• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファブリックるんるんの"フィッツ" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2010年4月21日

テールランプ交換、ハブリング、その他 取り付け 後篇

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ついでついでで、ココも何となく塗装しました(^O^)/

マスキング→シャシーブラ→アンダーコートで塗装します♪
2
マスキング剥がし・・適当にマスキングした割には

だいたいバランス良くいい感じです(笑)

テール取り付け前に綺麗に磨きました。
3
いよいよテール交換です。

その前に・・左US純正
       中1.5純正
       右1.3純正(元々ついてた)

レンズがスモークだとクリアに比べて
やはり引き締まって見えますねぇ~(^^)
4
って事で、1.5純正を付けることにしました(^^♪

USテールもカプラーオンでいけたので
カプラーを差し替えるだけで、OK牧場です☆

おぉ~新鮮♪
5
後はUSヘッドライトのマーカーを意識した

オレンジ塗装も卒業する事に(^^ 

1年経ってるので落ちにくく・・

荒めのコンパでゴシゴシ~ ☆ビフォアー☆
6
あとは機械で磨いて消えました^_^;

なんかオレンジに見慣れてたから、レンズを

クリアレンズに交換したみたいな感じです(笑)

スッキリしました(^O^)/ ☆アフター☆
7
半日がかりで作業はすべて終わりました♪

交換前です。

エンブレ、テール、スペーサー、(3㎜→4㎜に変更)
8
交換後です。

すっきり、スポーチィーになりました(^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

光軸モーター交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ぶーぶーマテリアル ストップ球交換!

難易度:

ヘッドライトクリーナー施工

難易度:

バラスト交換。

難易度: ★★

FIT ヘッドライト 磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月24日 20:38
私も 1.5純正の このさり気無いスモークが一番バランス良いと思ってます♪

最後期の『S』の全クリアより こちらがお気に入りです(*^^)v

赤が下に来るので どっしり感が出ますね(^^♪
コメントへの返答
2010年4月24日 20:57
ありがとうございます(^'^)

あのフルクリアってスモークも入ってるんですかねぇ?

フィットってライトもテールも3種類あるから面白いですよね(^^♪

あっフルクリアってSパケの純正になるんですよね?

質問攻めですいません(汗
2010年4月25日 15:34
GD系のフィットのヘッドライト、テールライトは…純正で意外と種類ありますよね~

私の知る限りですが…以下に記載しますf^_^;

前期は ヘッドライトインナーが黒い「標準タイプ」 と車体カラー同色の「Sパケ用」が在り
多分テールは…一種類のみ

後期は まず、前期とは違い、サイドウインカーを内蔵しなくなり、形状に少し変更があります
そして、ヘッドライトインナーが黒い「標準タイプ」 と 確か…1、5が「メッキタイプ」 しかも
後期の前期(笑)は ヘッドライト上に少し「青色」が入ったものもありますよね
それに 後期からSパケから Sグレードに変更になったタイプでは やはり 「同色タイプ」が在り
上記の3種の中で、ハロゲン仕様とHID仕様がある(どちらかしか設定がないのもあるかと思いますが)

テールは 1、3はウインカー部が「クリア」
1、5は 「スモーク」
最終年式のSグレードにのみ採用された「フルクリア(すこーしスモークがかかってるっぽい)」

だったと思うのですがf^_^;

コメントへの返答
2010年4月25日 22:31
分かりやすく教えていただきありがとうございます♪

ですよねぇ(^'^)
自分も昨日パンプレ広げて調べました(笑)

いや~同色が飽きたらメッキインナ買ってみます(^^♪

ちなみにLEDテールのLEDっていくらくらいするんでしょうかねぇ~?

いまだに切れてるフィット見たことないですが
かなり持つんですね~

プロフィール

「整備手帳アップしなきゃ(汗)」
何シテル?   08/15 16:36
・特にホンダ車で純正アクセサリーまみれの個体を見ると凄く興奮します(笑)。 ・更に新型よりも年式が古めの個体で、当時付けてる人がいないようなアクセサリーを付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 09:56:04
Modulo / Honda Access アルミホイール用ホイールナット&ロックナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 19:21:23
GE系RSの純正ホイールって!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/04 22:48:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2019.10.18(金)MMCと同時に新設したクロスオーバースタイルの「クロスター」を ...
ホンダ アクティトラック アクチィ (ホンダ アクティトラック)
2015.3.19(木)マイナーチェンジ。 2015.3.15(日)TOWN 4WD契 ...
ホンダ アクティトラック アクチィ (ホンダ アクティトラック)
もう一台農耕車として購入しました。 2016.1.4(月)契約。 部品交換やら車検ま ...
ホンダ フィット フィッツ (ホンダ フィット)
1.3Wベースで1.5WとSモドキの3グレードMIX仕様(笑)。 2006.8.31( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation