• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファブリックるんるんの"アクチィ" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2019年4月10日

ステアリングホイールカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本当はKUNYさんのようにN-BOXカスタムの本革

ステアリングホイールを入れたかったのですが、

入れるとなると最上級のカスタム(パドルシフト付)

になりパドルシフトをダミーとするのが嫌なので

諦めました。そのため計画してたのが、この

ステアリングホイールカバー!!品物は先代N-BOXの

カタログでステアリングガーニッシュ無しの

低グレード用のステアリングホイールカバーを購入し

取り付けます。シフトノブのレッドステッチに合わ

せたく、ステッチ3色入りを購入しました。


2
裏返すとスポーク部分に両面テープが付いてます。
3
ビフォー。

シフトノブがきっかけです(笑)。
4
アフター。

本革いいですね!!常に触ってる場所なので最高です。
5
しかし・・・近くで見ると残念な仕上がりです。

強く引っ張り過ぎて破けてしまいました(笑)。
6
こちらは取説通りにできてますが・・・
7
反対側は一回転しか回しておらずデタラメです(笑)。

今回は失敗で終わりましたが、2019.7.5(金)に再び

注文しました。次はシフトノブのベースボール縫いに

合わせてステアリングホイールも同じように

ベースボール縫いで仕上げようと思います。もちろん

レッドステッチを2本単品で注文してあります。

次こそは失敗の無いよう時間をかけて仕上げようと

思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハニカムグリル化

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備手帳アップしなきゃ(汗)」
何シテル?   08/15 16:36
・特にホンダ車で純正アクセサリーまみれの個体を見ると凄く興奮します(笑)。 ・更に新型よりも年式が古めの個体で、当時付けてる人がいないようなアクセサリーを付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 09:56:04
Modulo / Honda Access アルミホイール用ホイールナット&ロックナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 19:21:23
GE系RSの純正ホイールって!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/04 22:48:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2019.10.18(金)MMCと同時に新設したクロスオーバースタイルの「クロスター」を ...
ホンダ アクティトラック アクチィ (ホンダ アクティトラック)
2015.3.19(木)マイナーチェンジ。 2015.3.15(日)TOWN 4WD契 ...
ホンダ アクティトラック アクチィ (ホンダ アクティトラック)
もう一台農耕車として購入しました。 2016.1.4(月)契約。 部品交換やら車検ま ...
ホンダ フィット フィッツ (ホンダ フィット)
1.3Wベースで1.5WとSモドキの3グレードMIX仕様(笑)。 2006.8.31( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation