• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファブリックるんるんの"フィッツ" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年6月23日

Sバンパーフォグ取り付け 2ページ目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
メインのカットです。取説に従い穴をあけます(*'▽')

やはり最初の一ヵ所だけが緊張しました(笑)

貫通してしまえば前進あるのみですから(;・∀・)
2
挽鋸でケガキに合わせ切ります(*'▽')

少し荒くなるので細かいヤスリをあてます!!
3
一応ドキドキしながらガーニッシュを当ててみます・・・

うん、大丈夫でした(*´▽`*)
4
反対側は慣れた手つきでサクサクいけました。

フォグ付バンパー探してて、中古バンパーでよく見てきた

姿ですね(笑)
5
うらはこんな感じ。

2種類のブラケット(ステン)で留まってるんですが

取説は1つのブラケットで固定してました。取説は06の

物なので購入したフォグ付バンパーは中期タイプのバン

パーフォグだったのかもしれないですね(゜o゜)

片側は取り付けに隙間が出来たりして苦戦しましたが

ブラケットを少~しひじったら、いい感じに取り付け出来ま

した(`・ω・´)
6
まさかこんな早い間に見つけて取り付けできるとも

思いもしなくて配線を処理してました(笑)

また引っ張り出しました(´ω`*)

黒いフレーム周りは一応拭き拭きしておきました(笑)
7
後はカプラー繋いで点灯確認後元に戻して完了です!

今回はドリルがメインでした。3.7.10.30㎜、挽鋸とヤスリ

と残骸です(笑)
8
取り付け後です。

やっぱフォグがあった方がいいと思いました(*'▽')

やらしい話・・・お金はかかりましたっ(照)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FIT ヘッドライト 磨き

難易度:

光軸モーター交換

難易度:

ヘッドライトクリーナー施工

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ぶーぶーマテリアル ストップ球交換!

難易度:

バラスト交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備手帳アップしなきゃ(汗)」
何シテル?   08/15 16:36
・特にホンダ車で純正アクセサリーまみれの個体を見ると凄く興奮します(笑)。 ・更に新型よりも年式が古めの個体で、当時付けてる人がいないようなアクセサリーを付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 09:56:04
Modulo / Honda Access アルミホイール用ホイールナット&ロックナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 19:21:23
GE系RSの純正ホイールって!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/04 22:48:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2019.10.18(金)MMCと同時に新設したクロスオーバースタイルの「クロスター」を ...
ホンダ アクティトラック アクチィ (ホンダ アクティトラック)
2015.3.19(木)マイナーチェンジ。 2015.3.15(日)TOWN 4WD契 ...
ホンダ アクティトラック アクチィ (ホンダ アクティトラック)
もう一台農耕車として購入しました。 2016.1.4(月)契約。 部品交換やら車検ま ...
ホンダ フィット フィッツ (ホンダ フィット)
1.3Wベースで1.5WとSモドキの3グレードMIX仕様(笑)。 2006.8.31( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation