• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

634無限のブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

テスト走行~

テスト走行~


先日交換したヘッドライトのテスト走行、

秋風を体に感じながら、

室賀峠をちょこっと攻めに行ってきました~。

Posted at 2015/09/26 14:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | GB | クルマ
2015年09月24日 イイね!

せっかくのいいお天気でしたが~

せっかくのいいお天気でしたが~

秋晴れのいいお天気が続きましたね~、

ライトケースが割れてしまった、GBのライトごとの交換をちゃっちゃとして、

早起きして、朝ビーナスに行ければ~いいな~と、

バラシて見ると、ライトケースの中に詰め込んだ事をすっかり忘れていた、物凄い量の配線が出てきてしまい、

一回り小さくなってなってしまった、ケースに収まらなくなり、呆然としてしまいました、

車やバイクを弄っている時によくある事ですが、

なんとかせにゃ~乗れん~、と自分に言い聞かせながら、半泣きで作業を進めます、

スタイル重視のカフェレーサーですから、部品の取付位置なども拘りつつ進めますが、

無理な取付位置の為、ボルトの頭をなめてしまったりで、何とか完成したのはもう夜でした~、

色んな雑用をこなしていたらアッという間に連休も終了、

でも、庭の秋の綺麗な花々が慰めてくれます~。

Posted at 2015/09/24 01:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | GB | クルマ
2015年09月21日 イイね!

ちっちゃい秋みっけ~

ちっちゃい秋みっけ~

秋晴れさいこう~です。

Posted at 2015/09/21 01:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年09月17日 イイね!

オヤジの合宿  後編

オヤジの合宿  後編


OCD No2

オヤジの合宿の2日目は、恒例の5時起きで、朝ビーナスへ出発です、

昨晩の夜の宴会は0時を過ぎていましたので、残念ながら誰も起きてきません、

早朝走りはとっても気持ちが良く、最高の一人ビーナスで爆走です、

いつもの様に霧の駅では、地元の走り屋の皆さんが、それぞれの素敵な愛車で集まって来ます、

毎年思いますが、何て贅沢な素晴らしい環境に恵まれていて、ありがたいな~と思います、
ちょこっと撮影ポインへ寄りましたが、富士見台では、遠くに富士山も見ることが出来ました、
白樺湖に戻ると、もう一部に紅葉も始まっています、

朝食を終え女神湖へ向かう準備をしていると、今年の目玉?でもある、ホンダ学園でレストアされ、東大の学生たちがモンテカルロヒストリックラリーに参加するために作られた、バレンシアオレンジ?のシビックRSが現れて、オジサン達も大興奮です、

この日の為に、クラブの皆さんにも、アルミホイールの提供を募ってきましたが、お陰様で3セットも揃い、チームMUSASHI(このプロジェクトチームの名称)の皆さんも大喜びでした、

白樺湖の民宿から、女神湖の駐車場までは、シビックで変態(編隊)走行で向かいます、
多分学生の皆さんもこの光景に感激されたんじゃないかな~と思います、

女神湖駐車場では、二日目参加の皆さんと色別に並べて、14台も集まる事が出来て、壮観です、

他社参加のギャラリーの皆さんも交えて、素晴らしい仲間達との楽しい時間を過ごします、

今回で29年目になるこのミーティングですが、連続参加は自分のみの様ですが、地元参加ですから、欠席出来ませんね、

民宿で作ってもらった、美味しいお昼をみんなで頂き、12時に解散です、

今回は、北海道からの参加車も有ったのですが、小布施SAで故障してしまい、たどり着けなかったり、
事前まで修理したけれど完調にならずに乗って来れなかった神戸のシビックに、
オーナーが、前日ぎっくり腰になってしまい欠席したりで、とっても残念な出来事も有りましたが、今年も素晴らしいオヤジの合宿でした。

解散後は今回お世話をさせて頂いた、チームMUSASHIの皆さんと東御市で行われている、昭和の名車まつりに向かいました、

会場では、同じシビックに乗る友人や、沢山の仲間との再会が嬉しいイベントです、
オヤジの合宿と重なってしまい残念でしたが、今回チームMUSASHIの皆さんを紹介出来た事と、CVCCシビックのオーナーとの新しい出会いが有って満喫できる一日でした。


Posted at 2015/09/17 20:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2015年09月14日 イイね!

オヤジの合宿 -前編

オヤジの合宿 -前編

OCD-No1
 
先週の土曜と日曜日は、毎年の白樺湖でのオヤジの合宿こと、CLUB634のOLD CIVIC DAYに行ってきました、

当日はまだ暗い4時に目が覚めてしまい、準備をして出発です、


素晴らしいお天気にも恵まれ、いつもの白樺平から、美ヶ原美術館へ、
青空とアルプスと雲海が迎えてくれます、

ビーナスラインを爆走しつつ、お気に入りのポイントできれいな景色を撮影し、合宿場所の民宿朝日が丘へ、

お昼はは、一年ぶりの素敵なみなさんと、ここの民宿のおいしい手打ちそばとビールで乾杯です~、
(一度はやってみたかった、そばとビールがようやくかないました。)

Posted at 2015/09/14 23:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「@青りんごサワー さん、
今ヤ○でそれの250登録の変態なのが40万円で出ています、グース大好きなんです😊」
何シテル?   04/04 19:53
シビックRS改「FF」、ビート改「MR」、ホンダドリームC B550four 、GB250改「バイク」、ホンダドリームCB550for、コンチェルト「4WD」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 23 45
678 9101112
13 141516 171819
20 212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

デスビキャップ、ローターの交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:33:01
3連ファンネル取付(デュアルスタックファンネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:12:21
Jworks AutoJuwell N1MetalCatalyzer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:11:32

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて自分で買った車で、ずっと乗っています、 無限改、初期の無限はSB1シビックのパーツ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
S800の中古がまだ有った頃乗れず、シビックRSだけで十分でしたが、ビート発売当時からの ...
ホンダ ビート 幸せの無限イエロービート (ホンダ ビート)
ずっと前から憧れていた本物の元デモカー、無限ビートが自分の元に来てくれました、 いつも思 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
GB250改、当時のCB400Fのカスタム車をイメージして、ホンダのエンジンとフレームに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation