• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

夏休み! ~山編 to 久住山~

夏休み! ~山編 to 久住山~ 夏といえば山!

ということで、海だけでは飽き足らず、今度は登山を計画。

行き先は九重連山の最高峰、久住山(1,787m)。

やまなみハイウェイは、よくクルマで走り回っていますが、歩くのは初めて。

スタートはお馴染み牧の戸峠(1,333m)。


で、当日はあいにくの天気。

前日から台風が近畿四国地方に接近中とのことでしたが、もろに影響を受けたみたいです。

あたりは真っ白。水も滴るいいヴィッツ。

が、せっかくここまで来たので、行ける所まで登ってみよう!ってことになり…。

登りはじめは舗装してあるのでラクチンラクチン♪と思っていたら…、

結構傾斜があって初っ端から息も絶え絶え運動不足(汗


舗装路が終わるとゴツゴツとした岩場が出現。

時おり道を見失いながら進んでいると、段々と明るくなってきました。


久住山にたどり着くまで分かれ道が何箇所かありました。

扇ヶ鼻には高山植物があるとか。
迷わず久住山の方向へ。


雨上がりということもあり、ところどころぬちゃぬちゃな感じで靴はドロドロ。
アブやトンボにビビリながら次の分岐点。

星生山と久住山の分かれ道。
しばらくなだらかな高原の中の道を進んでいると、また岩場(汗
雨がパラパラしてきてすべる足元を必死で進みました。

ちっちゃな子どもがベソかきながら歩いてるのが可愛かった(笑


岩場を越えると少し下りとなり、久住分かれに到着。
トイレと非難小屋があります。

ここまで来ればあと一息。
岩に黄色いマークがあり、迷わないように登山道を示しています。

岩場が続き、かなりしんどかった…。


山頂は真っ白でシトシト雨が降ってきて、何にも見えませんでした。
何故かカメムシがいるし…。


ちょっとガスが晴れたときに見えた久住山。

帰り道には天気が回復し、美しい景色が!
と同時に、高い尾根の上を歩いていたことが分かり、ちょっとゾクゾク…。

行程はおよそ8km、往復所要時間は4時間半。
気温は18℃と涼しく、お年寄りや子どもの姿も多く、一般的には登りやすい山。
雨の日は雨の日でファンタジー(?)な雰囲気で、別世界な空間!

ただし、準備をしっかりとしないと痛い目に合いますよ~!

ちなみに、この日のヴィッツの走行距離は353km。燃費は15.7km/L。
エアコン全開で山道走った割りに低燃費!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/11 20:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

メルのために❣️
mimori431さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年8月11日 21:02
山の登りするなんて、どこにそんな根性隠していたの!?(爆)

あっぱれ!
コメントへの返答
2009年8月11日 21:34
ちょっと!
人を根性無しみたいなことを…!

意外とactiveなんだぞ(笑
2009年8月11日 22:03
晴れてたら景色メッチャ良さそうなところですね!

海、山の次はどこに行くんでしょ~??
コメントへの返答
2009年8月12日 0:15
大分県には、景色の良い山が沢山あるみたいですよ~!

次?
もう、休みを使い果たしちゃった…(涙
2009年8月12日 0:10
根性なしはココにおりますよ!!

九重・・・しばらく登ってないや(;^_^A
コメントへの返答
2009年8月12日 0:16
ホントは、デジカメ買って登りたい…!

でも、RICHOのCX-1がなかなか値下がりしない~。

プロフィール

「@b_9 さん、鳥山明先生はクルマのイラストもとてもお上手でしたよね。挿絵のデフォルメされたイラストが印象的で、丸目のクルマをよくデザインされていた記憶があります。」
何シテル?   08/08 19:44
Thatcher(サッチャー)です。 MINI Clubman JCW(R55) MAZDA Roadstar(NB8) 2台体制でカーライフを楽しんでい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特注 旅友ロードスターチャーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:03:31
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:59:08
PLOT NEOPLOT NEOPLOTアクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 02:42:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現行NDでもなく、 初代NAでもなく、 あえて、NB。 10th Anniversa ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooperの不調に悩んでいた頃、縁があって我が家にやって来た、Clubman。 MI ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
転職に伴い遠距離通勤となったため、急遽お迎えしたアルトターボRS。 トゥデイの時と同じ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
プジョー207の次に選ぶクルマの条件。 軽量ボディ 高回転NAエンジン MT 低燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation