大変な手間でしたが、以前よりも元気に走ってくれれば、苦労も報われますね、

益々、愛着が増すビートです、
シビックも載せ換えを経験しています、今回色んな難関が有りましたが、あきらめずに頑張るのが、車道だと感じています。                                                                                                                                                                         
Posted at 2012/05/30 21:38:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2012年05月20日 イイね!

新緑のCafeGT軽井沢でお別れ記念撮影

新緑のCafeGT軽井沢でお別れ記念撮影 昨日は久しぶりの春らしい晴天でしたので、今月でお別れ予定のコンチェルトの記念撮影に出かけました、

CafeGT軽井沢は新緑真っ盛りで気分も落ち込み気味な自分に癒しを与えてくれます、

まずは、残雪が筋状に残る浅間の前で撮影です、

お天気も良かったので、お年寄り?の絵画クラブの皆さんも浅間の絵を描かれていました、今が一番、浅間と緑のグラデーションが綺麗な時です、

やっぱり最後のお別れ記念撮影は、CafeGT軽井沢のお立ち台です、

その前に、駐車場を見ると、なんとF様が~、それも自分が大好きな458です、田舎ではめったにお目にかかれませんので、お帰りになる前に、キュッと引き締まったエロいボディラインを撮影させて頂きました、手が震えてピンボケだったのは秘密です、

お帰りの時の音色も最高でした~

オーナー様、勝手に撮影してしまいましたが、お許しくださいね、

さて気を取り直して、24年間、10万キロ頑張ってくれた、コンチェルトJX-I、4WDに感謝しつつ、お立ち台で撮影です、

父の形見ですから、ほとんどワンオーナーです、自分が使う様になってからも、仕事で大活躍してくれました、
4WDですが、どちらかと言うと、ちょっと峠越えの時にノンスリ的?に作動してくれますので、アクセルを踏んで曲がれますのでとても気持ち良く走れました、
ABS付きで、電動シートなど、当時としては豪華?装備です、また車高も高いので、現場の出入りにも気を使わずに済みました、
整備や色んなパーツも交換して有りますので、まだまだ元気に走ってくれると思いますが、残念ながらお別れです、

当時、自動車評論家?の皆さんがとても良い評価をしていただいたにもかかわらず、あまり売れなかったコンチェルトですが、ホンダの名車だと自分は思っています、

当時のTVコマーシャルに流れるコンチェルトが思い出されます、

涙・・・・・・                                                                                                                           
Posted at 2012/05/20 11:14:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | コンチェルト | クルマ
2012年05月17日 イイね!

エンジン載せ換えに先がけて-2

エンジン載せ換えに先がけて-2ビートに乗れなくなって1ヶ月以上経ち、禁断症状が出始めます、

エンジン載せ換えをお願いしていたディーラーに1ヶ月もあずけて、そろそろやってもらえるかな~

と思っていると、載せ換え拒否の電話でした、まあ、お互いの主張は有りますのでここでは触れませんが、

じっと待っていたのに、今さらか~です、  後で報復が有るかも~?

気を取り直して、載せ換えに向け段取りです、

こちらは田舎ですので、ビートのショップなど有りませんので、近くで見つけたレンタルガレージを確保し、

エンジンクレーンを行きつけの工場から借りて、みん友の名人に載せ換えをお願いして、部品の手配です、

以前から計画はしていましたので、大物部品は入手済みです、

さて、以前強化したエンジンマウントですが、ゴムも固まり、汚れを落として、汚な塗装?しておきました、

名人のご指導が有りましたので、写真では分かりませんが、振動が少し?逃げる様にドリルで穴あけしておきました、実験です、

ついでにやりたいことが沢山有りますが、まずは無事にエンジンが動いて、モリモリパワーになることを祈りたいものです、

そういえば、ディラーの隅にポツンと一台のイエロービートが有りました、聞いてみると、エンジン不良にて廃車予定だそうです、結構走っていますし、ドア下やサイドの弱点部分が錆びています、

自分のビートがこんな状態で無かったら、救ってあげたいのですが、また一台減るのはとても残念ですね。
Posted at 2012/05/17 23:34:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2012年05月06日 イイね!

五月晴れのCafeGT軽井沢でミニオフ会

五月晴れのCafeGT軽井沢でミニオフ会昨日はkiyotaka@pp1からのお誘いでCafeGT軽井沢でミニオフ会です、
肩の力が抜けた?マッタリオフ会で、五月晴れの新緑の中、ゴールデンウイークにふさわしい、とても楽しい半日でした、
あれ~ kiyotaka@pp1さんの愛車が写っていません、
サンセットオレンジでオールペンされたEGシビックとお立ち台で並べて撮るつもりでしたが、超シャコタンの為、峠を越えられない?との事で、  トゥデイで参加です、一緒に撮るなら、遠征が必要のようです~

マッタリしていると家族に怪我人が出たと連絡が入り、慌てて帰宅、救急車で運ばれたにもかかわらず、連休中の緊急医の為、診察待ち時間が2時間~、付き添い疲れが抜けません、幸いギブスで固めて帰宅出来ホッとしました、

連休前半は病人で後半は怪我人です、やっぱり連休はゆっくり出来ない境遇なのかな~

後半の2枚は、一昨日のサンライン沿いのショットです。                             
Posted at 2012/05/06 11:09:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2012年05月04日 イイね!

CafeGT軽井沢3周年記念イベントに

CafeGT軽井沢3周年記念イベントにCafeGT軽井沢3周年記念イベントに、新緑がとても美しいビューラインを走って向かいました、

軽井沢方面は物凄い渋滞でしたが、逆ルートで向かいます、

今日は木製モデラーの山田さんが見えていました、

4台のフェラーリが展示され、その精密さに感動するばかりです、

作り方も本物と同じ様にジグを作ってから作成されています、

そればかりではなくフェラーりの絵も素晴らしいです、

作者本人から、作り方や思い入れを直に聞ける素敵な出会いです、

今日は、久しぶりにお会いする皆さんとの会話もはずみ、とても密度の濃い一日を過ごさせて頂き、

CafeGT軽井沢の3周年のお祝いと、皆様との出会いに感謝したい気持ちで一杯です、

軽井沢も唐松の芽吹きも始まり、桜は散りはじめていましたが、

今年も、これから美しい新緑の軽井沢がとても楽しみです、


今日のその他の画像は後日、シビックのフォトギャラリーで紹介予定です。                                                                                                                                                                                            
Posted at 2012/05/04 23:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックRS | クルマ

プロフィール

「@青りんごサワー さん、
今ヤ○でそれの250登録の変態なのが40万円で出ています、グース大好きなんです😊」
何シテル?   04/04 19:53
シビックRS改「FF」、ビート改「MR」、ホンダドリームC B550four 、GB250改「バイク」、ホンダドリームCB550for、コンチェルト「4WD」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  123 45
6789101112
13141516 171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

デスビキャップ、ローターの交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:33:01
3連ファンネル取付(デュアルスタックファンネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:12:21
Jworks AutoJuwell N1MetalCatalyzer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:11:32

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて自分で買った車で、ずっと乗っています、 無限改、初期の無限はSB1シビックのパーツ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
S800の中古がまだ有った頃乗れず、シビックRSだけで十分でしたが、ビート発売当時からの ...
ホンダ ビート 幸せの無限イエロービート (ホンダ ビート)
ずっと前から憧れていた本物の元デモカー、無限ビートが自分の元に来てくれました、 いつも思 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
GB250改、当時のCB400Fのカスタム車をイメージして、ホンダのエンジンとフレームに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation