• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッシーのブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

やる気無し

せっかくの休みだったのに、午前中寝ていて棒に振り、午後はドアインナーイルミの穴を開けようと実家に行きましたが、姪っ子がいたので遊んでしまいました。

もったいない。

遊びながらもなんとか、リヤドアのコネクターに使っているターミナル形状を確認出来ました。

ドア内部までの配線ですが、フロントはゴムの中を通せばいいのですが、リヤはコネクターの空きターミナルを使うみたいです。

現物をみて納得出来たので、ターミナルをオーダーしたいと思います。

完成はいつになるやら。



Posted at 2009/12/23 18:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年12月21日 イイね!

走行中ナビ操作

今日は久々の平日休みなので、エーモンのリレーと純正のセレクトスイッチを使い、走行中にナビ操作が出来るようにしました。

ついでに、26極コネクターのターミナルも入手出来たので、手抜き作業であったTV視聴化の配線加工をやり直しました。

走行中ナビの操作をすることはあまり無いと思いますが、ハンズフリーで電話を掛けられるようにもなりました。

パルスをカットする事により、何かエラーが出るかと思いましたが、今のところ正常に機能しています。

エーモンのフリップフロップリレーは、純正のプッシュスイッチを使う事が出来るので、お勧めです。

Posted at 2009/12/21 12:58:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年12月06日 イイね!

走行中TV視聴化

貧乏チューニング大好き人間なので、手抜き作業で走行中TV視聴化を実施しました。

整備手帳にもアップしましたが、純正コネクターのターミナルが手に入らなかったので、被服を剥いた配線を差込みました。

オーディオを元に戻し、動作確認をしましたが、見事に視聴出来るようになりました。

パルスをカット出来るように、配線を引っ張ろうと思いましたが、次回に見送りました。

Posted at 2009/12/06 17:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年11月22日 イイね!

ルームランプLED化

ルームランプLED化今日は、フロントとリヤのルームランプを、ハリアーに使用していた物に交換しました。

フロントは、レンズを外すコツを掴めず、断念寸前でしたが、Assyを途中まで外して裏側の基盤部分をバラしてレンズを外しました。

どちらもバルブタイプではなく、フロントはFLUXを9個、リヤには24個基盤に並べてあります。

手抜き大好きなので、両方とも固定していません。

その他、トランク・カーテシ・ドアミラー・ウインカーもLEDに交換したので、ほぼ終了です。

残すは、走行中にTVを見れるようにするだけですね。

何故最後かというと、某オークションで値段につられて落札したのですが、アダプタータイプの物が来るとおもいきや、送られてきたのは、エレクトリカルタップに配線が付いた物と取説だけでした。

しかも、取説通りに作業を進めると、指示のある26極コネクターの8番に配線が来ていません。

商品名の中にHS250hとあったので、詐欺ですよね。

そんな事を言っていても仕方が無いので、手持ちのターミナルを使って何とかしようと試みましたが、断念しました。

こちらはそのうち、再チャレンジするとします。


今は出品されていないみたいですが、同様の商品には気を付けましょう。




Posted at 2009/11/22 00:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年11月15日 イイね!

フォグランプHID化etc

フォグランプHID化etc今日は、午前中二日酔いの中洗車をしました。

その後実家に行き、ハリアーで使っていたHIDユニットを使ってフォグランプをHIDにしました。

面倒くさがり屋なので、取り付けはアンダーカバーを外して行いました。

バーナーはヤフオクで落札したものを使いました。
安かったので、色が合っているか心配でしたが、点けてみると見事に合っていたので良かったです。
でも、ヘッドライトとは合いませんね。
そのうちヒューズが飛ぶと思うので、20Aにあげたいと思います。

その後、ドアミラー格納ユニットを取り付けました。
ミラースイッチの配線をいじるのですが、丸見えなので難なく作業が出来ました。

取り付けたユニットは、ACC・常時電源・アース・ACT+(ドアロック)を取り、ミラースイッチのMR・MFの配線にユニットを割り込ませるタイプです。

これで、ロックで格納、ACCで復帰します。

とりあえず本日はここで終了です。



Posted at 2009/11/15 19:18:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #NX サンキューハザード http://minkara.carview.co.jp/userid/4974/car/1755372/8762755/parts.aspx
何シテル?   10/11 20:54
ハリアーに乗り換えて、早いもので3年と9ヶ月が経ちました。 まだ完成形では無かったのですが、エコカー減税の恩恵を受ける為、HS250hに乗り換える事になりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BYD ATTO3]ピクセラ XIT-AIR50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:25:48
[トヨタ シエンタ]LX-MODE LEDカーゴイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 07:03:38
[トヨタ シエンタ]デンクル ステアリングスイッチサンキューハザードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 23:57:25

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
Ver.LのFスポ仕様
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
だんだん疲れてきたので、乗り換えました。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ハリアーに乗り換えました。
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
燃費が良く、乗り心地がいいので、登山に行く時はこっちに乗って行きます^_^;

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation