• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

装着完了

デジカメを持っていかなかったので、写真は撮っていませんが、仕事を定時で上がり取り付けました。

フロントは一人で取り付け出来ましたが、リヤは一人ではトランク内のアブソーバーの取り付けナットを締める事が出来ず手伝ってもらいました。

慣れない作業で、3時間半程かかって取り付け完了しました。

取り付け後、工場内を少し動かし地面からのフェンダーのクリアランスを測ってみました。
純正のフロントは約710ミリで、装着後645ミリの-65ミリ。
純正のリヤは約695ミリで、装着後650ミリの-45ミリでした。

少し試運転して家に帰ったので、再度測ってみようと思います。

ライトの光軸はかなり下がってしまったので、暇をみて調整したいと思います。
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2010/04/12 23:52:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年4月13日 12:18
こんにちは。

おぉ~、装着完了ですか!!
早やくみてみたいです。

光軸調整もしなきゃいけないから大変ですね!!
コメントへの返答
2010年4月13日 12:56
かなり手前を照らしてます。

アルミを履いたら、調整します。
2010年4月13日 12:19
こんにちわ、イッシーさん。

もう装着完了ですか!はやい~3時間半とはさすがプロのお仕事です!
私も古い車で車検時などにサスやマフラーなど交換作業した経験がありますが、丸一日がかりでした。
まして最近の車のサスなどスペースが狭いので手が出せません。

あとはアルミとタイヤですね。(^^)
コメントへの返答
2010年4月13日 12:58
付属品の脱着が多いですね。

自分の車なので、それなりの作業内容です。

今週中には、アルミ履き替えたいですね。

2010年4月13日 16:14
実車、見たい!

オイラ自分で出来ないので
今日、ABでやってもらいました。( ^ ^ ゞ

自分で何でも出来るっていいですね~!
コメントへの返答
2010年4月13日 17:26
自分でやるのは、節約の為です。

自分の車だけあって、多少ヘマしましたけど・・・。

シャレンもHSで3台目です。

今思うに、なんでフロント・リヤ共に8.5Jにしなかったのか、ちょっぴり後悔しています。
2010年4月13日 23:16
とうとう装着ですね!

いつも行動が早いですねw
我慢出来ないのがチームあき○野です(爆)

コメントへの返答
2010年4月14日 11:54
本日タイヤが到着しました。

今週中に履き替えます。

ただ、リヤから異音が・・・。

自分で作業したので、気にしない事とします。

プロフィール

「[パーツ] #NX サンキューハザード http://minkara.carview.co.jp/userid/4974/car/1755372/8762755/parts.aspx
何シテル?   10/11 20:54
ハリアーに乗り換えて、早いもので3年と9ヶ月が経ちました。 まだ完成形では無かったのですが、エコカー減税の恩恵を受ける為、HS250hに乗り換える事になりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BYD ATTO3]ピクセラ XIT-AIR50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:25:48
[トヨタ シエンタ]LX-MODE LEDカーゴイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 07:03:38
[トヨタ シエンタ]デンクル ステアリングスイッチサンキューハザードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 23:57:25

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
Ver.LのFスポ仕様
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
だんだん疲れてきたので、乗り換えました。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ハリアーに乗り換えました。
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
燃費が良く、乗り心地がいいので、登山に行く時はこっちに乗って行きます^_^;

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation